[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すか行コンフィール浮間

Case Search

コンフィール浮間

コンフィール浮間

コンフィール浮間は、2013年に建築されたディスポーザー付マンションです。専有部は、キッチンに設置されるディスポーザー(生ごみ粉砕処理器)が日々の生ごみのストレスから解放してくれます。【ディスポーザーのお問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

  • 住所
    東京都北区浮間2丁目
  • 沿線/駅
    JR埼京線浮間舟渡
  • 総戸数
    74戸
  • 竣工
    2013年02月
  • キッチン
    システムキッチン
  • ディスポーザー
    安永クリーンテック(安永エアポンプ製)

Installation Cases

コンフィール浮間のディスポーザー工事事例

コンフィール浮間のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-yasunaga

コンフィール浮間にて安永製ディスポーザーの取替え工事

コンフィール浮間にて安永製ディスポーザーの取替え工事

コンフィール浮間にて安永製ディスポーザーの取替え工事
ディスポーザー交換工事で「コンフィール浮間」にお住まいのお客様宅にお伺いいたしました。分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、安永製のYD130BWです。お客様はディスポーザーを分譲時からお使いで、劣化で動かない状態でした。

【交換の目安】
一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

今回は、【安永製YD200BWP】への交換でご依頼を頂きました。

・安永製YD200BWP(静穏性に優れたディスポーザー)

写真:設置した安永製手動給水ディスポーザー

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様