[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すら行ルフォン世田谷

Case Search

ルフォン世田谷

ルフォン世田谷

ルフォン世田谷は 東急世田谷線 「松陰神社前」駅 徒歩3分にございます。
竣工2006年6月、総戸数104戸の13階建てマンションです。
保育園、小中学校も近く、教育環境にも恵まれています。
また各住戸には環境に配慮したディスポーザー付きシステムキッチンも導入されています。

  • 住所
    東京都世田谷区上馬5丁目
  • 沿線/駅
    東急世田谷線松陰神社前
  • 総戸数
    104戸
  • 竣工
    2006年06月
  • キッチン
    システムキッチン交換可能
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

ルフォン世田谷のディスポーザー工事事例

ルフォン世田谷のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

ルフォン世田谷にてINAXディスポーザーの取替え

ルフォン世田谷にてINAXディスポーザーの取替え

ルフォン世田谷にてINAXディスポーザーの取替え
ディスポーザーの取替えで世田谷区の『ルフォン世田谷』へお伺いいたしました。

【お電話にて】
「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。

【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

【費用・設置機種につきまして】
キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースがございます。

【同時工事割引】
ディスポーザーと一緒に古くなった水栓金具(蛇口)の交換もいかがでしょうか。同時工事で割引致しておりますので、ぜひこの機会にご検討下さい。

お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

section-repair-logo07

リフォーム会社様からのご依頼【ルフォン世田谷】

リフォーム会社様からのご依頼【ルフォン世田谷】

リフォーム会社様からのご依頼【ルフォン世田谷】
世田谷区の『ルフォン世田谷』へリフォーム後のディスポーザー設置工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、「リクシル製」の手動給水ディスポーザーです。

今回はリフォーム会社様からのご依頼でしたが、システムキッチンの入れ替え前の段階からご相談を頂いておりました。システムキッチンに設置するための条件やキッチンを設置した後の排水管などの位置、中央部分からの距離感などを資料をご案内し、当日までに準備して頂きました。

【ディスポーザー作業後】
ディスポーザーの利用方法を再度確認の意味でご説明しました。流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き作業終了しました。

劣化したディスポーザーの取替え、が調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や設置をするための資料等をご案内いたします。

section-repair-logo07

故障したディスポーザーの交換依頼を頂きました【ルフォン世田谷】

故障したディスポーザーの交換依頼を頂きました【ルフォン世田谷】

故障したディスポーザーの交換依頼を頂きました【ルフォン世田谷】
本日は、世田谷区上馬5丁目のルフォン世田谷へディスポーザーの取り換えで訪問しました。

【お問合せ内容】
14年利用のINAX(イナックス)ディスポーザーから、突然起動しなくなったとご相談頂きました。
数週間前からディスポーザーを使わない状態で、そろそろ交換をしようとお考えになられたとのことでご相談を頂きました。電源を落として、再度確認したが全く動かなくなってしまったので、交換したいとのことでした。

【現地状況】
お伺いしまして、早速状況を確認しましたところ、経年劣化により故障しており動かない状況でした。また、14年が経過し耐用年数(約7年~8年)を越えるディスポーザーの為、電気系統が劣化で故障しているした。

【ディスポーザーの交換作業】
1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。交換されたディスポーザーにお客様は、「お問合せから完了するまでスムーズで安心できました」と仰って頂き、施工担当としてもうれしく感じました。

弊社では、ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を多数頂いております。7、8年を越えるディスポーザーは壊れる前に目視チェックを定期的に行うことが良いと思います。キッチン回り、水回りの住宅設備は階下漏水について最も注意したいので、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
ディスポーザーの故障、交換につきましては、専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。

section-repair-logo07

【ルフォン世田谷】イナックス製のディスポーザーの故障・交換作業

【ルフォン世田谷】イナックス製のディスポーザーの故障・交換作業

【ルフォン世田谷】イナックス製のディスポーザーの故障・交換作業
世田谷区上馬にございます『ルフォン世田谷』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「14年利用のディスポーザーがここ数か月調子が悪く、排水もつまりぎみな為、交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、基盤故障で起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「今年の正月ぐらいに動かなくなり、詰まりも酷くなってきたのでお願いした。」とお話を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

LIXIL製minipoの交換工事を承りました|世田谷区のマンションで取り換え作業

LIXIL製minipoの交換工事を承りました|世田谷区のマンションで取り換え作業

LIXIL製minipoの交換工事を承りました|世田谷区のマンションで取り換え作業
東京都世田谷区ございます『ルフォン世田谷』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
今回のお客様はINAX製のディスポーザーをお使いですでに13年ご使用なのだとか。
症状としてはスイッチを入れてもすぐに電源が落ちてしまうのだそうです。
交換機種として同じLIXIL(INAX)製 のminipoをお選びいただき、後日作業にお伺いすることになりました。

【作業の様子】
お客様宅にお伺いし交換作業をはじめました。
新しくお取り付けするミニポはとてもきれいな緑色、黒っぽい色が主流のディスポーザーにおいてはちょっと異色の存在です。
丸い形状も独特ですが、運転をランプでお知らせしてくれたりと他機種にはない機能も。
また粉砕室はステンレス製なので臭いやぬめりも付きにくい仕様になっています。

さてご交換は1時間半ほどで終了し、取付後には試運転をして動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使い下さいね。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様