Case Search
か行
Installation Cases
か行のディスポーザー工事事例
か行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。
【お電話にて】
「約17年使ったディスポーザーを使っていて2台目が故障したので交換したい」とご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、経年劣化で水漏れして起動しない状態でした。
【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「スムーズに細かく対応してくれてありがとう」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが起動しなくなり、一度メーカーさんに相談したところ交換をおすすめされた」とのことで、弊社に交換のお電話をいただきました。
交換をご希望でしたので適合後継機種の費用や日時をご案内し、ご交換作業を承りました。
【現地にて】
ご訪問した際には、配管の詰まりと本体が劣化で起動しない状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「入れてはいけない物や使い方、清掃方法を丁寧に教えてもらえて助かりました」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

お電話にてリクシルのディスポーザーの交換をご希望とご連絡をいただきました。今までリクシルディスポーザーを使っていて特に不便ではなく音もとても静かという事で、今回も同様にリクシルで交換をしたいという内容です。鮮やかなライトグリーンが目を惹くディスポーザーです。
【ディスポーザーの状態】
毎日お使いになられているとのことで、13年お使いになられているということもあり経年劣化による症状が出ていました。今までに何度か缶詰めのフタを入れてしまったり、金属類を入れてしまったことがあったそうです。うまく粉砕出来ない状態で粉砕が細かくできない状態が続いて排水も詰まり気味の状態でした。お客様もさすがに交換かしらということでご連絡をすることになったようです。ご主人様と奥様で当サイトをご覧いただき、同じミニポをお選びいただいたという経緯もお話しいただきました。
【交換作業】
約1時間の既存のディスポーザーの取り外し撤去作業と新規ディスポーザーの取り付け作業を行いました。ミニポの内部は、ステンレス製となっており清潔感を保ちやすい構造です。また、新防音構造で粉砕音の発生を抑制します。
【ディスポーザーの修理や交換につきまして】
修理で対応できる症状に応じて、作業内容、金額を明確にご説明させて頂きます。できる限り費用が掛からない方法、また将来的なコスト面や使い方に応じた商品のご案内など考慮しながら最善のご案内をしております。
ディスポーザーの事でご不明な点やご不安になることがございましたら、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。国産ディスポーザーメーカー5社のパートナー店である当社までご相談下さい。お客様の状況に応じたご対応を致します。
【お電話にて】
「今のディスポーザーをminipoに交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているLIXIL(INAX)製のDPHという機種。
お客様はLIXIL製minipoのお取り付けをご希望ですが、このminipoはDPHと違い幅が広く丸い形状をしているので設置上問題も懸念されます。
実際何度かこちらのマンションでも工事させていただきましたが、シンク下のシャワーホースのカバーと干渉してしまいミニポは設置できなかった事例がありました。
お電話でご希望のミニポが設置できないことをお伝えし、今回は既設機種と形が似たLIXIL製ランドミルをお取り付けすることになりました。
【現地にて】
作業当日、お客様にお立会いいただき交換作業に入りました。
ランドミルは既設の機種と非常によく似た縦長の形状ですので問題なく設置することができました。
時間としては1時間ほどいただいて交換終了となりました。
作業後には、試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「20年利用のキッチンを交換するのでディスポーザーを設置をしてほしい」とリフォーム会社様からご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているディスポーザーでした。
設置の条件などをお伝えし、工程をお聞きし日程をご案内させて頂きました。
【現地にて】
ご訪問した際には、排水管の立ち上げも完了している状態でお伺いしました。
交換は、1時間程で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
不動産会社様、リフォーム会社様からのご要望も多くいただいております。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。