お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

港北センターヒルズ

港北センターヒルズ

TVモニター付きインターホン、24時間管理などセキュリティが充実。キッチンにはディスポーザーが標準装備されたマンションです。

  • 住所
    神奈川県横浜市都筑区中川
  • 沿線/駅
    ブルーラインセンター北
  • 総戸数
    451戸
  • 竣工
    2008年07月
  • キッチン
    システムキッチン
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

港北センターヒルズのディスポーザー工事事例

港北センターヒルズのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

ディスポーザーのスプーン異物投入は要注意!修理と交換について

ディスポーザーのスプーン異物投入は要注意!修理と交換について

ディスポーザーのスプーン異物投入は要注意!修理と交換について
【お問合せ時】
港北センターヒルズにお住まいのお客様より、スプーンの噛み込みによる修理のご相談をうけました。投入口よりスプーンを投入してしまいうっかり仕様してしまったとのことで、挟まっているのおが見える状態とのことでした。港北センターヒルズは、分譲当初よりディスポーザーが設置されておりますので、ご利用年数は約10年となります。耐用年数も越えていることから交換になる可能性もある旨と、交換する場合のディスポーザーをお選び頂き、後日お伺いするお約束をいたしました。
【状況】
ディスポーザーの投入口からのぞき込むと、ガッチリとスプーンが曲がってしまうほど噛み込んでおりました。本体の壁面と回転盤との間に入っている状態でした。また、既にシンク下から本体部を確認したところ噛み込みの影響ではないと思われる水漏れが確認できました。この状態を確認したところお客様もご納得され交換作業となりました。スプーンを取り除いた状態でも回転盤と内部側面との間にすき間もありました。仮にスプーンの噛み込み除去が出来たとしても、粉砕能力は落ち、排水つまりの原因になります。交換のご了承を頂いた上で作業を継続し、故障したディスポーザーの撤去と交換作業を行いました。約1時間半の作業となりました。
【修理】
ディスポーザージャパンでは、修理での対応ができるものは修理で対応をします。しかし、修理が出来たとしても、一時的な解決はするものの近いうちに漏水や配管の詰まりに至ることも少なくはありません。小さな故障や不具合も目をつぶらず早期段階で解決することで、長持ちすることにもつながります。
上記をご理解いただいた上で、日々のご利用や目視チェックは必要です。また耐用年数を超えている場合は、交換をご検討頂くのがよろしいかと思います。

ご不安点がございましたら、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。

港北センターヒルズにて劣化したディスポーザー本体の交換

港北センターヒルズにて劣化したディスポーザー本体の交換

港北センターヒルズにて劣化したディスポーザー本体の交換
お客様よりディスポーザーが空回りするような音がするとご連絡を頂きました。できれば修理で直ればととのご希望がございました。ご自宅にお伺いしましたところ回転刃が浮いている状態でした。回転刃とモーターの軸部の接合部がかなり摩耗している状態でした。お客様とお話の上、修理するより本体交換でとのご希望にて本体交換となりました。利用頻度が多いディスポーザーですとどうしても経年劣化が見受けられます。ディスポーザーだけでなく、長い目で計画的に住宅設備の見直しが必要ですね。

[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様