Case Search
あ行
Installation Cases
あ行のディスポーザー工事事例
あ行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

【お電話にて】
「安永製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時から安永製のディスポーザーが設置されております。
【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【ご依頼の経緯】
お客様からお電話で「漏電ブレーカーが作動してしまう」とお問い合わせいただきました。
こちらのマンションでは施工事例もありますが、設置されているLIXIL製minipoはすでに10年を超えています。
また「少し水漏れ」もしているそうです。
お客様も使用年数の長さからご交換をご希望です。
こうして後日minipoのお取替えに伺うことになりました。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入ります。
今回は同じminipoとの交換作業ですので施工は非常にスムーズです。
約1時間で作業完了となり、取付後には試運転をして動作確認、漏水チェックなど行いました。
「これでまた今日から使えます」とお客様も安心されたご様子です。
正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「11年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているテラル製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、水漏れの状態でした。
【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「対応がスムーズで良かった!」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【ご依頼の経緯】
今回は安永製ディスポ―ザーを12年ほどお使いのお客様より交換のご依頼を承りました。
こちらの工事履歴を見てくださってお電話いただいたとのことです。
交換機種は同じ安永製の最新機種。
お客様と作業の日時を調整し後日お伺いすることになりました。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入りました。
同じ安永製の後継機種にお取替えですので取付寸法も同じ。
配管の微調整などもなく約1時間半ほどでお取替え完了いたしました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長く使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「14年ほど利用したキッチンを交換するので、ディスポーザーも一緒に取り換えたい」とご相談を頂きました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているTOTO製直接給水方式のディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、経年劣化で起動しないとのことでしたので、後継機種のご案内をさせて頂き交換で受付致しました。
TOTO製の直接給水式からの取り替えの際は、安永の自動給水式ディスポーザーとその本体と接続可能な水栓金具の同時交換となります。安永製ディスポーザーは水栓から水が本体に流れ込む仕様であり接続できる水栓金具が限定されます。弊社では対応可能な水栓金具を4種類からお選び頂いております。
【現地にて】
交換は、1時間半ほどで終了し作業後のご説明を行いました。
お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。