0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

東京メトロ有楽町線|ディスポーザーの修理・交換事例

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

東京メトロ有楽町線の工事事例

東京メトロ有楽町線の工事事例をご紹介。国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

  • IMG_0572.jpeg

    【ブリリア成増シーズンテラス】ディスポーザーの交換工事/2023/09/10/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/本体交換

    分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAXのディスポーザーです。お客様はディスポーザーを分譲時からお使いで、劣化で動かない状態でした。

    【交換の目安】
    一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。粉砕能力の低下による詰まり、寿命による急な故障、各部の劣化による水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

    今回は、既存のシステムキッチンの仕様やキャビネットの状態、排管の位置など考慮し下記への取り替えのご依頼を頂きました。

    ・LIXIL(INAX)ランドミルDPR(快速くんの後継機でスタンダードタイプ)
    ※保証期間がメーカーにより異なります。

    【ディスポーザー作業後】
    流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。

    ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。

    MORE
  • 0EFAD653-672D-496E-B956-FE2432E1EACD.jpeg

    エアライズタワーへディスポーザーの交換工事で訪問しました。/2023/07/07/テラル(Teral)/水漏れ・漏水

    豊島区東池袋にございます『エアライズタワー』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    分譲当時に設置されたディスポーザー本体の交換工事です。

    お客様は、分譲時からのディスポーザーをお使いで、突然起動しなくなった状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。分譲時からの製品をお使いのお客様は、急な故障や水漏れなどが発生する前に交換をご検討下さい。


    【ディスポーザー作業後】
    流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「対応がスムーズで助かりました。延長保証5年もついていて安心できます。」と仰って頂きました。

    ディスポーザーが調子が悪ったり、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
    迅速、丁寧に対応致しております。

    【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

    MORE
  • 1552612004858-163887093.jpg

    生産終了ディスポーザーからのご交換|安永製YD200BWPAとキッチン水栓も同時交換させていただきま/2023/07/07/TOTO/本体交換

    東京都中央区にございます『アクシルコート銀座イースト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「TOTO製のディスポーザーを交換したい」とお客様からお電話いただきました。
    TOT0はすでにディスポーザー事業から撤退しておりますので、後継機種として安永製YD200BWPAと水栓のご交換を承りました。
    水栓の交換は既設TOTO製がお水を直接本体に入れる【直接流入方式】に対し安永製は水栓から吐水する【水栓割込み方式】と給水方式が変更になるため必要になります。
    また現在は逆流の心配がない【水栓割込み方式】が主流となっております。
    お客様とは工事のお日にちを調整させていただき、後日お伺いすることになりました。

    【現地にて】
    お客様に立ち会っていただき作業に入りました。
    既設のディスポーザーはやはりスイッチを押しても全く動かない状態。
    少量ですが水漏れもありました。
    早速、水栓と本体のご交換に入ります。
    こうした水栓同時交換の場合は2時間から2時間半ほどお時間をいただいております。

    【作業を終えて】
    試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
    シンク下もTOTOの複雑な形状からずいぶんスッキリシンプルになりました。
    新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

    ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • KIMG9658.JPG

    故障したディスポーザーの取替え【ザ・豊洲タワー】/2023/07/03/安永クリーンテック/本体交換

    本日はディスポーザーの取替えで「ザ・豊洲タワー」のお客様宅に訪問しました。

    既存の状況は、安永製のディスポーザーを15年お使いでした。
    取り付けをした機種は、同じ安永クリーンテック製の手動給水ディスポーザー(YD200BWP)です。

    シンクの投入口まわり、ディスポーザー本体と排水管までのすべての部材を新品へと取り替えました。お客様からは「ディスポーザーが詰まり気味だったので取替えて良かった。」と感想を頂きました。

    ディスポーザーの交換工事をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
    【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

    MORE
  • KIMG9437.JPG

    【ファミール月島グランスイートタワー】ディスポーザーの交換工事で訪問しました/2023/07/03/フロム工業/本体交換

    こちらのマンションにお住まいのお客様より「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
    既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。

    【現地にて】
    ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

    【同時工事割引】
    更にディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換工事で割引致しております。この機会にご検討ください。

    お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
    【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

    MORE
PAGE TOP