0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

京急本線|ディスポーザーの修理・交換事例

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

京急本線の工事事例 26ページ目

京急本線の工事事例をご紹介。国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

  • 【京急シティ追浜】ディスポーザーの写真1.jpg

    横須賀市マンションにてディスポーザー交換作業/2019/05/29/パナソニック(Panasonic)/水漏れ・漏水

    神奈川県横須賀市にある京急シティ追浜L-ウィングへ交換工事でお伺い致しました。
    水漏れがしているとのお話でしたので、最短でお伺いできる日程を決め交換となりました。
    (HPに載せている商品は全て在庫しておりますので日程が合えば最短で即日対応も可能です!)

    パナソニック製品はシンクに取り付けるフランジ部分と本体をゴムで接続しバンドで固定しております。
    お伺いすると、そのゴムが劣化し本体から外れそうになってました。そこから水漏れです。
    KD-132とKD-133は本体形状がほぼ変わらないので比較的短時間で施工が済みます。
    (形状は変わりませんが本体が樹脂に変わりましたので劣化しづらい素材になってます!)

    ディスポーザーは、パナソニック製に限らず耐用年数が7年~8年の家電と同様に劣化、故障する設備です。
    寿命を越えたディスポーザーは、漏水事故前に交換をおすすめしております。

    また、よく頂くお問い合わせの一つに、他の機種でも大丈夫なのかとのご質問があります。
    パナソニックの場合は、他メーカーと比べ大変コンパクトな製品となっております。
    大きい機種に変えると収納スペースが減ってしまう可能性がありますので
    お勧めとしては後継機種でご案内しています。
    また、既存と同様であれば余計な部材やキャビネットの加工も必要なく取り付けが可能です。

    交換に際し疑問点がございましたら遠慮なくディスポーザージャパンへお問い合わせください。
    お客様に合った最適なものをご提案させて頂きます。
    宜しくお願い致します。

    MORE
  • レイディアントシティ横濱002.jpg

    日本ゼスト製のディスポーザーを取り替えしました。/2019/03/05/日本ゼスト/本体交換

    【お問合せ時】
    横浜市金沢区にございます「レイディアントシティ横濱カルティエ」にお住まいのお客様よりお問合せを頂きました。
    状況は、数日前から本体の調子が悪い状況が続いている。また交換を検討しているので費用について教えてほしいとのご依頼でした。
    当マンションにお住まいになられて15年が経過し不調が続いたので、交換する為の費用や対応が可能なお日にちをご案内を致しました。こちらのマンションでは竣工当時に日本ゼスト製のディスポーザーが設置されていまます。
    後日、ご訪問で交換作業のお約束をいたしました。

    【交換作業】
    15年おい使いになられたディスポーザーの撤去作業、新しくお選び頂きましたディスポーザーの設置作業を行いました。約1時間少々を頂き、その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を終えました。
    お客様も新しくなったディスポーザーをご覧になり、「利用方法がシンプルになって良かった」とお喜び頂けました。

    【ディスポーザーの交換・修理】
    ディスポザーの不調や故障、交換に関する費用などご不明点は、国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。

    MORE
  • ザ・コーストよこすか海辺ニュータウン交換.jpg

    ディスポーザーの不調/2019/02/25/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/本体交換

    【お問合せ内容】
    横須賀市にありますディスポーザー付きマンション「ザ・コーストよこすか海辺ニュータウン」にお住まいのお客様からディスポーザーが不調で、交換を検討しているとご連絡がありました。
    お使いになられてから約9年が経過しておりました。ご利用になられている機種は、LIXIL製のMinipo(ミニポ)です。ディスポーザーの耐用年数は概ね7年~8年が交換の目安になっております。
    後日、交換作業の訪問でのお約束となりました。

    【現地状況】
    お伺いをしまして状況を確認しましたところ、「1か月前から動いたり、動かなかったり不調を繰り返している状況」とのことでした。

    【ディスポーザーの交換作業】
    1時間程お時間を頂き、交換をいたしました。お客様は、「もう少しで10年が経過するので交換もしかたないし、機械だから壊れるよね。」とご理解いただきました。作業後は、注意点やご説明を行い作業を終了しました。

    弊社では、ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を多数頂いております。
    ディスポーザーのことで、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
    専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。

    MORE
  • ヨコハマオールパークス001.jpg

    【不調】ディスポーザーが経年劣化したので交換を依頼/2018/11/30/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/本体交換

    【ディスポーザーが不調】
    横浜市鶴見区にお住まいのお客様よりディスポーザーを8年お使いで、最近不調が続いているので相談したいとご連絡がありました。現状をお聞きしましたところ、数日前までは動いていたが急に壊れてしまったという内容でした。交換をご希望とのことでしたので、交換費用をお伝えし後日対応のお約束となりました。
    お使いのディスポーザーは、手動で水を出してからディスポーザーを起動させる手動給水タイプ(型番:DPPG)でした。この機種からの交換の際は、同じタイプの後継機種がスムーズに交換が可能です。

    【交換作業】
    現場での状況は、全く本体は動かず基盤が経年劣化で壊れてしまっていました。同メーカーへの取り付けの為、お客様も今までと使用方法に変わりがないことに安心しておりました。
    作業時間は、約1時間程頂き交換作業を行いました。

    【ディスポーザーの漏水予防】
    今回のお客様のように長年ご利用頂いている場合、家電製品と同様に経年劣化は必ずしも避けられないのが現状です。マンションの場合は特に近隣への影響に配慮することで、快適な状況を保つことができます。
    日々のセルフメンテナンスをすることで漏水や故障予防になることもあります。寿命を越えたディスポーザーは、漏水予防として交換することもご検討頂きたいと思います。もちろん修理や部品交換で直ることもありますので、状況をお伝え頂ければ、来る限り最善の方法で対応いたします。

    国産ディスポーザー5社のパートナー店として丁寧に対応いたします。ディスポーザーに関するご不明点は、お気軽に当社までご連絡下さい。

    MORE
  • ディスポーザー【レイディアントシティ】02.jpg

    ディスポーザーを取り替えたらキッチンでの動きが楽になった!/2018/11/09/日本ゼスト/本体交換

    【お問合せ時】
    レイディアントシティ横濱カルティエにお住まいのお客様より、分譲時より使用してきたディスポーザーが故障したのでとご連絡を頂きました。
    ディスポーザーは、経年劣化による故障が原因で交換に至る事が多い家電製品の一種です。寿命の目安(耐用年数)をは概ね7年~8年前後と言われております。また、最新の機種はふたがスイッチになる起動方法になりますので製品について詳細をご説明いたしました。
    また、お客様のキッチンの状況確認、ご要望をお伺いし機種選びのご説明をいたしました。

    竣工当時からの年数(約14年経過)からの判断ですと交換をご検討頂く時期には達しています。分譲当時から日本ゼスト製のディスポーザーが設置されております。
    日本ゼストはディスポーザーは既に終了しておりますのでので交換のご依頼となりました。

    【交換対応と作業】
    当マンションに設置され故障したディスポーザーは「ZH-1」です。大きさが今回取り換えた機種よりもひとまわり大きなディスポーザーです。
    お客様からは、「最新のディスポーザーはかなりスリムになって良かった。水漏れはたいしたことがなかったけれど、すぐに対応してくれたので助かったし安心した。それと今までは利用する時にキッチンで後ろを向いてスイッチを押していただけど、その動きがなくなるので楽になった。」とおしゃって頂きました。最新の機種については、蓋の部分がスイッチとなります。再度、丁寧にご説明を行いお喜び頂きました。

    今回は約1時間少々のお時間を頂き、設置後の利用試験、お客様への確認事項を行い終了しました。

    お使いのディスポーザーの事で、交換のご検討やご不明点がございましたら、お気軽に当社までご相談ください。

    MORE
PAGE TOP