お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

SEKISUI

Installation Cases

SEKISUIのディスポーザー工事事例

SEKISUIの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-sekisui

ディスポーザの取替えで「ガーデンティアラ武蔵小杉」のお客様宅に訪問

ディスポーザの取替えで「ガーデンティアラ武蔵小杉」のお客様宅に訪問

ディスポーザの取替えで「ガーデンティアラ武蔵小杉」のお客様宅に訪問
本日はディスポーザーの取替えで「ガーデンティアラ武蔵小杉」のお客様宅に訪問しました。

既存の状況は、積水製のディスポーザーを約16年お使いでした。
取り付けをした機種は、積水製の手動自動ディスポーザーです。

シンクの投入口まわり、ディスポーザー本体と排水管までのすべての部材を新品へと取り替えました。お客様からは「ディスポーザーが詰まり気味だったので取替えて良かった。」と感想を頂きました。

ディスポーザーの交換工事をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

logo-sekisui

セキスイ製からフロム工業製へ取り替え【ガーデンティアラ武蔵小杉】

セキスイ製からフロム工業製へ取り替え【ガーデンティアラ武蔵小杉】

セキスイ製からフロム工業製へ取り替え【ガーデンティアラ武蔵小杉】
ガーデンティアラ武蔵小杉にお住いのお客様からディスポーザ取替えのご依頼を頂きました。

【お問合せ時】
「積水製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいが費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「積水」のディスポーザーが設置されております。

・設置したディスポーザーは「フロム工業製YS-7000L」
その他、YS-8100もございます。

【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244

logo-sekisui

ライオンズガーデン羽村へディスポーザーの取替えで訪問しました。

ライオンズガーデン羽村へディスポーザーの取替えで訪問しました。

ライオンズガーデン羽村へディスポーザーの取替えで訪問しました。
東京都羽村市神明台3丁目にございます『ライオンズガーデン羽村』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
症状をお聞きしますと「突然動かなくなった」そうです。
こちらのマンションは積水製手動給水のディスポーザーが竣工当時より設置されています。積水は既にディスポーザーの事業を撤退しておりますので、設置可能な後継機種で対応する事になります。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から18年経過していますので、本体からは少量のヒビがあり腐食した鉄が落ちている状態でした。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を大きく超えている場合は、水漏れしやすい状況にありますので、事前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

ディスポーザーの交換はディスポーザージャパンまでご相談下さい。
(お問合せ:0120-803-244)

logo-sekisui

セキスイ製ディスポーザーから水漏れ|相模原市のマンションで交換作業を行いました

セキスイ製ディスポーザーから水漏れ|相模原市のマンションで交換作業を行いました

セキスイ製ディスポーザーから水漏れ|相模原市のマンションで交換作業を行いました
相模原市緑区にございます『オラリオンサイト3番館』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーから水漏れしているので交換お願いします」とご交換のご依頼をいただきました。
現在お使いのディスポーザーはセキスイ社製、設置から15年とのことです。
かなりのお水漏れの量だということでキッチンのご使用を控えていただき、後日作業に伺うことになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入りました。
シンクの下を拝見すると固定するバンドが外れてしまっていました。
本体も腐食がみられます。
耐用年数を大きく過ぎますと、経年による水漏れの発生リスクも高くなるようです。
さっそく本体を取り外しご交換作業に入ります。
通常このような本体のご交換のみの作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
今回も約1時間で作業は完了となりました。
「これでまた今日から安心して使えます!」とお客様。
新しくなったディスポーザーこれからも安心して便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-sekisui

アリュール日吉本町にてディスポーザーの取替え依頼を頂きました。

アリュール日吉本町にてディスポーザーの取替え依頼を頂きました。

アリュール日吉本町にてディスポーザーの取替え依頼を頂きました。
アリュール日吉本町にお住いのお客様からディスポーザ取替えのご依頼を頂きました。

【お問合せ時】
「積水製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいが費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「積水化学工業製」のディスポーザーが設置されております。

・設置したディスポーザーは「フロム工業製YS-8100」

【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様