Case Search
クレストシティ宮崎台

クレストシティ宮崎台は2009年竣工のマンションです。外観タイル張で白を基調とした外観です。最寄りは、田園都市線宮崎台駅。キッチンには、ディスポーザーがありお料理後の後片付けにとても便利な設備です。また、リビングダイニングには床暖房があり寒い日も快適です。その他の住宅設備として浄水器、追い焚き付浴槽、浴室換気乾燥機が設置されています。
-
- 住所
- 神奈川県川崎市宮前区馬絹
-
- 沿線/駅
- 東急田園都市線宮崎台
-
- 総戸数
- 224戸
-
- 竣工
- 2009年01月
-
- キッチン
- システムキッチン
-
- ディスポーザー
- ディスポーザー交換・修理可能
Installation Cases
クレストシティ宮崎台のディスポーザー工事事例
クレストシティ宮崎台のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

使用しているディスポーザーが動かなくなってしまったので、点検してほしいとのご連絡をいただきました。電源の入るが、動かず、排水不良も起こしているとの内容でした。
【現地での対応】
点検しましたところ、異物かを入れて回してしまったようでした。しかし、幸いなことに内部の損傷もそれほどなく、経年劣化が進み始めている状態ではありましたが交換をする状態ではありませんでした。お客様には、その旨お伝えし何カ所か起動の点検をすると共に、使用方法を再度ご説明をさせて頂きました。パナソニックの現行から一つ前のディスポーザーでKD-132です。
今回、ディスポーザーを荒く使用してしまったかもしれないとお客様からお話しがありましたが、他のご利用者様におかれましても、既に8年以上お使いになられているディスポーザーは、全体的に経年劣化が進んでいます。本体接続部分には、白い粉が出ていましたので布などでふき取って頂き、定期的に漏水のチェックはして頂いた方がよろしいかと思います。
また、漏水などが起こる前の事前の予防交換は快適におすごし頂く為に有効な手段です。今回のお客様にも近い将来の交換ご検討のお話しをさせて頂きました。
ディスポーザーの事でご不明な点がございましたら、ディスポーザーの専門店である弊社までお気軽にご相談ください。

川崎市宮前区のディスポーザー付きマンション「クレストシティ宮崎台」にお住まいのお客様からのお問合せを頂きました。
現在、キッチンの下に設置されるディスポーザー本体が故障し全く動かない状況で、水を排水にする際にも時間がかかるという状況でした。本体の耐用年数(交換の目安として7年~8年午前)を越えてお使いになられている状況でした。
費用、訪問のお日にちのお話しをし、ディスポーザーの交換でお伺いすることになりました。
分譲当時からのキッチンで使われてきた本体は、パナソニック製(旧ナショナル製KD-132)のディスポーザーです。
【現地での状況】
お伺いしましたところ見た目は故障しているように見えませんでしたが、お客様からは「急に電源がつかなくなり動かなくなった」とのことでした。また卓上の食洗器をお使いでしたので、食洗器の水を排水する際もシンクの水はけが悪い状況でした。
既存を取り外して、新しいディスポーザーを設置しました。作業は、約1時間ほどで終了しました。
お客様も「早急な対応ありがとう。新しくなってつまりもなくなりスッキリしました」とおしゃって頂き、改善出来た事で私も嬉しく思いました。
ディスポーザーの耐用年数は、約7年~8年前後です。お使いになられているディスポーザーが耐用年数を遙かに越えてご利用になられている場合や水漏れ、劣化、不動の際は交換をご検討下さい。
ご不明点は、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談下さいませ。