[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例メーカーから探すZEST52ページ

Case Search

ZEST

Installation Cases

ZESTのディスポーザー工事事例

ZESTの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-zest

ラヴィラ府中多摩川にてディスポーザー交換作業のご依頼

ラヴィラ府中多摩川にてディスポーザー交換作業のご依頼

ラヴィラ府中多摩川にてディスポーザー交換作業のご依頼
府中市にございます『ラヴィラ府中多摩川』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「日本ゼスト製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からディスポーザーが設置されております。後継機種をご案内し、後日訪問させて頂く事になりました。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体は起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-zest

ゼファー久米川ミーティス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

ゼファー久米川ミーティス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

ゼファー久米川ミーティス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。
東京都東村山市にございます『ゼファー久米川ミーティス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「日本ゼスト製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。分譲時の2003年に設置したディスポーザーでしたので交換をご希望でした。後継機種の費用と訪問日をご案内し、訪問のお約束となりました。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-zest

ラディアス本庄にてディスポーザーの取替え作業

ラディアス本庄にてディスポーザーの取替え作業

ラディアス本庄にてディスポーザーの取替え作業
本庄市にございます『ラディアス本庄』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションは日本ゼスト製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。既に日本ゼストは製造を終了しておりますので、設置が可能なメーカーで最新機種と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から15年経過していますので、通常よりも長めの期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
耐用用年数を大きく超えてのご使用は水漏れしやすい状況にありますので、事前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-zest

ディスポーザー交換のご依頼を頂きました【ライオンズガーデン成増ヴィスタヒル】

ディスポーザー交換のご依頼を頂きました【ライオンズガーデン成増ヴィスタヒル】

ディスポーザー交換のご依頼を頂きました【ライオンズガーデン成増ヴィスタヒル】
埼玉県和光市白子にございます『ライオンズガーデン成増ヴィスタヒル』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションは日本ゼスト製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。
同じ安永の最新機種と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から15年経過していますので通常の倍以上の期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
耐用用年数を大きく超えたのご使用は水漏れや落下など大きな被害が出ることのありますので、事前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-zest

ZESTゼスト社ディスポーザーが故障して水漏れしたので交換したい

ZESTゼスト社ディスポーザーが故障して水漏れしたので交換したい

ZESTゼスト社ディスポーザーが故障して水漏れしたので交換したい
【ディスポーザーに関するご相談内容】
お客様よりディスポーザーから水漏れがするのでどうしたら良いかとのご相談内容でした。お使いになって14年が経過するとのことで、分譲当時からお使いとおっしゃっておりました。分譲当時には日本ゼスト社のディスポーザーが取り付けられていて故障も無くお使いになられて来たとのことですが、10日程前から本体から水漏れし始めたようです。ほんの少しだけ水が落ちるか落ちないかの状況のようで、本体の下にタライを置いてしのいできたとご主人様のお話しでした。交換になる可能性をお伝えし、後日お伺いさせて頂くお約束をさせて頂きました。

【現地対応】
後日、お伺いして状況確認をしたところ、本体が白く粉がふいて水漏れが生じておりました。状況確認の後、お客様には交換作業のご依頼を頂き、即交換作業に取り掛かりました。
14年ご利用いただいたディスポーザーからは、小さな腐食物、錆、カビなどあらゆるものが出てきました。1時間程の作業を行いました。お客様からはディスポーザーが「本体がスリムになった」とご感想を頂きました。

【日本ゼスト社のディスポーザー】
日本ゼスト社のディスポーザーは、2007年に事業を停止しております。お客様には、いくつかの商品をご提案させていただき、後継機種をご案内いたしました。日本ゼスト社のディスポーザーをお使いの場合でも、交換を伴わない修理で症状が改善される場合もございます。例えば、ディスポーザーは動くけど排水のつまりや事例としては少ないのですが、本体内部に異物を入れてしまって取れれば使えるなどといった場合です。必ずしも交換にならない場合もございますので、ご不安な点がございましたらお気軽にディスポーザージャパンまでお問合せ下さい。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様