お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すあ行129ページ

Case Search

あ行

Installation Cases

あ行のディスポーザー工事事例

あ行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-max

大宮ファーストプレイスタワーにてマックスディスポーザーの交換

大宮ファーストプレイスタワーにてマックスディスポーザーの交換

大宮ファーストプレイスタワーにてマックスディスポーザーの交換
【お問合せ時】
さいたま市大宮区桜木町にありますディスポーザー付きマンション「大宮ファーストプレイスタワー」にてお住まいのお客様よりディスポーザー交換のご相談を頂きました。

竣工時から12年お使いになられ、先週くらいから起動しなくなったので、交換を検討しているとのご連絡でした。
お使いのディスポーザーはMAXのGD-B180Mが分譲時から設置されています。

費用や対応可能なお日にちについてご案内をし、お伺いさせて頂くお約束となりました。

【交換作業】
作業は、約1時間ほどで完了し、ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を行い終了しました。

お客様からは、「スムーズに対応していただき助かりました」とお喜び頂けました。

【ディスポーザーの交換・修理】
ディスポザーの水漏れ前の交換や、不調、故障に関する費用などご不明点は、国産ディスポーザーの専門である「ディスポーザージャパン」までお気軽にご相談ください。迅速、丁寧に対応を致しております。

logo-max

マックス製ディスポーザーのお取替え依頼【アデニウム武蔵小金井】

マックス製ディスポーザーのお取替え依頼【アデニウム武蔵小金井】

マックス製ディスポーザーのお取替え依頼【アデニウム武蔵小金井】
東京都小金井市本町1丁目にございます『アデニウム武蔵小金井』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。こちらのマンションは「マックス製」のディスポーザーが竣工当時より設置されています。同じメーカーの後継機種と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から12年経過していますので、少々長めの期間をお使いになられていらっしゃいました。一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を大きく超えたご利用は故障、水漏れ前の交換換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-zest

アイランドブリーズにて日本ゼスト製デイスポーザーの故障後の交換

アイランドブリーズにて日本ゼスト製デイスポーザーの故障後の交換

アイランドブリーズにて日本ゼスト製デイスポーザーの故障後の交換
川崎区にございます『アイランドブリーズ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「日本ゼスト製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。お使いだった本体は、分譲時からのディスポーザーでした。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体が起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

劣化で詰まりがひどくなったディスポーザーの交換

劣化で詰まりがひどくなったディスポーザーの交換

劣化で詰まりがひどくなったディスポーザーの交換
【お電話受付】
お客様よりホームページをご覧になり、交換希望のご連絡を頂きました。ディスポーザーが数週間前から不調で、動かなくなってしまったというお問合せでした。
耐用年数から判断しますと約12年経過していることもありましたので、交換のご依頼を頂きました。

【現地での確認と交換作業】
INAX製のディスポーザーである「快速くん」が設置されたマンションで、現場を拝見しお話しを伺ったところ、お客様からは「施工の事例がしっかりあったので安心して連絡できた」とおしゃっていただきました。

現状を確認したところ、本体の不調、排水のつまりを起こしている状況でした。
ディスポーザーが故障して、本来の粉砕性能がない場合につまりがひどくなることも多いです。

交換後は、利用説明と水漏れがないかテストを行いました。
お客様からは「交換してよかった。これから利用する際にどんな点に注意したらよいか」とご質問がございましたので、「利用の際は水を多めに流して頂く事と定期的にシンクの下をチェックして頂くことや塩素系の洗剤や、熱湯をそのまま流さないほうがいいですよ」とアドバイスいたしました。

ディスポーザーは水に関連する設備ですので、耐用年数を越えている場合は、水漏れする前に交換をご検討頂くのがよろしいかと思います。

ディスポーザーは、使用頻度の高い家電です。ちょっとした変化に気づかれた時、疑問や不安がある場合は、お気軽にディスポーザージャパンまでご相談下さい。

logo-sekisui

積水製のディスポーザーが故障したため交換【オラリオンサイト】

積水製のディスポーザーが故障したため交換【オラリオンサイト】

積水製のディスポーザーが故障したため交換【オラリオンサイト】
模原市緑区にございます『オラリオンサイト2番館』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「18年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている「積水製シンクリア」です。ご連絡頂きました際は、数週間前からスイッチを入れても本体が起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様