0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

ディスポーザーの修理・交換事例

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

最新のディスポーザー修理・交換工事事例 15ページ目

国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

  • グレーシアガーデン南万騎が原01.jpg

    グレーシアガーデン南万騎が原/2023/04/23/テラル(Teral)/本体交換

    横浜市旭区にございます『グレーシアガーデン南万騎が原』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「16年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているディスポーザーでした。ご連絡頂きました際は、経年劣化で起動せず、水漏れをしている状態でした。

    ・対応可能ディスポーザー:フロム工業製YS-8100

    【現地にて】
    交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
    お客様からは「対応が早くて助かりました。」とうれしいお言葉を頂きました。

    新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
    ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • ステラガーデン幕張前1.jpg

    ディスポーザーが動かない | INAX製の交換対応/2023/04/23/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/本体交換

    【お問合せ時】
    ディスポーザーが動かなくなってしまったとご連絡を頂きました。ご利用年数は、分譲当時から設置されているもので約15年が経過している状況でした。LIXIL(旧INAX製のディスポーザー)のディスポーザーで細長いタイプのディスポーザーです。

    【ディスポーザー交換作業】
    経年劣化により、内部の電気が関わる部分が故障した状態でした。故障したディスポーザーの撤去、新しいディスポーザー(LIXILランドミルDPR)の取り付け作業やご説明等含め、約1時間半のお時間を頂きました。


    【費用・設置機種について】
    キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースが多々ございます。

    【同時工事割引】
    更にディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換工事で割引致します。

    お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
    【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

    MORE
  • ソフィア松戸01.jpeg

    【千葉県松戸市】ソフィア松戸・INAXディスポーザーの交換で訪問/2023/04/23/パナソニック(Panasonic)/本体交換

    千葉県松戸市にございます『ソフィア松戸』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「16年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
    お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。

    【現地にて】
    ご訪問した際には、基盤の故障で起動しない状態でした。
    交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

    新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
    ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • プライヴブルー東京ディスポーザー02.jpeg

    新しいキッチンにディスポーザーを設置【プライヴブルー東京】/2023/04/22/安永クリーンテック/本体交換

    東京都江東区にございます『プライヴブルー東京』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「新しいキッチンをいれるので、その後にディスポーザーを設置してほしい」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時からのものをお使いで、劣化が進行しているので取替え依頼でした。

    【現地にて】
    事前にお伝えした設置前の条件書を基に事前準備をして頂きましたので、とてもスムーズでした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

    新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • ザ・ハシモトタワー05.jpg

    ザ・ハシモトタワーにてディスポーザー交換のご依頼/2023/04/22/マックス(MAX)/本体交換

    神奈川県相模原市緑区にございます『ザ・ハシモトタワー』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【ご依頼の経緯】
    「スイッチを入れても故障なのか起動しない。14年利用しているので交換したい」とお客様よりお電話いただきました。
    お使いの機種はマンション分譲時から設置されるMAX社製ディスポーザーの手動給水方式です。

    同メーカーの後継機種で後日ご交換にお伺いすることになりました。

    【現地にて】
    既設ディスポーザーを確認しましたが、経年劣化で故障し通電しませんでした。
    さっそく本体を取り外しGD-B182を取り付けていきます。
    交換作業は約1時間ほどで完了しました。

    【作業を終えて】
    設置後は試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
    お客様は「MAXのバスケットを取り外し洗えるところがお気にいっている」とのお話を頂きました。

    新しくなったディスポーザーこれから快適に便利に長くお使いいただければと思います。
    ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
PAGE TOP