お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

ヨコハマオールパークス

ヨコハマオールパークス

コハマオールパークスは、2010年竣工のディスポーザー付のマンションです。専有部は、システムキッチン、ディスポーザー、浴室乾燥機などが暮らしを快適にサポートしています。
京急線「八丁畷」駅、南武線「八丁畷」駅、京浜東北線・東海道線・南武線「川崎」駅からアクセス良好な立地です。

  • 住所
    神奈川県横浜市鶴見区尻手
  • 沿線/駅
    京急本線八丁畷
  • 総戸数
    1424戸
  • 竣工
    2010年02月
  • キッチン
    システムキッチン
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

ヨコハマオールパークスのディスポーザー工事事例

ヨコハマオールパークスのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

ディスポーザーが寿命で動かないので交換のご依頼をいただきました

ディスポーザーが寿命で動かないので交換のご依頼をいただきました

ディスポーザーが寿命で動かないので交換のご依頼をいただきました
神奈川県横浜市鶴見区にございます『ヨコハマオールパークス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、イナックスのディスポーザー「ランドミルPG」です。後継機種である「ランドミルDPR」をご案内、設置させて頂きました。

お客様はディスポーザーを分譲時からお使いでしたので本体内部が劣化し起動しない状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。

お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。

迅速、丁寧に対応致しております。

section-repair-logo07

ヨコハマオールパークスにてディスポーザーの交換作業のご依頼

ヨコハマオールパークスにてディスポーザーの交換作業のご依頼

ヨコハマオールパークスにてディスポーザーの交換作業のご依頼
鶴見区尻手にございます『ヨコハマオールパークス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「イナックスディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAXディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、現在、リクシルには2機種でディスポーザーがありますが、どちらに交換するか迷われているとのご相談でした。お客様のご要望としてなるべく静かなディスポーザーがご希望とのことでしたので、ミニポをお選び頂きました。

【現地にて】
交換作業は、1時間で終了し試運転、動作確認、漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

交換作業で鶴見区のマンションにお伺いいたしました。

交換作業で鶴見区のマンションにお伺いいたしました。

交換作業で鶴見区のマンションにお伺いいたしました。
横浜市鶴見区尻手にございます『ヨコハマオールパークス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「10年ほど使ったディスポーザーを交換したい」とご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているイナックス(現LIXIL)製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、基盤の故障で起動しない状態でした。

【現地にて】
ご訪問した際には、お電話と同様に不作動の状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「これからも安心して使える。丁寧な対応をありがとう」といううれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

ヨコハマオールパークスにてディスポーザー交換のご依頼を頂きました

ヨコハマオールパークスにてディスポーザー交換のご依頼を頂きました

ヨコハマオールパークスにてディスポーザー交換のご依頼を頂きました
鶴見区にございます『ヨコハマオールパークス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAX(LIXIL)製の「ランドミルPG」です。

【2種類のディスポーザー】
現在、LIXIL(旧INAX)製のディスポーザーは2種類あります。ランドミルとエルポそれぞれ価格、寸法が異なります。利用されているキッチン下の寸法などによってご検討されるのがよろしいかと思います。
→https://disposer-japan.com/item/lixil/
価格につきましては多少の差がございますので、キッチン下の状態・形状に応じてご案内しております。

【現地にて】
作業自体は約1時間で完了し、お支払いについてご案内いたしました。
日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き作業終了しました。

お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
迅速、丁寧に対応致しております。

section-repair-logo07

ヨコハマオールパークスにてディスポーザの交換

ヨコハマオールパークスにてディスポーザの交換

ヨコハマオールパークスにてディスポーザの交換
鶴見区尻手にございます『ヨコハマオールパークス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からLIXILのディスポーザーが設置されております。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様