Case Search
グランレジデンス

JR常磐線、千代田・常磐緩行線、成田線「我孫子」駅から目と鼻の先にある街のランドマークとなる大規模マンション「グランレジデンス」。分譲当時よりのINAXのディスポーザーが設置され、お料理後の生ごみ処理にはたいへん便利になっております。床暖房、システムキッチン、追い焚き機能付浴槽、浴室換気乾燥機など暮らしを快適にする設備、仕様です。
ディスポーザーに関するご不明点は、ディスポーザージャパンまでご相談下さい。
-
- 住所
- 千葉県我孫子市我孫子2
-
- 沿線/駅
- JR常磐線(上野~取手)我孫子
-
- 総戸数
- 738戸
-
- 竣工
- 2007年02月
-
- キッチン
- システムキッチン交換・対応可能
-
- ディスポーザー
- ディスポーザー交換・修理可能
Installation Cases
グランレジデンスのディスポーザー工事事例
グランレジデンスのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

既存の状況は、INAX製のディスポーザーを16年お使いでした。
取り付けた機種は、LIXIL製の手動自動ディスポーザーエルポ(LPO)です。
ディスポーザー本体と排水管までのすべての部材を新品へと取り替えました。お客様からは「スイッチが入ったり入らなかったり、不安定な動きをしていたので新しくなって良かった。」とうれしい感想を頂きました。
ディスポーザーの交換工事をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。
.jpg)
【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが壊れて取り換えたい」とお客様からお電話いただきました。
こちらのマンションではLIXIL(INAX)製の快速くんという機種が設置されています。そこで今回は同じLIXIL製の後継機種ランドミルDPRとご交換させていただくことになりました。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入りました。
配管や収納に干渉することなく設置することができました。
設置後には試運転を行い動作確認と漏水のチェックをして作業完了となりました。
正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お電話にて】
「竣工時からついているディスポーザーが起動しないので交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはINAX製(DPHK 快速くん)です。
【現地にて】
ご訪問した際には、うんともすんとも言わない状態とのことでした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。
【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
【費用・設置機種について】
キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースが多々ございます。
【同時工事割引】
更にディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換工事で割引致します。
お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

【交換の目安】
一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
今回は、既存のシステムキッチンの仕様やキャビネットの状態、排管の位置など考慮し下記への取り替えのご依頼を頂きました。
・LIXIL(INAX)ランドミルDPR(快速くんの後継機でスタンダードタイプ)
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。
●ディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換も承っております。
(手動給水ディスポーザーの場合は、水栓金具と連動しない仕様ですのでディスポーザーとの同時交換は必ずしも必要という訳ではありません。ただし、竣工からの蛇口をご利用になられている場合や「古くなったのでこの際に同時に交換したい」など、ご要望がございましたらご相談下さい。)
【お問合せ】0120-803-244