サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
search
神奈川県横浜市神奈川区の工事事例をご紹介。国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。
横浜市神奈川区橋本町にございます『コットンハーバータワーズベイウエスト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
分譲当時に設置されたディスポーザー本体の取り替え依頼です。
テラルのディスポーザーは約14年お使いで、本体が劣化して起動しない状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。
迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。
神奈川県横浜市神奈川区高島台にございます『プラウド横浜ヒルトップ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「本体から水漏れしているので、ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。こちらのマンションはディスポーザーが竣工当時より設置されています。お電話にて詳細の最新機種についてご説明をし、後日訪問となりました。
【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から12年ほど経過し、劣化による水漏れで本体が故障している状態でした。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を超えている場合は、故障前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ:0120-803-244】
マンション名・既存の機種をお伝え頂ければ後継機種のご案内がスムーズです。
本日は、神奈川県横浜市神奈川区のパークタワー横濱ポートサイドへディスポーザーの取り換えで訪問しました。
【お問合せ内容】
13年利用のINAX製ディスポーザーから、異音がするとご相談頂きました。すぐにネット探して依頼をしたいとのお電話でした。
【現地状況】
お伺いしまして、早速状況を確認しましたところ、経年劣化により基盤が故障しており動かない状況でした。
また、13年が経過し耐用年数(約7年~8年)を越えるディスポーザーが経年劣化で内部が錆び始めているのが原因でした。
【ディスポーザーの交換作業】
1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。交換されたディスポーザーにお客様は、「ネットで探して対応が良かったのでお願いした」と仰って頂き、弊社としてもうれしく感じました。
弊社では、ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を多数頂いております。7、8年を越えるディスポーザーは壊れる前に目視チェックを定期的に行うことが良いと思います。キッチン回り、水回りの住宅設備は階下漏水について最も注意したいので、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
ディスポーザーの故障、交換につきましては、専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。
神奈川区橋本町にございます『コットンハーバータワーズ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「13年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているテラル製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、数週間前からスイッチを入れても本体が起動しない状態でした。
【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
神奈川区新子安にございます『ナイスシティアリーナ横濱新子安』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAXのディスポーザーです。
INAXのディスポーザーを15年お使いで、劣化が進行してスイッチを入れても起動しない状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。
お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。
迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。