Case Search
Panasonic
Installation Cases
Panasonicのディスポーザー工事事例
Panasonicの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

江東区にありますディスポーザー付きマンション「キャナルファーストタワー」にお住まいのお客様より、本体交換についてご依頼を頂きました。
当マンションにお住まいになられて15年が経過し、水漏れしている状態でした。
費用や対応可能なお日にちについてご案内をし、お伺いさせて頂くお約束となりました。
【交換作業】
15年おい使いになられたディスポーザーは本体が経年劣化で接続部分のバンドが外れてしまっていて外装がボロボロと剥がれてきてしまっていました。
今までお使いになられてきた本体の撤去作業、新しい本体の設置作業を行いました。約1時間少々を頂き、その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を終えました。
お客様も新しくなったディスポーザーをご覧になり、「新しいものにしたから当面は安心して使える」とおっしゃられておりました。
【ディスポーザーの交換・修理】
ディスポザーの水漏れ前の交換や、不調、故障に関する費用などご不明点は、国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。
【お問合せ時】
「ナショナル製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいが費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「ナショナル」のディスポーザーが設置されております。
・設置したディスポーザーは「パナソニック製KD-133V1」
【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、パナソニックの【KD-132】です。
パナソニックのディスポーザーは12年お使いで、劣化が進行して白いカスが落ちてくるとの報告でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。
急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。
【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。
ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。
迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。

【お電話にて】
「ナショナル製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。
交換をご希望でしたので適合後継機種のパナソニック製KD-133V1を設置しました。
【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。お客様からは「少量だが、水漏れしていて対応良かったのでお願いした。」とうれしいお言葉を頂きました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【ご依頼の経緯】
今回はキッチンリフォームに伴いましてリフォーム会社様よりご依頼をいただきました。
既設のディスポーザーはパナソニックのKD-132でしたので最新機種のKD-133V1を新設のキッチンにお取り付けすることになりました。
新しいキッチンがディスポーザーに対応したものであるかどうか、キッチン工事が完了するお日にちなどを打合せさせていただきます。
配管の立ち上げ位置についても取り付けに際して制約がございますのでメールやFAXでもやり取りさせていただきました。
【現場にて】
リフォーム会社様に立ち会っていただき取付作業に入ります。
配管立ち上げの位置も事前に指定させていただいた通りでしたのでスムーズに取り付けさせていただくことができました。
今回のようなケースでは取り外しの工程がないため作業自体も早めに終了。
リフォーム会社様のご協力で問題なく取り付けさせていただくことができました。
【作業が終わって】
今回のようなケースでは実際にお使いになるエンドユーザー様とはお会いできませんので、リフォーム会社のご担当者様に取り扱いの説明などを聞いていただきます。
リフォームに伴うお取り付けの場合は毎回そうなのですが、皆様メモを取って真剣に聞いてくださいます。
後日、お引き渡しの際にご担当者様よりオーナー様にご説明いただくようお願いいたしました。
リフォームに伴うディスポーザーのご交換なども承っております。
ディスポーザーに関するご相談、お困りごとはディスポーザージャパンまでお電話ください。