お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すか行106ページ

Case Search

か行

Installation Cases

か行のディスポーザー工事事例

か行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-panasonic

パナソニック製KD-133V1へのお取替え事例|グローベルガーデン北戸田リアルフォート

パナソニック製KD-133V1へのお取替え事例|グローベルガーデン北戸田リアルフォート

パナソニック製KD-133V1へのお取替え事例|グローベルガーデン北戸田リアルフォート
戸田市にございます『グローベルガーデン北戸田リアルフォート』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーから水漏れしているので交換したい」とお客様よりお電話いただきました。
お使いの機種はパナソニック製KD-132、設置から10年以上経っています。
お水漏れということで応急処置的にタオルとバケツなどでご対処いただき、キッチンを使わないようお願いをいたしました。
同じパナソニックのご訪問の日時を決めさせていただき同じPanasonicの最新機種KD-133V1を取り付けに後日お伺いすることになりました。

【作業の様子】
お客様に立ち会っていただき既設機種の確認をします。
締め付けのバンドも歪みかなりお水が漏れた跡が確認できます。
さっそく既設機種と取り外し新しい機種へお取替えを行います。
今回お取替えするKD-1331V1はサイズも含め見た目はKD-132と同じですが、素材がアルミ合金から樹脂製にリニューアルしています。
そのため0.5㎏の軽量化でシンクへの負担が大幅に軽量されています。

作業自体は本体のご交換ですので約1時間で完了となりました。
取り付け後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長く使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-toto

ディスポーザー交換の費用|TOTO製自動タイプから安永クリーンテックへのご交換工事

ディスポーザー交換の費用|TOTO製自動タイプから安永クリーンテックへのご交換工事

ディスポーザー交換の費用|TOTO製自動タイプから安永クリーンテックへのご交換工事
【ご依頼の経緯】
今回はTOTO製自動水栓給水タイプのディスポーザーをお使いのお客様よりご交換のご依頼です。
TOTOはすでにディスポーザー事業から撤退していますので、適合品である安永クリーンテックの自動タイプディスポーザーとのお取替えとなります。
またTOTOの本体にお水が直接流入する『直接流入方式』から『水栓割込み方式』というディスポーザーのスイッチを入れるとキッチン水栓からお水が流れ込む方式へと変更になります。このためキッチン水栓のご交換も必要となります。
お客様も、他社様のチラシなどで適合ディスポーザーや給水方式の変更に伴いキッチン水栓もお取替えすることはご存じでした。
お取り付けするディスポーザーは安永クリーンテック社製のY200BWPA、水栓は商品情報の【安永クリーンテック】のページよりお選びいただきました。

【現地にて】
まずは既設のディスポーザーの状況から確認させていただきます。スイッチを入れるとお水は直接流入されるのですが回転が不安定で動いたり止まったりという状況でした。シンク下の本体も見てみると白い粉が吹いたようになっています。さっそく本体を取り外しお取り付け作業に入ります。また今回はカウンター壁面にスイッチがありますが、新しいディスポーザーは本体のフタ部分がスイッチとなるためこれも不要になります。既存のスイッチ跡には化粧プレートを取り付けいたします。
このような水栓と同時交換作業で約2時間から2時間半お時間を頂戴しております。
今回も約2時間でお取り付け完了いたしました。

【ディスポーザー交換費用】
ディスポーザー交換に気になる費用や作業内容などお気軽にご質問ください。
ご相談はディスポーザージャパンまでお電話ください。

logo-sekisui

グレーシアパーク湘南平塚にてセキスイディスポーザーの交換

グレーシアパーク湘南平塚にてセキスイディスポーザーの交換

グレーシアパーク湘南平塚にてセキスイディスポーザーの交換
平塚市夕陽ケ丘にございます『グレーシアパーク湘南平塚』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションはセキスイ製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。
同じ安永の最新機種と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から17年経過していますので通常の倍以上の期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
耐用用年数を大きく超えたのご使用は水漏れや落下などの前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-sekisui

積水化学工業製ディスポーザーの取替え依頼を頂きました。

積水化学工業製ディスポーザーの取替え依頼を頂きました。

積水化学工業製ディスポーザーの取替え依頼を頂きました。
グレーシアシティ横濱いずみ中央サウスへディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、積水化学工業製です。

お客様は、分譲時からのディスポーザーをお使いで、突然起動しなくなった状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。分譲時からの製品をお使いのお客様は、急な故障や水漏れなどが発生する前に交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「寿命なのでそろそろと思いお願いしました。」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
迅速、丁寧に対応致しております。

【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

logo-toto

故障したディスポーザーの取替え【ガーデンアリーナ新百合ヶ丘】

故障したディスポーザーの取替え【ガーデンアリーナ新百合ヶ丘】

故障したディスポーザーの取替え【ガーデンアリーナ新百合ヶ丘】
川崎市麻生区万福寺にございます『ガーデンアリーナ新百合ヶ丘』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、TOTO製です。自動給水ディスポーザー、それに合う水栓金具(分岐)、自動給水装置の取り替えで対応致しました。

お客様は、分譲時からのディスポーザーをお使いで、突然起動しなくなった状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「寿命なのでそろそろと思いお願いしました」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。迅速、丁寧に対応致しております。

【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様