Case Search
ブリリア新宿余丁町

ブリリア新宿余丁町は都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩4分にございます。
竣工は2007年8月 総戸数37戸5階建てのマンションです。
オートロック、防犯カメラの設置でセキュリティ体制は良好。
また各住戸にはディスポーザー付きのシステムキッチンも導入されています。
-
- 住所
- 東京都新宿区余丁町
-
- 沿線/駅
- 都営大江戸線若松河田
-
- 総戸数
- 37戸
-
- 竣工
- 2007年08月
-
- キッチン
- システムキッチン交換可能
-
- ディスポーザー
- ディスポーザー交換・修理可能
Installation Cases
ブリリア新宿余丁町のディスポーザー工事事例
ブリリア新宿余丁町のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。
.jpg)
【お電話にて】
今回は蓋スイッチの不具合で「新しいディスポーザーに交換したい」とお電話いただきました。
お使いのディスポーザーはLIXIL(INAX)製で設置から12年だそうです。
今回は同じLIXIL製minipoとお取替えすることになりました。
【現地にて】
お客様宅では、まず既設のディスポーザーの状態を確認しました。
お客様のおっしゃる通り蓋スイッチが壊れてしまって全く動きません。
蓋スイッチのトラブルとしては、今回の例ではございませんが【蓋が変形して入らない】事例もございます。
熱湯で変形してしまうこともございますので、取り扱いにはご注意くださいね。
さっそく本体を取り外し新しいminipoを設置していきます。
お取替え作業はは1時間ほどで終了しました。
取り付け後には動作確認として試運転を行い、漏水チェック、取付確認をして本日の作業完了となりました。
新しくなったディスポーザー、これからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からLIXILのディスポーザーが設置されております。
【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体が故障している状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。