Case Search
か行
Installation Cases
か行のディスポーザー工事事例
か行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

現在はセキスイ製の手動給水方式のディスポーザーをお使いになられて12年が経過しているとのことでした。
また、今回は売却前の設備の確認にてディスポーザーが故障したので交換を行ってから売却をされるとのことでのご依頼でした。
【作業】
後日お伺いし、状況の確認を行った後に作業に取り掛かりました。既存のディスポーザーを外し、新しいディスポーザーを取り付けました。作業時間は、約1時間半ほど頂き、設置後の漏水テスト、延長保証のご説明等を行い終了しました。
お客様からは「初めてのことで、交換するのも急いでいたので早急に対応してくださったので良かった。本体にヒビが入っていたので水漏れ前に交換ができたので助かった」と仰って頂きました。
また作業の際には、配管、配線を微調整したことで、「綺麗になってうれしい」とお喜び頂きました。ひと手間かかり気づかないような作業ではありますが、丁寧に作業することで喜んで頂きこちらとしても良かったです。
【積水化学工業製のディスポーザー】
セキスイ製のディスポーザーは既には製造を終えており、部品の供給をしておりません。交換をご検討の際は弊社までご相談頂ければと思います。
取り付けに関わる費用やご利用などにつきまして、即時ご回答いたしております。

【マンションのディスポーザーを快速くんからミニポへ交換】
我孫子市にございます「グランレジデンス」にINAXディスポーザーの交換でお伺いしました。当マンションでは、分譲当時の2007年よりINAX製のディスポーザー排水処理システムが設置され、キッチンで生ごみ処理を行うことができるようになっております。
今回、後継としてお選び頂きましたのはLIXIL製の黄緑色のディスポーザー「Minipo」です。
コンパクトで且つ静穏性に優れたディスポーザーです。
当社ではこの他、LIXILのランドミルDPRのご用意がございます。
工事の費用は、グローバルメニューの商品情報にメーカーごとに明記しております。
【交換作業】
新しくお選び頂きましたLIXIL製のディスポーザーの設置作業を行い、ご説明をいたしました。約1時間半程お時間を頂き、その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を終えました。
お客様からは、「高さがより短く、収納できるものが増やしたくてミニポにしました。」とお話しを頂きました。
【参考】弊社の取り扱う製品につきましては、サイトの上部ナビゲーション(製品情報)に掲載をしております。
【ディスポーザーの修理・交換】
現状の症状やキッチンの仕様により取り付けがスムーズに出来る機種、余計な費用が掛かる機種などに分かれてきます。お客様に合った適切な機種をご案内しております。
国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。


横浜市栄区笠間の大規模マンション「ガーデンアソシエ」にお住まいのお客様よりご依頼を頂きました。
ディスポーザーが不調であることと、14年以上使っていているので交換をご希望とのことでご連絡がありました。
今日までご利用になられたのは、分譲当時から使い続けているグレーとブルーが配色された「快速くん」という製品です。
後継機種としてキッチンの下のキャビネット形状から考慮して「ランドミルDPR」、「ミニポ」の2つが該当することをご案内いたしました。
お選びいただきましたのは弊社の「商品情報」のページにございますLIXIL製でのご案内となります。
ディスポーザーの耐用年数は、概ね7年~8年が交換の目安となります。
突然の故障、水漏れの前に交換をご検討頂ければと思います。
【交換作業】
お伺いしまして、状況を確認したところ、経年劣化は進み回転が弱まりが感じられるものの起動はする状況でした。
お客様は「何かあってからでは遅いと思ったので交換をしたくて依頼をした」とのお話を頂きました。
約1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。
作業は約1時間程で完了し、ご説明や日々の使い方やメンテナンスについてお話しを致しました。
一般的なディスポーザーは耐用年数(交換の目安)が概ね7年~8年といわれております。
当マンションでは、分譲時からディスポーザー排水処理システムが導入され約14年が経過しております。
現行機種は全機種と比較し品質向上しておりますし、操作性は今までと同様となります。お取替え後もスムーズにお使いになる事が出来ます。
【ディスポーザーの漏水予防】
今回のお客様のように長年ご利用頂いている場合、家電製品と同様に経年劣化は避けられません。マンションの場合は特に近隣への影響に配慮することも必要となりす。
交換することにより快適な状況を保つことができ、今まで同様に安心してお使いになる事ができます。
また、日々のセルフメンテナンスをすることで漏水や故障予防になることもあります。7~8年以上お使いのディスポーザーで寿命を越えた本体は、故障前に交換することをご検討頂きたいと思います。
国産ディスポーザーの取り扱い店として迅速・丁寧に対応いたします。
ディスポーザーに関するご不明点は、お気軽に当社までご連絡下さい。

横浜市戸塚区のディスポーザー付きマンション「グランシティパレ・ド・リヴァージュ」にお住まいのお客様からのお問合せです。
13年間ご利用頂いているディスポーザーで、キッチンを入れ替えるので新しくしたいご相談を頂きました。
分譲当時からのキッチンで使われてきたパナソニック製のディスポーザーです。
ディスポーザー本体の寿命はおよそ7年~8年ですので、長期間お使いになられた方だと思います。
【現地での状況】
真新しいキッチンが据え付けられている状況でした。
ディスポーザーの取り付けは撤去が無い分1時間弱で終了しました。
【対応】
お客様からは「初めての交換なので少し戸惑いました。キッチン全体が新しくなって良かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーの耐用年数は、約7年~8年前後です。お使いになられているディスポーザーが耐用年数を遙かに越えてご利用になられている場合や水漏れ、劣化、不動の際は交換をご検討下さい。
ご不明点は、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談下さいませ。