[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

プレセダンヒルズ南大沢

プレセダンヒルズ南大沢

東京都八王子市にある2004年2月竣工のマンションです。各住戸には分譲当時からシステムキッチン、生ごみ処理に便利なディスポーザー、宅配ボックスなど便利な設備を備えています。
モニター付きインターホン、オートロックシステム、浴室には浴室乾燥機、追焚機能付き浴槽、が設置され快適な住生活をサポート。

  • 住所
    東京都八王子市鑓水
  • 沿線/駅
    京王相模原線多摩境
  • 総戸数
    198戸
  • 竣工
    2004年02月
  • キッチン
    システムキッチン
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

プレセダンヒルズ南大沢のディスポーザー工事事例

プレセダンヒルズ南大沢のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

プレセダンヒルズ南大沢にてディスポーザの交換依頼を頂きました

プレセダンヒルズ南大沢にてディスポーザの交換依頼を頂きました

プレセダンヒルズ南大沢にてディスポーザの交換依頼を頂きました
八王子市南大沢にございます『プレセダンヒルズ南大沢』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「16年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製(現在のリクシル)ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、2週間前からスイッチを入れても本体が起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。
お客様からは「水まわりが古くなってきているのでいろいろ検討している。ディスポーザーの対応がスムーズで分かりやすかった」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

プレセダンヒルズ南大沢にてINAXのディスポーザーの交換

プレセダンヒルズ南大沢にてINAXのディスポーザーの交換

プレセダンヒルズ南大沢にてINAXのディスポーザーの交換
八王子市鑓水にございます『プレセダンヒルズ南大沢』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAX製の手動給水ディスポーザーです。

ディスポーザーは分譲時からお使いでしたので、経年劣化で故障している状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。

お客様からは「すぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。

お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

section-repair-logo07

ディスポーザーが壊れたので交換希望

ディスポーザーが壊れたので交換希望

ディスポーザーが壊れたので交換希望
八王子市南大沢にございます『プレセダンヒルズ南大沢』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「16年利用したディスポーザーが故障して動かない」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。

「ランドミル」、「ミニポ」からお選び頂いて設置を承っております。
LIXILの製品、工事費用につきましては、こちらを参考にしてください。黒い外観がランドミルRPR、黄緑色の外観がミニポです。
【参考】https://disposer-japan.com/item/lixil/

【現地にて】
ご訪問した際には、基盤の故障が原因で起動しない状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「電話でもわかりやすく、ここでも丁寧に説明してくれてわかりやすくて良かった。」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
迅速、丁寧に対応いたしております。

section-repair-logo07

八王子市のプレセダンヒルズ南大沢へディスポーザーの取り換え作業

八王子市のプレセダンヒルズ南大沢へディスポーザーの取り換え作業

八王子市のプレセダンヒルズ南大沢へディスポーザーの取り換え作業
本日は、八王子市鑓水のプレセダンヒルズ南大沢へディスポーザーの取り換えで訪問しました。

【お問合せ内容】
16年利用のイナックス製ディスポーザーが故障したので、交換を検討しているとご相談頂きました。
数日前からスイッチが入れ辛い状態で、遂に壊れて動かなくなってしまったとのことでした。
電源を落として、再度確認したが全く動かなくなってしまったので、交換したいとのことでした。

【現地状況】
お伺いしまして、早速状況を確認しましたところ、経年劣化により故障しており動かない状況でした。
また、16年が経過し耐用年数(約7年~8年)を越えるディスポーザーの為、粉砕能力が落ち内部に生ごみが残ってしまっている状態でした。

【ディスポーザーの交換作業】
1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。交換されたディスポーザーにお客様は、「壊れる前に連絡すればよかったわ。電化製品と一緒の感覚で寿命だと思って相談しました。」と仰って頂きました。

弊社では、ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を多数頂いております。7、8年を越えるディスポーザーは壊れる前に目視チェックを定期的に行うことが良いと思います。キッチン回り、水回りの住宅設備は階下漏水について最も注意したいので、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。

ディスポーザーの故障、交換につきましては、専門スタッフが丁寧に対応させて頂きます。

section-repair-logo07

15年使用のディスポーザーの交換工事|プレセダンヒルズ南大沢

15年使用のディスポーザーの交換工事|プレセダンヒルズ南大沢

15年使用のディスポーザーの交換工事|プレセダンヒルズ南大沢
八王子市にございます『プレセダンヒルズ南大沢』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーを交換したい」とお客様からお電話いただきました。
現在使用されているのはINAX製DPH2という機種でお取替えは後継機種LiXIL製ランドミルで承りました。
お電話で日程を調整後、作業に伺うことになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき既設のディスポーザーの状態を確認します。
スイッチをオンしてもまったく反応がありません。
念のためプラグを抜いて復旧を試みますが状況は変わりません…。
「ずっと調子は良くなくてそれでもだましだましは使えてたんですけど、ついに動かなくなってしまって」とお客様。
設置から15年ということで経年による電気系統の故障でしょうか。
さっそく既設ディスポーザーを取り外し新しいランドミルDPRを取り付けます。

【作業を終えて】
作業自体は1時間ほどで終了し、取付後には試運転をし動作確認と漏水チェックを行いました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様