サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
search
東京都文京区の工事事例をご紹介。国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。
リフォーム会社様からキッチンリフォームに伴うディスポーザー設置工事のご依頼をいただきました。
分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、「テラル」製の手動給水ディスポーザーです。
今回はリフォーム会社様からのご依頼でしたので、システムキッチンの入れ替え前の段階からご相談を頂いておりました。システムキッチンに設置するための条件やキッチンを設置した後の排水管などの位置、中央部分からの距離感などを資料をご案内し、当日までに準備して頂きました。
劣化したディスポーザーが「調子が悪ったり」、「突然起動しなくなった」など長年利用している場合はお気軽にご相談下さい。
お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や設置をするための資料等をご案内いたします。
文京区にございます『コートレジデントタワー』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
今回お電話いただきましたのは、テラル社製ディスポーザーをお使いのお客様からです。
「最近スイッチを入れても反応したり、しなかったり…。不安定なので新しいものと交換したい」とのこと。
作業の日時を決めさせていただき、後日お客様宅へ伺うことになりました。
【作業の様子】
現地ではお客様に立ち会っていただき作業に入りました。
まずは既設機種の確認をしますが、すでに伺ったときにはスイッチを入れても反応がありません。
コンセントの抜き差しをしてみても復旧せず状況は全く変わりません。
「ずっと調子は良くなかったんですが昨日からとうとう動かなくなってしまって…。10年以上使っていますから寿命ですよね」とお客様。
さっそく本体を取り外し新しいディスポーザーをお取り付けしていきます。
通常このような本体のご交換のみの作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
今回も約1時間で作業は完了となりました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
「使えない間はすごく不便だったので、早めに来ていただいて良かったです」とお客様からうれしいお言葉もいただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
東京都文京区小日向にございます『文京小日向シティタワー』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「20年以上使ったディスポーザーの交換を検討している」とご連絡をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている製ディスポーザーでした。
【現地にて】
ご訪問した際には、大きな異音がきくする状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「つまりも併発していたのでスッキリした」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
こちらのマンションにお住まいのお客様より「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。
【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
【同時工事割引】
更にディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換工事で割引致しております。この機会にご検討ください。
お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244
東京都文京区大塚にございます『アトラスタワー茗荷谷』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションは安永製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。
同じ安永の最新機種と交換させていただくことになりました。
【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から14年経過していますので少々長めの期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
耐用用年数を大きく超えたのご使用は水漏れや落下など大きな被害が出ることのありますので、事前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。
【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。