サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
search
京急本線神奈川の工事実績をご紹介。国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。
【お問い合わせ内容】
現在セキスイ製のディスポーザーをご使用のお客様からお問い合わせを頂きました。
まだ水漏れ等が起こっているわけではないが、使用年数がだいぶ経過しているので
交換を考えていらっしゃるご様子でした。
概算の金額をお伝えし、交換でご注文頂きました。
【メーカーについて】
セキスイ製のディスポーザーということですが、セキスイは既に撤退しており、
メンテナンス等は全てテラルというメーカーで引き続き対応しています。
(ただし、新しい部品が調達出来ないため、部品交換等の対応は不可となります)
ディスポーザージャパンでは、セキスイの場合はテラルでの交換をお勧めしております。
【交換対応】
現地にお伺いし、ディスポーザーの状況を確認させて頂きましたところ、ケーシングの塗装が剥がれ始めています。
ディスポーザーは構造上使用中に振動します。一旦このような状況になると悪くなる一方ですので、
交換の対応で良かったと思います。
ガスコンロやビルトイン食洗機についても交換したいご相談を頂きました。
ディスポーザー以外の住宅設備機器も対応しますので、まとめて交換したい方いらっしゃいましたら
一度ご相談ください。
【ディスポーザー修理受付】
ディスポーザーを使用したとたん、異音を発し動かなくなってしまいました、とご連絡を頂きました。
受付段階で噛み込みであろうとの判断は出来ましたので、解体せずに除去が出来ればお安く済みますと
ご案内いたしましたが、実際は様々なケースがあります。
噛み込みだけかと思えば、軸が曲がってしまったり、回転刃が破損してしまっていたり・・・
本体交換までしないとどうにもならないケースもございます。
今回は受付段階でそのお話もさせて頂きました。
【現地での対応】
訪問させて頂き、ディスポーザーを拝見致しました。状況としてはあまり良い状況とは言えませんでした。
塗装が剥がれ始めており、分解しての噛み込み除去はしない方が良いと判断しました。
どうやら鳥の骨が噛み込んでおり、動かなくなってしまったご様子。
本体は外さずに上から少しずつ除去し動作確認を致しました。
もしも今後本体を外して分解しないといけないような修理の場合は、
交換での対応になることをご了承頂き、完了とさせて頂きました。
修理、交換、その時に最適なご提案をさせて頂きます。
不明点等ございました、お気軽にディスポーザージャパンへご連絡ください。