Case Search
パークタワー東戸塚

JR横須賀線「東戸塚」駅 徒歩2分、ディスポーザー、追い焚き、浴室乾燥機、システムキッチンなど設備が充実したマンションです。 駅からとても近く、ホテルのような雰囲気の高級タワーマンションです。
-
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区品濃町
-
- 沿線/駅
- JR横須賀線東戸塚
-
- 総戸数
- 348戸
-
- 竣工
- 2005年09月
-
- キッチン
- システムキッチン
-
- ディスポーザー
- ディスポーザー交換・修理可能
Installation Cases
パークタワー東戸塚のディスポーザー工事事例
パークタワー東戸塚のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

【お電話にて】
「電源が入らない」とお困りのお客様からお電話いただきました。
ご使用から13年で交換のご希望です。
現在お使いのディスポーザーはパナソニック製KD-132ということで最新機種のKD-133V1とご交換を承りました。
お客様ご希望日と最短日時でお伺いできることになりました。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただきまずは既設機種の状態を確認します。
本体スイッチを入れてみるとランプが光らず本体に電源が入りません。
「このマンションでも結構交換しているみたいで、そろそろかとは思ってたんですけどね」とお客様。
年数的に見ても経年劣化の可能性が高そうです。
作業のほうは本体を取り外し、新しいKD-133V1をお取り付けしていきます。
本体の交換作業は約1時間半ほどで終了いたしました。
【作業を終えて】
作業を終えて注意事項やご説明させていただきました。
お客様からは「早く対応してもらってよかった」とお声をいただきました。
私どももお役に立てて本当に良かったです。
新しくなったディスポーザー、これからも快適に便利に長く使いいただければと思います。
【パナソニック製ディスポーザー】
またお客様からはこんなお話も…。
「実は交換するにあたって色々なページを見たんだけど『パナソニックはもう生産してない』とか書いてあって…」と。
気を付けて下さい!もちろんこれはデマです!
パナソニックは現在もディスポーザーを生産していますのでご安心くださいね。
ディスポーザーに関するご相談はディスポーザージャパンまでお電話ください。

お電話にて「設置後12年(使用頻度は週に3~4回程度)のディスポーザーから水漏れがしたので対応してほしい」とのお問合せを頂きました。
「水漏本体から水漏れをして今お鍋を置いているんです」との事でした。
経年劣化(7年~8年前後)で調子が悪くなったり、ピーピーピーと音はなるが起動しないケースが多くなってきています。交換をご希望いただきましたので、後日訪問し作業をすることとなりました。
【現地での対応】
当初の受付の段階のお電話では本体からではなく他の部分からの水漏れとの事を伺っておりましたが、
確認しましたところ、本体からの水もが起きておりました。修理は不可(12年経過しているので部分的な詰まりの解消では解決しない状況)でした。約1時間程で交換作業を行い、ご説明して終了いたしました。
今回のケースでは、年数を大幅に越えたディスポーザーの劣化が原因でした。弊社では部品交換などはいたしておりません。これは、部分的な改善を試みたとしても別の場所が数か月後に悪くなり、全体交換にいたる事が多い特性がある製品ということと、漏水事故に繋がる恐れもありますので交換をおすすめさせて頂いております。もちろんコスト面も配慮しての対応となりますので、お問合せ時にはその辺りも十分にご説明いたします。
ディスポーザーの事でご不明点がございましたら、お気軽にディスポーザージャパンまでご連絡下さいませ。