お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すか行233ページ

Case Search

か行

Installation Cases

か行のディスポーザー工事事例

か行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-toto

自動ディスポーザーの交換工事|カテリーナ三田タワースイート イーストアーク

自動ディスポーザーの交換工事|カテリーナ三田タワースイート イーストアーク

自動ディスポーザーの交換工事|カテリーナ三田タワースイート イーストアーク
港区にございます『カテリーナ三田タワースイート イーストアーク』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
「ディスポーザーの動作が不安定で交換を検討してるのですが…」とお客様よりお電話いただきました。
詳しく症状をお聞きすると、スイッチを入れてもほとんど稼働しないとのこと。
たまにリセットボタンで作動することもあるようですが、その時には内部から金属音がするそうです。
もしかすると「見えない部分にスプーンやフォークが入ってしまたのではないか」とお客様はお考えのようです。
お使いの機種はTOTO製のNJD202L。
TOTOは、2017年末より部品の供給をしておりませんのでお修理の対応は難しいかと思われます。
お客様も交換をご希望で、その場合は安永クリーンテック社製自動タイプディスポーザーとのご交換になる旨ご説明いたしました。
さらに、TOTO製自動タイプディスポーザーから交換される場合はキッチン水栓も必要となります。
お客様には対応するキッチン水栓をお選びいただき後日工事に伺うことになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入ります。
既設ディスポーザーの状態も確認すると、なんと問題なく動きます。
「こうやって動くときと動かない時があるんですよ…」とお客様。
「もう部品もないし、だましだまし使える状態でもないんで」ということでした。
設置から13年まだ水漏れの症状は無いようですが、仮に本体を外して修理などとなれば脱着の際に水漏れしてしまうケースもあります。
今回はご交換で対応させていただきましたが、設置から年数が経っているディスポーザーに関して修理を安易にお受けできないのはこうした理由があるからです。
さて交換作業のほうはこうした水栓と同時交換の場合は2時間から2時間ほどお時間をいただきます。
今回も約2時間で作業は完了となりました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきます。
シンク下の本体も確認いただきましたが「なんかスッキリしましたね」とお客様。
安永クリーンテック社製のディスポーザーは本体に給水ホースがございませんので、取付スペースがコンパクトになりました。
お客様からは「水漏れとか起こる前に交換してもらってタイミング的にはよかったのかも。
やはりマンションだと水漏れが一番怖いので」とおっしゃっていました。

いつもと違うディスポーザーの異音、異臭などありましたらお気軽にご相談くださいね。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-panasonic

ディスポーザー|クリオ千駄木動坂の交換実績をアップしました

ディスポーザー|クリオ千駄木動坂の交換実績をアップしました

ディスポーザー|クリオ千駄木動坂の交換実績をアップしました
【マンションのディスポーザーをKD-132から現行品へ交換】
東京都文京区にございます「クリオ千駄木動坂」にパナソニックディスポーザーの交換でお伺いしました。当マンションでは、分譲当時の2005年よりPanasonic製のディスポーザー排水処理システムが設置され、キッチンで生ごみ処理を行うことができるようになっております。

今回、後継としてお選び頂きましたのはパナソニック製のディスポーザー「KD-133V1」です。

【交換作業】
数週間前に本体をパテでほしゅうしたとのことでしたが、現在は劣化が進み少量ではございましたが水漏れをしていました。
約1時間半程お時間を頂き、新しいディスポーザーの設置作業を行いご説明をいたしました。

その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を終えました。
お客様からは、「既存と同じもので余計なコストもかからずそのまま交換できて、対応も早くで安心できました」とご意見を頂きました。

【ディスポーザーの修理・交換】
現状の症状やキッチンの仕様により取り付けがスムーズに出来る機種、余計な費用が掛かる機種などに分かれてきます。お客様に合った適切な機種をご案内しております。

国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。

logo-yasunaga

本体から落ちる白い粉の原因は?板橋区のマンションで安永製ディスポーザーのお取替え工事

本体から落ちる白い粉の原因は?板橋区のマンションで安永製ディスポーザーのお取替え工事

本体から落ちる白い粉の原因は?板橋区のマンションで安永製ディスポーザーのお取替え工事
板橋区にございます『グローベル志村城山ザ・レジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
「安永製の新しい機種に交換したい」とお客様からお電話いただきました。
現在は水漏れがあり、白い砂のようなものも出てきたとのことです。
こちらのマンションでは竣工当時より安永製ディスポーザーが取り付けられております。
今回はその安永製の最新機種YD-200BWPとお取替えすることになりました。

【現地にて】
作業当日はお客様に立ち会っていただきました。
既設の機種は本体が腐食し粉を吹いた状態で、水漏れが発生しています。
実はこの粉アルミ金属製の本体が劣化腐食して発生するものです。
この粉自体は有害ではないのですが「下に置いてある調理器具にもたくさん落ちていて…」とお客様もお困りのようです。
さっそく本体を取り外し新しいディスポーザーを設置していきます。
作業時間は1時間半ほどいただき、設置完了となりました。

【作業を終えて】
設置を終えると試運転をして動作確認をいたしました。
「取り換えてもらってよかった!これでシンク下もすっきりしました」とお客様にも喜んでいただけました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-sekisui

グレーシアパーク調布国領にてセキスイディスポーザーの取り換え

グレーシアパーク調布国領にてセキスイディスポーザーの取り換え

グレーシアパーク調布国領にてセキスイディスポーザーの取り換え
港区港南にございます『グレーシアパーク調布国領』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、セキスイ製です。

セキスイのディスポーザーは分譲時からお使いのものでしたので経年劣化が進行し、基盤が寿命で故障している状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。

お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。

お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。

logo-panasonic

ディスポーザーの水漏れ|パナソニック製KD132からのご交換|クレストレジデンス東中野

ディスポーザーの水漏れ|パナソニック製KD132からのご交換|クレストレジデンス東中野

ディスポーザーの水漏れ|パナソニック製KD132からのご交換|クレストレジデンス東中野
新宿区にございます『クレストレジデンス東中野』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーから水漏れをしているので交換したい」とお電話いただきました。
シンク下の収納は引き出しタイプだそうで、下の引き出しを外してバケツで対応していただいているそうです。
できる限り早い日時でお伺いできるよう工事を手配いたしました。
既設機種はパナソニックKD132ということで後継適合機種のKD133V1とご交換になります。

【現地にて】
お客様宅に到着し、まずは今お使いのディスポーザーの状況を確認します。
水漏れはバケツで受けている状況ですが1回の洗い物でバケツがいっぱいになるそうです。
通常少量から発生することが多い漏水ですが、今回はかなり大量です。
本体を固定する2本のバンドがずれてそこから水漏れしたようです。
お使いになって11年ということ、で経年によりゴムが劣化し柔軟性がなくなるとバンドが緩んでしまうことがございます。
既存機種はアルミ合金製でしたが新しくお付けするKD133V1は強化樹脂製となり軽量化0.5kgされています。
樹脂製になって耐腐食性も大幅にアップし軽量化によりシンクへの負担も軽減されております。
早速本体を外し新しい機種とご交換いたします。
今回本体のご交換で約1時間ほど作業時間をいただきました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
お客様からは「早く対応してくれてありがとう」とおっしゃっていただきました。
大量のお水漏れでお客様もご不安だったと思います。
ただ階下への水漏れ被害がなかったのは不幸中の幸いですね。
特に引き出しタイプのキッチンをお使いの客様はなかなか本体を見ることもないと思います。
大きな被害になる前に時々は本体も確認して水漏れ、異変がないかチェックしてみてくださいね。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様