お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すか行79ページ

Case Search

か行

Installation Cases

か行のディスポーザー工事事例

か行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-panasonic

グランプラド国分寺にてディスポーザー交換作業

グランプラド国分寺にてディスポーザー交換作業

グランプラド国分寺にてディスポーザー交換作業
国分寺市にございます『グランプラド国分寺』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、ナショナル(現在のパナソニック)のディスポーザーです。

ディスポーザーを分譲当時からお使いで、故障している状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。

お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。

お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。

logo-panasonic

パナソニック製KD-133V1へのお取替え事例|京急プライムテラス上永谷

パナソニック製KD-133V1へのお取替え事例|京急プライムテラス上永谷

パナソニック製KD-133V1へのお取替え事例|京急プライムテラス上永谷
横浜市港南区にございます『京急プライムテラス上永谷』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「現在水漏れをしているんですが…」というお電話をいただきました。
設置から12年ということでお客様もご交換をご希望です。
応急処置としてバケツやタオルでご対応いただくようにお話しし、最短のお日にちで作業させていただくこととなりました。
既設のディスポーザーはパナソニックKD-132、お取り付けするのは最新機種のKD-133V1となります。

ちなみに『パナソニックがディスポーザーの生産を終了している』と書いているサイトがあるようですが、デマです!
ちゃんとパナソニックは現在でも生産をしていますのでパナソニックユーザー様はご安心を。

【作業の様子】
お客様に立ち会っていただき作業に入ります。
まずは既設のディスポーザーの状況確認をいたします。
シンク下の本体を見てみると本体部分のバンドが外れていてそこから水漏れしていました。
おそらく経年劣化でゴムの弾性がなくなりバンドの締め付けが緩んだと思われます。
ディスポーザーは排水経路としての役割もありますので使ってなくてもこうした場合、漏水してしまうのです。
それにしても早めにご対処いただいていたので大きな被害にならなくて良かったです。
さて作業方法は本体のご交換のみですので1時間ほどで完了いたしました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきます。
今回は操作についてはほとんど変わりませんが、注意事項はしっかりと。
今回のようなごゴム部分の劣化ですが、塩素系漂白剤が劣化を促進してしまう恐れがありますのでご注意を。
長時間のつけ置きなどはNG。また漂白除菌などで使用された場合もその後はたっぷりのお水で流してくださいね。

新しくなったディスポーザー、これからも快適に便利に長く使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-sekisui

【ガーデンティアラ武蔵小杉】ディスポーザーの取替え

【ガーデンティアラ武蔵小杉】ディスポーザーの取替え

【ガーデンティアラ武蔵小杉】ディスポーザーの取替え
「ガーデンティアラ武蔵小杉」にお住まいのお客様よりお電話でお問合せ頂き、ディスポーザーの交換工事で訪問しました。

既存の状況は、積水化学工業製のディスポーザーを17年お使いでした。
取り付けた機種は、フロム製の手動自動ディスポーザーです。

ディスポーザー本体と排水管までのすべての部材を新品へと取り替えました。お客様からは「そろそろ寿命と思いまだ動いてはいましたが取替えて正解でした。」とうれしい感想を頂きました。

ディスポーザーの交換工事をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

logo-panasonic

Panasonic製ディスポーザーの交換工事|相模原市のマンションでの作業報告|

Panasonic製ディスポーザーの交換工事|相模原市のマンションでの作業報告|

Panasonic製ディスポーザーの交換工事|相模原市のマンションでの作業報告|
相模原市南区にございます『グランシーズン相模大野』にディスポーザー取替工事でお伺い致しました。

【ご依頼の経緯】
パナソニックのKD-132を12年ご使用のお客様から「ディスポーザーから漏水がありご交換したい」とお電話いただきました。
今回は同じパナソニックの最新機種KD-133V1をお取り付けすることになりました。
お客様と日程の調整をさせていただき、後日お伺いすることに…。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただきシンク下を拝見します。
ご使用のディスポーザーは固定しているバンド付近に腐食がみられ白い粉をふいた状態。
漏水の跡もそこから確認できました。

今回お付けするKD-133V1は樹脂製に変更になり、強度もありながら本体重量は軽量化されています。
本体を樹脂製にすることで今回のような金属腐食からの漏水リスクも軽減されます。
さてお取替えは約1時間ほどで終了し、設置後には試運転をし漏水のチェックも行いました。
マンションで漏水となれば非常にナーバスな問題です。
お客様もご交換が済んでホッとされたようでした。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga

グランドメゾン杉並シーズンにて故障したディスポーザーの交換

グランドメゾン杉並シーズンにて故障したディスポーザーの交換

グランドメゾン杉並シーズンにて故障したディスポーザーの交換
ディスポーザーの取替えで『グランドメゾン杉並シーズン』へお伺いいたしました。

【お電話にて】
「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。

【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

【費用・設置機種につきまして】
キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースがございます。

【同時工事割引】
更にディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換工事で割引致します。

お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様