お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

LIXIL(INAX)

Installation Cases

LIXIL(INAX)のディスポーザー工事事例

LIXIL(INAX)の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

ザ・レジデンス東京イーストにてディスポーザー交換のご依頼をいただきました

ザ・レジデンス東京イーストにてディスポーザー交換のご依頼をいただきました

ザ・レジデンス東京イーストにてディスポーザー交換のご依頼をいただきました
足立区中川にございます『ザ・レジデンス東京イースト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。
症状をお聞きしますと「しばらく前から動作が不安定になり昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションはINAX(イナックス)製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。
同じメーカーの後継機種と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から15程が経過していますので通常の倍以上の期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
耐用用年数を大きく超えたのご使用は水漏れや落下など大きな被害が出ることのありますので、事前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

ディスポーザーが起動しない【ミディオンソレイユレジデンス】

ディスポーザーが起動しない【ミディオンソレイユレジデンス】

ディスポーザーが起動しない【ミディオンソレイユレジデンス】
東京都葛飾区南水元にございます『ミディオンソレイユレジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「数か月前から蓋をまわしても起動しない状態。だいぶ前から動作が不安定になり、昨日からは全く動かなくなった」そうです。
こちらのマンションはイナックス製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。同じイナックスの最新機種と交換させていただくことになりました。故障、劣化の兆候として、起動が不安定になっている場合は交換をご検討下さい。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から14年経過していますので通常の倍以上の期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。耐用用年数を大きく超えてのご利用は不具合だけでなく、水漏れがする場合がございますので、故障前の交換をご検討下さい。
この日の作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

LIXIL製ディスポーザーの取替え工事|パークシティさいたま北ガーデンレジデンス

LIXIL製ディスポーザーの取替え工事|パークシティさいたま北ガーデンレジデンス

LIXIL製ディスポーザーの取替え工事|パークシティさいたま北ガーデンレジデンス
さいたま市北区にございます、パークシティさいたま北ガーデンレジデンスに取替工事でお伺い致しました。

【ご依頼の経緯】
「これまでも調子が悪く、電源を抜いたりリセットボタンを押したり使っていたんですが、とうとう動かなくなって…」
とお客様よりお電話いただきました。
こちらのマンションでは竣工当時よりLIXIL製minipoが設置されていますのですでに14年を超えています。
お客様も「周りの方も取り換えているそうなので交換をお願いします」ということで同じLIXIL製と交換させていただくことになりました。

【作業の様子】
さっそくお客様に立ち会っていただき作業に入ります。
通常このような本体のご交換のみの作業で1時間半ほどお時間をいただいておりますが、今回は約1時間で作業は完了となりました。

【作業後】
設置後は試運転を行い動作チェックと漏水の確認をして作業は完了となりました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

レイディアントシティ本郷台にてディスポーザーの取替え依頼

レイディアントシティ本郷台にてディスポーザーの取替え依頼

レイディアントシティ本郷台にてディスポーザーの取替え依頼
ディスポーザーの取替えで横浜市栄区の『レイディアントシティ本郷台』へお伺いいたしました。

【お電話にて】
「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザーの取替えです。

【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

【費用・設置機種につきまして】
キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースがございます。

【同時工事割引】
ディスポーザーと一緒に古くなった水栓金具(蛇口)の交換もいかがでしょうか。同時工事で割引致しておりますので、ぜひこの機会にご検討下さい。

お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

section-repair-logo07

ウェリス南船橋にてディスポーザー交換依頼を頂きました。

ウェリス南船橋にてディスポーザー交換依頼を頂きました。

ウェリス南船橋にてディスポーザー交換依頼を頂きました。
船橋市にあるウェリス南船橋へ交換工事で伺いました。
13年ほどご使用になり、モーターから大きな音がして止まってしまったようです。
ご使用13年でそういったケースの場合、当社では交換をお勧めしてます。
耐用年数が7~8年となっておりますので、部分的に直しても別の個所で故障するケースもあります。
そのため無駄な出費が多くなってしまいますので耐用年数を超えて故障の場合は交換の方が賢明かと思われます。

今回の既設品はLIXILのminipoという製品です。外装が緑色でコンパクトな設計となっております。シンク下容量が少なくて収納に困っている、なんて方にはお勧めです。そのためお取替えの商品もLIXILの後継機種でご提案させて頂きました。

メーカーが変わると排水位置も変わる場合がありますが、同じ製品ですの配管の取り回しも短時間で済みました。

お客様からは、早急な対応ありがとうございました、とお言葉を頂きました。
当社では各メーカーのディスポーザーを在庫しておりますので、発注にお時間を頂く事はほぼございません。
お急ぎの場合はぜひ当社までご一報下さいますようお願い致します。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様