お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すか行82ページ

Case Search

か行

Installation Cases

か行のディスポーザー工事事例

か行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

グランシティ国分寺Ⅱにて故障したディスポーザーの取替え

グランシティ国分寺Ⅱにて故障したディスポーザーの取替え

グランシティ国分寺Ⅱにて故障したディスポーザーの取替え
グランシティ国分寺Ⅱにお住いのお客様からディスポーザ取替えのご依頼を頂きました。

【お問合せ時】
「日本エマソン製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいが費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「日本エマソン」のディスポーザーが設置されております。

・設置したディスポーザーは「フロム工業製YS-8100」

【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で基盤が故障している状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244

logo-sekisui

粉砕能力が低下したので本体交換で訪問

粉砕能力が低下したので本体交換で訪問

粉砕能力が低下したので本体交換で訪問
東大和市にございます『グランドメゾン玉川上水 ノーススクエア』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
「最近ディスポーザーが十分粉砕できない」とお客様よりお電話いただきました。
お使いの機種はセキスイディスポーザーで設置から18年だそうです。
ディスポーザーの耐用年数は7~8年と言われていますから経年劣化による症状でしょうか。
お客様と工事に伺うお日にちを調整させていただき、後日作業に入らせていただくことになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただきまずは既設ディスポーザーの状態を確認します。
スイッチをオンにすると動き出すのですが威力が弱くまったく粉砕できない状態です。
さっそく本体を取り外し新しいディスポーザーをお付けします。

作業は約1時間で完了し、取付後には試運転をし動作確認と漏水チェックを行いました。
これで今日からストレスなくお使いいただけますね。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

グレーシアガーデン湘南みずきにてディスポーザー交換のご依頼を頂きました。

グレーシアガーデン湘南みずきにてディスポーザー交換のご依頼を頂きました。

グレーシアガーデン湘南みずきにてディスポーザー交換のご依頼を頂きました。
茅ヶ崎市にございます『グレーシアガーデン湘南みずき』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。こちらのマンションはディスポーザーが竣工当時より設置されています。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から11年経過していますので、通常よりもやや長めの期間利用されていました。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を大きく超えている場合は、突然起動しなくなったり、本来の粉砕能力がなくなり詰まり気味になったりと不便になります。
ディスポーザーが不調の場合は故障前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

グレーシアパーク仲町台にて本体の劣化故障による取替え依頼

グレーシアパーク仲町台にて本体の劣化故障による取替え依頼

グレーシアパーク仲町台にて本体の劣化故障による取替え依頼
【お問合せ】
横浜市都筑区にあるディスポーザー付きのマンション「グレーシアパーク仲町台」のお客様よりお問合せを頂きました。
2011年の分譲当時よりディスポーザー排水処理システムが導入されています。キッチンの下にあるディスポーザー本体が故障してしまったので対応してほしいとのご希望を頂きました。
耐用年数は、概ね7年~8年と言われております。竣工からの約8年が経過している状況でした。
交換に関する費用やご訪問希望をお聞きして後日訪問の作業となりました。

【現地にて】
お伺いして現状を確認しましたところ、経年劣化が故障の原因でした。
ディスポーザーはスイッチを入れても全く動かない状況でした。

お客様からは「過去に何度も異物を誤って入れてしまい修理したせいもあり壊れてしまったのかな。」と仰っておりました。
異物や入れてはいなけないもの等ありますので、再度取扱い説明書をご確認頂くようお願いし、作業を終了しました。

ディスポーザーが壊れたのが初めてという方が多いかと思います。ディスポーザーの不調や交換についてご不明点がございましたら、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談下さい。
迅速、丁寧にお答え致します。

logo-yasunaga

故障したディスポーザの取替えで訪問しました【久里浜海岸マリーナタウン

故障したディスポーザの取替えで訪問しました【久里浜海岸マリーナタウン

故障したディスポーザの取替えで訪問しました【久里浜海岸マリーナタウン
『久里浜海岸マリーナタウン』にお住いのお客様からディスポーザ取替えのご依頼を頂きました。

【お問合せ時】
「安永製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいが費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「安永製」のディスポーザーが設置されております。

【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様