[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

グランスイート虎ノ門

グランスイート虎ノ門

グランスイート虎ノ門は2007年3月に竣工したディスポーザー付きのマンションです。全122戸から成る分譲免震タワーレジデンスタワーマンションで、内装設備としてシステムキッチンにはディスポーザー、浴室には追い焚き機能付浴槽、浴室乾燥機、リビングには床暖房が設置されています。2014年6月にオープンした虎ノ門ヒルズなど商業施設へのアクセスも良好。

  • 住所
    東京都港区虎ノ門
  • 沿線/駅
    東京メトロ銀座線虎ノ門
  • 総戸数
    122戸
  • 竣工
    2007年03月
  • キッチン
    システムキッチン
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

グランスイート虎ノ門のディスポーザー工事事例

グランスイート虎ノ門のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-zest

ディスポーザーの交換のご依頼・グランスイート虎ノ門

ディスポーザーの交換のご依頼・グランスイート虎ノ門

ディスポーザーの交換のご依頼・グランスイート虎ノ門
港区にございます『グランスイート虎ノ門』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
今回お電話いただいたのはリフォーム会社様からです。
キッチンの取り換えはないものの、ディスポーザーを新しくしたいというご要望です。
既設機種は日本ゼスト製ZH-1ということなので適合後継機種をお取り付けすることになりました。
リフォームの状況にあわせて日程調整をさせていただき、立ち合いはリフォーム会社ご担当者様にお願いすることになりました。

【作業の様子】
今回はリフォームとはいえキッチンの新設はないため、通常の交換作業となります。
また日本ゼストのディスポーザーは壁にスイッチがあるタイプです。
新しく取り付ける本体は蓋スイッチで操作するので、壁のスイッチは絶縁後化粧プレートで塞いでいきます。
約1時間ほどの作業時間で交換設置が完了いたしました。

【作業を終えて】
設置後は試運転をして作動を確認いたします。
いつもはここで操作や注意事項についてお客様にお話しするのですが、今回はリフォーム会社のご担当者様に代わって聞いていただきました。
ご担当者様よりお部屋の引き渡しの際に施主様にご説明いただきます。
こちらのマンションではすでに何件か工事の実績がございます。
今回のリフォーム会社様も弊社の実績を知りご依頼いただきました。

リフォーム会社様からはキッチン入れ替えに伴うディスポーザーの設置はもちろん、今回のようなディスポーザーのお取替え工事についても承っております。

ディスポーザーに関するご相談はディスポーザージャパンまでお電話ください。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様