お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

安永クリーンテック

Installation Cases

安永クリーンテックのディスポーザー工事事例

安永クリーンテックの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-yasunaga

安永製ディスポーザーの交換作業【マスターテラス中野・平和の森公園】

安永製ディスポーザーの交換作業【マスターテラス中野・平和の森公園】

安永製ディスポーザーの交換作業【マスターテラス中野・平和の森公園】
東京都中野区にございます『マスターテラス中野・平和の森公園』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。こちらのマンションは安永製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。

同じ安永の機種(YD200BWP)と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から14年経過していますので、少々長めの期間お使いになられていらっしゃいました。
耐用用年数を越えてご利用の場合、本体部分が腐食して水漏れをする場合がございます。故障や水漏れの前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga

横浜市磯子区のマンションで安永製ディスポーザーのお取替え工事|キッチンリフォーム編

横浜市磯子区のマンションで安永製ディスポーザーのお取替え工事|キッチンリフォーム編

横浜市磯子区のマンションで安永製ディスポーザーのお取替え工事|キッチンリフォーム編
横浜市磯子区にございます『ブリリアシティ横浜磯子』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
今回はリフォーム会社様よりキッチンのリフォームに伴ってディスポーザー設置のご依頼です。
こちらのマンションにはもともと安永製ディスポーザーが設置されていました。
そこで今回は後継の安永クリーンテック社製ディスポーザーYD-200BWPの設置となります。

【現地にて】
リフォーム会社のご担当者様に立ち会っていただき作業に入ります。
今回も事前に配管立ち上げ位置や引き出し部分の切り欠きなどをリフォーム会社様にお願いしていましたので、設置はスムーズ。
約1時間で作業は完了となりました。

【事前の準備のお願い】
リフォーム会社様とはキッチンがディスポーザーに対応したものであること、配管の立ち上げ位置、給電給水など事前にご準備いただきたいことがございます。
こうした事前にご準備いただきたい【設置条件】はFAXまたはメールで送付させていただいております。
この【設置条件】を守っていただかない場合弊社では設置できなどないことがありますのでご注意くださいませ。

今回のようなリフォーム会社様からや、物件を管理されている不動産会社様からのご依頼も承っております。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga

ディスポーザーの交換作業・アーバンドックパークシティ豊洲

ディスポーザーの交換作業・アーバンドックパークシティ豊洲

ディスポーザーの交換作業・アーバンドックパークシティ豊洲
江東区豊洲にございます『アーバンドックパークシティ豊洲』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「安永製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時から設置されていた安永製です。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga

【江東区】シティタワーズ豊洲ザ・ツインにて安永製のディスポーザーの交換作業

【江東区】シティタワーズ豊洲ザ・ツインにて安永製のディスポーザーの交換作業

【江東区】シティタワーズ豊洲ザ・ツインにて安永製のディスポーザーの交換作業
東京都江東区にございます『シティタワーズ豊洲ザ・ツイン』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「安永製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。
交換をご希望でしたので現行機種の安永製YD-200BWPAのご交換で承りました。

耐用年数は、およそ7~8年と云われております。竣工時からのディスポーザーをご利用の場合は、故障や漏水前の交換をご検討下さいませ。

【現地にて】
ご訪問した際には、本体が多少ですが劣化が進行して起動しない状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。お客様からは「素早く対応してくれて良かった」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga

安永製ディスポーザーのお取替え|排水不良も改善いたしました

安永製ディスポーザーのお取替え|排水不良も改善いたしました

安永製ディスポーザーのお取替え|排水不良も改善いたしました
柏市にございます『アインズコート柏』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーを取り換えたい」とお客様からお電話いただきました。
お客様はこちらのマンションに引っ越してきたばかりだそうで、当初から具合が良くなかったそうです。
最近は動かなくなり、さらに排水の状態もよくないとのこと。
マンションに取り付けられているディスポーザーは安永製の手動タイプで竣工当時から一度も取り換えていないとなると設置から20年以上。
今回は同じ安永の最新機種YD-200BWPとお取替えすることになりました。
作業のお日にちを決めさせていただき後日お伺いすることになりました。

【現地にて】
お客様宅に到着し立会いのもとさっそく作業をはじめます。
本体の状態は腐食がひどく幸い水漏れはしていませんでしたが、いつ大きな被害が出てもおかしくない状況でした。
またお困りの排水不良も、経年劣化により粉砕能力が低下していたのが原因のようです。
さっそく最新機種にお取替えを行いました。
作業のほうは本体交換で1時間半ほどお時間をいただきました。

【作業を終えて】
取り付け後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
排水も改善しシンク下もスッキリ。
お客様にも大変喜んでいただけました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様