[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

LIXIL(INAX)

Installation Cases

LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例

LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

INAXディスポーザーの交換作業のご依頼

INAXディスポーザーの交換作業のご依頼

INAXディスポーザーの交換作業のご依頼
東京都江東区にございます『亀戸レジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAX製です。

ディスポーザーは12年お使いで、本体が起動しない状態でした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。

section-repair-logo07

inaxディスポーザー故障原因と交換時期

inaxディスポーザー故障原因と交換時期

inaxディスポーザー故障原因と交換時期
【ディスポーザーの相談受付】
inaxのディスポーザーが経年劣化の原因により古くなり、内部も傷だらけで故障してしまったので、交換をご希望というご連絡を頂きました。当サイトの商品情報の中からメーカーを絞ってのご連絡でした。お客様にてキッチンの引出し部分との兼ね合い、価格を考慮しての選んだと伺いました。

【inaxディスポーザー交換作業】
訪問時に故障の原因の確認を行ったところ、やはり経年劣化が原因でした。今回、対応させて頂きましたマンションは、分譲から約20年が経過しようとしています。交換前のディスポーザーは使用方法が良かったのか利用頻度が少なかったのか不明ですが、交換時期に来ている事は間違いありません。一般的には7年~8年程で故障になることも多いのですが、1度も交換せずお使いになられてきたのは珍しいと思います。

【故障前の交換が大切】
弊社では、国産のディスポーザーメーカーの担当者と話す機会があります。その中でお客様に特に注意してほしいのは、漏水事故だとよく話題にあがります。お客様のご自宅(専有部)では、ディスポーザーはお客様の物ですので、維持管理(音がおかしくないか、水漏れが無いか)の確認は必要です。集合住宅では、専有部だけでなく、近隣への配慮も必要となりますので、7年~8年前後が交換の目安ですのでご検討を頂くのが良いかと思います。

ディスポーザーの故障対応や交換につきましては、お気軽にディスポーザージャパンまでお問合せ下さい。

section-repair-logo07

INAXディスポーザーの交換【横浜市栄区・ガーデンアソシエにて】

INAXディスポーザーの交換【横浜市栄区・ガーデンアソシエにて】

INAXディスポーザーの交換【横浜市栄区・ガーデンアソシエにて】
横浜市栄区にございます『ガーデンアソシエ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「16年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX(現リクシル)製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、数週間前からスイッチを入れても本体が起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。お客様からは「対応がスムーズで安心しました」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

ディスポーザー交換で訪問|ベルディオ三鷹レジデンス

ディスポーザー交換で訪問|ベルディオ三鷹レジデンス

ディスポーザー交換で訪問|ベルディオ三鷹レジデンス
東京都三鷹市下連雀にございます『ベルディオ三鷹レジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの調子が悪くメーカーに相談したら交換と言われたので交換工事の相談したい」とお客様からお電話いただきました。
また水漏れの症状もあるそうで現在は容器で水を受けていただいているとのこと。
ご使用のディスポーザーはリクシル製いうことで、同じメーカーの現行機種へ交換になりました。

【現地にて】
現地ではお客様立ち合いのもと作業をすすめさせていただきました。
既設のディスポーザーは蓋スイッチをONにしても全く反応がありませんでした。

ディスポーザーの故障原因は、経年劣化によることがほとんどです。
今回のように、メーカーメンテナンスを受けられたお客様からあらためて弊社に交換のご依頼をいただくケースも多いです。

作業は、約1時間の作業、漏水確認を終え終了しました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

プレセダンヒルズ南大沢にてディスポーザの交換依頼を頂きました

プレセダンヒルズ南大沢にてディスポーザの交換依頼を頂きました

プレセダンヒルズ南大沢にてディスポーザの交換依頼を頂きました
八王子市南大沢にございます『プレセダンヒルズ南大沢』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「16年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製(現在のリクシル)ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、2週間前からスイッチを入れても本体が起動しない状態でした。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。
お客様からは「水まわりが古くなってきているのでいろいろ検討している。ディスポーザーの対応がスムーズで分かりやすかった」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様