Case Search
LIXIL(INAX)
Installation Cases
LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例
LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

長年にわたって使っていたディスポーザーなので、修理ではなく交換をしたいとのことでした。
ご依頼ありがとうございます。
金額を含め、いろいろな機種を比較検討したいとのことでしたので、ご希望をお伺いして、お客様の希望に合う機種の提案をさせていただきました。
じっくりと検討され、その中から、今までお使いだった同じリクシル製のディスポーザーの最新機種をお選びになりました。
交換工事当日は、ご多忙のところ時間を作っていただき、ありがとうございました。
状況を確認すると、お客様がおっしゃっていた通り、音はするものの作動しない状況でした。
経年劣化によるものと判断できました。
無事に1時間ほどで交換工事を終了し、最後に操作方法の説明をさせていただきました。
————-
——
—
弊社のディスポーザー交換工事は、お客様の予算やニーズに合わせて柔軟に対応いたします。
予期せぬトラブルにもスピーディーに対処し、安心してご利用いただけるよう心がけています。
————-
——
—
ディスポーザーのお困りごと、ご相談は
ディスポーザージャパンまでご連絡ください。
【お問合せ】0120-803-244

弊社をお選びいただきありがとうございました。
さて、ご希望の機種につきまして、ご相談の結果、今まではリクシル製のディスポーザーでしたが、今回は安永製の最新機種をお選びになりました。
交換工事はなるべく早くとご希望でしたので、お客様のご都合も踏まえて2日後に決定いたしました。
当日、まず状況の確認をさせていただきました。
作動音はしているものの、空回りして粉砕できない状態になっていました。
長年にわたりご使用になられていたので、経年劣化による故障と思われます。
ご多忙のところ、お立ち会いくださりありがとうございました。
————-
——
—
弊社は、お客様の立場に立ち、ニーズに合わせた最適な提案を心がけています。
信頼性の高いディスポーザーと丁寧な作業で、お客様の期待を超えるサービスを提供します。
————-
——
—
ディスポーザーのお困りごと、ご相談は
ディスポーザージャパンまでご連絡ください。
【お問合せ】0120-803-244

詳しくお伺いすると、外出から家に帰ってきたら、ディスポーザーからアラート音が鳴っていたそうです。
メーカーに問い合わせをしたところ、コンセントの抜き差しをしてみてくださいと言われ、指示通り抜き差しをしたら、その後全く動かなくなったとのことでした。
さて、ご希望の機種につきまして、もともとリクシル製のディスポーザーをお使いでしたが、詳しくご希望をお伺いし、ご提案とご相談の結果、今回は安永製の最新機種に決定いたしました。
交換工事は、1週間後のお客様の休日をお選びになりました。
交換工事当日、ご自宅にお伺いして約1時間で交換作業を終えました。
最後に、動作確認と使用方法の説明をさせていただきました。
年数的にも交換時にだと思っていたので、この度、弊社に交換工事のご連絡をくださったそうです。
弊社をお選びいただき、ありがとうございました。
————-
——
—
弊社は、お客様のニーズを第一に考え、その要望に応じた最適なディスポーザーを提案し、迅速に取り付け工事を行います。
信頼性の高い製品と丁寧な作業で、お客様の満足度を追求し続けています。
————-
——
—
ディスポーザーのお困りごと、ご相談は
ディスポーザージャパンまでご連絡ください。
【お問合せ】0120-803-244

動かなくなったので交換したいと、弊社ご連絡をいただきました。
今まではリクシル製のディスポーザーをご使用になられていました。
今回は、ご相談の結果、パナソニック製のディスポーザーに決められました。
ご多忙とのことで、ご予約から10日後のご訪問となりました。
交換工事の当日は、シンク下を事前にきれいに掃除までしていただいていましたので、交換工事が大変スムーズに終了いたしました。
お忙しい中、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。
————
——
—
弊社はプロフェッショナルなスタッフで構成され、ディスポーザー交換工事に関する専門知識を持っています。
高度な技術と経験を生かして、お客様に最高の結果を提供します。
————-
——
—
ディスポーザーのお困りごと、ご相談は
ディスポーザージャパンまでご連絡ください。
【お問合せ】0120-803-244

ディスポーザーの耐用年数は、他の家電と同様に、約7、8年前後と言われております。
もう15年を過ぎてのご使用とのことでしたので、経年劣化によるものと考えられます。
その旨お伝えいたしましたところ、交換工事をご希望ということで、承りました。
機種につきましては、今までは分譲当初からお使いのリクシル製ミニポでした。
今回の交換工事では、その後継機種のリクシル製エルポを選択されました。
こちらのエルポもミニポ同様に、大変コンパクトなサイズとなっています。
ミニポの小ささに慣れていらっしゃるお客様には、違和感なく使える機種です。
さて、工事は、できるだけ早くとのご希望でしたので、ご連絡いただいた翌日すぐにご自宅にお伺いすることになりました。
動作確認、使用方法のご説明を終えて、お客様は安堵されていました。
ディスポーザーに限ったことではありませんが、いつも使用している家電等の急な故障は焦ってしまいますね。
————-
——
—
キッチンは家庭の中心ですが、ディスポーザーが不調だと日常生活にストレスをもたらします。
弊社は、お客様の不安をスピーディーに解消し、快適なキッチン体験を提供します。
————-
——
—
ディスポーザーのお困りごと、ご相談は
ディスポーザージャパンまでご連絡ください。
【お問合せ】0120-803-244






