Case Search
二子玉川ライズタワー&レジデンスタワーセントラル

東京都世田谷区にある竣工が2010年の築8年、28階建てのタワーマンションです。専有部のキッチンには、ゴミ処理に便利なディスポーザーが備えられています。共有部はオートロック、宅配ボックスなどの設備が充実。大型駐車場やフィットネスジム完備。コンシェルジュが住まいの快適さをお手伝いしてくれます。
-
- 住所
- 東京都世田谷区玉川
-
- 沿線/駅
- 東急田園都市線二子玉川
-
- 総戸数
- 1033戸
-
- 竣工
- 2010年05月
-
- キッチン
- システムキッチン
-
- ディスポーザー
- ディスポーザー交換・修理可能
Installation Cases
二子玉川ライズタワー&レジデンスタワーセントラルのディスポーザー工事事例
二子玉川ライズタワー&レジデンスタワーセントラルのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

ディスポーザーを清掃時し、ブラシをうっかり入れてしまい気づかずに生ごみと一緒に回してしまったところ、穴が開いてしまったようですとご連絡をいただきました。また、水道屋さんに相談したところ交換の見積りで来てもらったが、その金額がとても高かったとのことでディスポーザージャパンに相談を頂きました。概算のお見積りを提出させて頂きました。
【現地での対応】
御宅に訪問させて頂き、お見積りの金額と差異が無く安心したとのご感想と共に即日工事の依頼を頂き、そのまま交換作業をさせて頂きました。想像ではありますが、なんどか異物を入れてしまいお使いになられたのかなと思います。築7年ではありますが、メーカーの表記通り7年目くらいで交換を検討されている方は多いのが現状です。お客様は、「よく外側は拭いてますよ」とおっしゃっていました。確かに外側はとても綺麗な状態でした。
内部では、腐食が見られ始めている状況で回転刃は劣化し始めていました。また、残菜が付着し、固着も見受けられました。今は大丈夫だとおもいますが、この状況だと排水不良を起こしかねないと思います。現状、穴が開いている状況ですので、最も注意しなければいけないのは、階下漏水です。自宅だけがニオイが気になるのならまだしも、詰まりや漏水で階下漏水はマンションでは最も注意が必要です。
交換作業は1時間程で終え、ディスポーザーのご説明と注意点などお話しをして完了しました。余談でトイレなどの性能について会話などをして現地を後にしました。