お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

Panasonic

Installation Cases

Panasonicのディスポーザー工事事例

Panasonicの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-panasonic

ザ・ステージオのお客様よりディスポーザーの取替え依頼

ザ・ステージオのお客様よりディスポーザーの取替え依頼

ザ・ステージオのお客様よりディスポーザーの取替え依頼
足立区西新井栄町にございます『ザ・ステージオ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、ナショナルのKD-132です。お客様はディスポーザーを分譲時からお使いで、劣化で動かない状態でした。

【交換の目安】
一般的なディスポーザーの交換の目安については概ね7~8年と云われております。粉砕能力の低下による詰まり、寿命による急な故障、各部の劣化による水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

今回は、既存のシステムキッチンの仕様やキャビネットの状態、排管の位置など考慮し下記への取り替えのご依頼を頂きました。

・パナソニックKD-133V1(従来より耐水性が向上。使い方は変わらず安心。)

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに交換して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ処分費用、製品代、工事費用の合計金額を即回答致します。お気軽にお問合せ下さい。

・ディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換も承っております。
(手動給水ディスポーザーの場合は、水栓金具と連動しない仕様ですのでディスポーザーとの同時交換は必ずしも必要という訳ではありません。竣工からの蛇口をご利用になられている場合や「古くなったのでこの際に同時に交換したい」など、ご要望がございましたらご相談下さい。)

【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

logo-panasonic

ナショナルディスポーザーの取替え【セボンコリネール】

ナショナルディスポーザーの取替え【セボンコリネール】

ナショナルディスポーザーの取替え【セボンコリネール】
川崎市高津区にございます『セボンコリネール』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「16年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている「ナショナル製」ディスポーザーでした。ご連絡頂きました際は、まだ動いていましたが白い粉が落ちて水漏れを考慮して交換希望でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-panasonic

リフォーム再販会社様からのご依頼【ディスポーザー交換】

リフォーム再販会社様からのご依頼【ディスポーザー交換】

リフォーム再販会社様からのご依頼【ディスポーザー交換】
【お問合せ時】
東京都中野区にある「中野南台パークホームズ」の一室をリフォームされている会社のご担当者様よりお問合せを頂きました。

お部屋の状況は、リフォームをする際にどのディスポーザーを取り付けたら良いのかというご質問と費用に関してご質問でした。当マンションでは竣工時にパナソニックのディスポーザーが設置され19年が経過しております。
キッチンを交換する際は、耐用年数を大幅に越えた既存のディスポーザーを脱着しますと水漏れしやすい状況ですので、私共では交換(同メーカーの現行品)をおすすめさせて頂いております。お住まいになられている方も、お使いのディスポーザーが竣工当時からの本体をお使いの場合は、本体が劣化して水漏れを起こしていないか定期的に確認するのがよろしいかと思います。今回は同メーカーの後継機種で交換作業のご依頼を頂きました。

【交換作業】
お部屋にご訪問し、状況を確認したところ既にキッチンは新しいものに入替えが済んでいる状況でした。特に問題も無く1時間程度で作業を終えました。その後ご利用に関するご説明と動作確認を行い次なる現場へ向いました。

【ディスポーザーの交換・修理】
お住まいになられている所有者様、リフォームをされる会社様、ディスポザーの不調、故障、交換に関する費用などご不明点につきましては、ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。

logo-panasonic

劣化して水漏れしたディスポーザの取り替え【クレストシティ宮崎台】

劣化して水漏れしたディスポーザの取り替え【クレストシティ宮崎台】

劣化して水漏れしたディスポーザの取り替え【クレストシティ宮崎台】
ディスポーザーの取替えで川崎市宮前区の『クレストシティ宮崎台』へお伺いいたしました。

【お電話にて】
「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。

【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

【費用・設置機種につきまして】
キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースがございます。

【同時工事割引】
更にディスポーザーと一緒に水栓金具(蛇口)の交換工事で割引致します。

お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

logo-panasonic

ディスポーザーの腐食による取り替え

ディスポーザーの腐食による取り替え

ディスポーザーの腐食による取り替え
【お電話受付時】
Panasonic(ナショナル)のディスポーザー「KD-132」をお使いのお客様からお問合せを頂きました。本体が故障したので、弊社の商品情報にあるパナソニック製の現行品「KD-133」に交換をしたいというご要望でした。

【交換作業】
ご訪問し本体交換の作業を行いました。1時間30分程の作業となりました。シンク下にある本体を固定する金属製のリング周辺は、経年劣化により腐食している状態でした。既存のKD-132の取外しを行い、新しいKD-132の取り付けを行いました。12年利用したディスポーザーを取り外したところかなりの劣化で内部が破損している箇所もありました。

ディスポーザーは耐用年数を越えると突然動かなくケースがあります。経年劣化での故障の際の交換につきましてはお気軽に当社までご相談ください。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様