0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

TOTO|ディスポーザーの修理・交換事例

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

TOTOの工事事例

TOTOの工事事例をご紹介。国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

  • 品川Va3.jpg

    ディスポーザー、蛇口からの水漏れによる取り替え作業/2023/06/02/TOTO/水漏れ・漏水

    【お問合せ時】
    港区のディスポーザー付きマンション「品川Vタワー」にお住まいのお客様より修理でお問合せを頂きました。水栓金具からも水漏れがしているので交換したいというご希望でした。TOTO製のディスポーザーをご利用でした。

    【現地対応】
    お部屋にお伺いし、状況確認をしましたところ本体の劣化が進み起動しない状態で、水栓金具からは水漏れをしていました。

    新しいディスポーザーは、自動で給水するタイプ(スイッチを入れると蛇口から水が出るタイプに変更となります)で、サイズも既存よりはコンパクトになります。本体の収納部も有効スペースが若干ですが増えます。
    約2.5時間の作業を終え、新しいディスポーザーのご説明とメンテナンスについてお話しをし終了しました。

    ディスポーザーの事ならディスポーザージャパンまでお気軽にご相談くださいませ。

    MORE
  • イーストコモンズ清澄白河パークフラッツ01.jpg

    イーストコモンズ清澄白河パークフラッツにてディスポーザー交換/2023/06/02/TOTO/本体交換

    東京都江東区白河にございます『イーストコモンズ清澄白河パークフラッツ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、TOTO製(2017年で製造終了)です。

    TOTOのディスポーザーは15年お使いで、基盤が故障して動かない状態でした。
    一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
    急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

    【ディスポーザー作業後】
    流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。

    お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

    ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。

    お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

    迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。

    MORE
  • 7963C1D5-1976-4035-B396-BB55AC012090.jpeg

    自動給水方式(TOTO製)のディスポーザーの交換工事/2023/05/30/TOTO/本体交換

    『ザ・リバープレイス』へ自動給水方式(TOTO製)のディスポーザーの交換工事にお伺いいたしました。

    こちらのマンションではTOTOの自動給水方式が採用されています。自動給水方式はスイッチを入れるのと同時に水が自動で供給される仕組みです。
    TOTOは2017年末に製造を終了しておりますので、キッチンの状況に応じで取付可能な後継機種をご案内しております。
    今までと同じ自動給水方式をご希望の場合は、ディスポーザー本体と蛇口の同時取替えを行います。

    今回取替えを行ったのは、の自動給水方式のディスポーザー本体と●の水栓金具です。
    4種類の水栓金具からお選び頂きます。
    ・LIXILシングルレバー混合水栓クロマーレ
    ・LIXILオールインワン浄水栓JF-AJ461SYX(浄水機能付)
    ・グローエ ユーロディスク
    ・グローエ ゼドラ
    (ディスポーザーと接続する為の部材の径が合わない為、4種類の以外は取付ができません。)

    ご事情(例えば、最近水栓金具だけを取り替えた)により、自動給水と接続できない製品をお使いの場合は弊社までご相談下さい。
    キッチンの状況をお伺いし、別の方法で設置が可能な施工をご案内いたします。

    MORE
  • KIMG8469.JPG

    【シティタワー高輪】ディスポーザの取替えをご依頼を頂きました/2023/05/29/TOTO/本体交換

    本日は新しいキッチンにディスポーザーの設置作業で訪問いたしました。

    既存の状況は、TOTO製のディスポーザーが導入されたマンションです。
    取り付けをした機種は、安永製の手動給水(既存のTOTO製と同様の使い方です)ディスポーザーです。

    お客様からは「静かになってよかった」」と感想を頂きました。

    ディスポーザーの交換工事をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
    【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

    MORE
  • ザ・センター東京01.JPG

    ザ・センター東京のお客様よりTOTOディスポーザーの交換のご依頼/2023/05/06/TOTO/本体交換

    ザ・センター東京のお客様よりTOTO製のディスポーザー(NJEシリーズ)が動かず、水漏れを起こしているとの連絡がありました。当マンションでは、ディスポーザーは2004年より設置されております。自動給水タイプでスイッチを入れると自動的にディスポーザーが動くのと同時に蛇口から給水される仕様となっております。

    【ディスポーザー撤去・取付け作業】
    16年ご利用したTOTO製のディスポーザーを撤去し、新しいディスポーザーへの交換作業でした。既存のディスポーザーを撤去後、新しいディスポーザーの取り付け作業を行いました。

    TOTO製の自動給水タイプのディスポーザーからは給水方式が変更になる為、水栓金具の交換もご依頼頂きました。2つのお部屋での作業でしたので、3時間程のお時間を頂きました。

    【TOTO製ディスポーザー】
    TOTOのディスポーザーは、2006年に受注を停止し、2017年12月末で終了しております。

    お客様のご要望に応じ、対応可能な機種をご案内しております。


    TOTOディスポーザーに関するご質問、交換につきましては、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。

    MORE
PAGE TOP