サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
disposer information
エスタテラ湘南台アクアビューのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。
【エスタテラ湘南台】
お客様よりディスポーザーが故障して動かないとご連絡を頂きました。症状などを詳しくお聞きし、対応の為訪問致しました。
本体交換のご要望を頂き、作業でお伺いいたしました。漏水の為の予防交換とのことで、確かに10年以上お使いになられている状態でしたので、交換の方が安心できるとお客様ご自身でも以前からお考えだったとのお話しをされていました。
ディスポーザーの耐用年数は、7~8年ですので、10年以上お使いになられているのでしたら交換がおすすめです。
【お問合せ】
藤沢市湘南台にあります「エスタテラ湘南台」にお住まいのお客様よりお問合せを頂きました。長くお使いのようで、お客様からはある程度年月が経過しているので、交換した方がいいかなという相談のご連絡でした。
マンションの竣工時からディスポーザーが設置され、15年ご利用になられているディスポーザーです。
【現地にて】
お伺いして現状を確認しましたところ、経年劣化が故障の原因でした。本体を接続する部分が腐食しヒビが入っている状態でディスポーザーが劣化で動かないかない状況でした。
お客様からは「ネットで検索した際に事例がたくさん掲載されていて安心した」とお褒めのお言葉を頂きました。貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。
ディスポーザーが壊れたのが初めてという方が多いかと思います。ディスポーザーの不調や交換についてご不明点がございましたら、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談下さい。
迅速、丁寧にお答え致します。
蓋が噛み込んでしまい開かないとのご連絡を頂きました。担当者がお伺いしましたところ、スプーンをうっかり入れてディスポーザーを動かしてしまったとのことでした。幸い、作業は開口部より取り出す事が出来きスムーズに終了いたしました。他への損傷、水漏れもなく通常通りお使いになれる状態を確認しました。
お客様からは、スムーズに対応してくださったとのお褒めの言葉を頂きました。ありがとうございました。
その他コメント