[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例メーカーから探すMAX35ページ

Case Search

MAX

Installation Cases

MAXのディスポーザー工事事例

MAXの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-max

ディスポーザーマックス製の取り替え【プライムアリーナ新百合ヶ丘】

ディスポーザーマックス製の取り替え【プライムアリーナ新百合ヶ丘】

ディスポーザーマックス製の取り替え【プライムアリーナ新百合ヶ丘】
本日は、マックス製のディスポーザーを取り替えに訪問しました。

お客様は、分譲時からのディスポーザーをお使いで、突然起動しなくなった状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。分譲時からの製品をお使いのお客様は、急な故障や水漏れなどが発生する前に交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「対応がスムーズで助かりました。」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
迅速、丁寧に対応致しております。

【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

logo-max

マックス(MAX)のディスポーザーの価格は?故障時の交換

マックス(MAX)のディスポーザーの価格は?故障時の交換

マックス(MAX)のディスポーザーの価格は?故障時の交換
【お問合せ時】
さいたま市大宮区桜木町にありますディスポーザー付きマンション「大宮ファーストプレイスタワー」にてお住まいのお客様より本体交換の価格(交換の費用)についてご相談を頂きました。
当マンションにお住まいになられて11年が経過し、お使いのディスポーザー(MAX社のGD-B180M)が動かなくなり交換をしたいというご希望でした。費用や対応可能なお日にちについてご案内をし、お伺いさせて頂くお約束となりました。

【交換作業】
11年おい使いになられたディスポーザーの撤去作業と取り付け作業、お使いになられてきた本体が同社の旧タイプの機種です。既存の取り外し、新しい本体の取り付けで約1時間少々お時間を頂き完了しました。
その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を行い終了しました。

お客様からは、「使い方も変わらないので安心して使えるのと新しい機種はデザインも良い」とお喜び頂けました。

【ディスポーザーの交換・修理】
ディスポザーの水漏れ前の交換や、不調、故障に関する費用などご不明点は、国産ディスポーザーの専門である「ディスポーザージャパン」までお気軽にご相談ください。迅速、丁寧に対応を致しております。

logo-max

イニシア新川崎のお客様よりディスポーザーの取り替え依頼

イニシア新川崎のお客様よりディスポーザーの取り替え依頼

イニシア新川崎のお客様よりディスポーザーの取り替え依頼
川崎市幸区にございます『イニシア新川崎』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
「スイッチを入れても反応しないので故障かと思うので相談したい」とお客様よりお電話いただきました。
設置から13年ということでお客様もご交換をご希望でした。
お使いのディスポーザーはMAX製でしたので同じMAX(既存と同様にご自身でみ水を出したり止めたりする手動方式)と後日ご交換にお伺いすることになりました。

【現地にて】
現地ではお客様に立ち会っていただき作業に入りました。既設ディスポーザーを確認しまずが、全く電源が供給されていないようでした。通常このような本体のご交換のみの作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。今回も約1時間で作業は完了となりました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきます。
バスケットを取り外して洗えるためお手入れも簡単でご好評をいただいております。

新しくなったディスポーザーこれから快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-max

ディスポーザーが故障して動かない【ブリリア多摩ニュータウン】

ディスポーザーが故障して動かない【ブリリア多摩ニュータウン】

ディスポーザーが故障して動かない【ブリリア多摩ニュータウン】
東京都多摩市の『ブリリア多摩ニュータウン』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、マックスのディスポーザーです。自動給水方式の「GD-B181F」との交換となりました。
今回のご依頼頂きましたお客様は、ディスポーザーを分譲時からお使いで、スイッチを入れても起動しない状態とのことでした。マニュアルをご覧頂き試したが無理そうとのことと、年数的にもそろそろ交換をしたいとのご希望がございましたので後日訪問での対応となりました。

【ディスポーザー作業時】

作業は、既存のディスポーザーを取り外し、取り替え作業で約1時間少々頂きました。水漏れチェックを行い、流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。

お客様からは「ディスポーザーが使えない間、とても不便だった。相談から対応まで早くて安心しました」と仰って頂きました。ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。

迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。

logo-max

ポレスター鎌倉大船にてMAX製ディスポーザの交換

ポレスター鎌倉大船にてMAX製ディスポーザの交換

ポレスター鎌倉大船にてMAX製ディスポーザの交換
鎌倉市『ポレスター鎌倉大船』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「MAX製(マックス製)のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からマックスのディスポーザーが設置されております。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動しない状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様