お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

フロム工業

Installation Cases

フロム工業のディスポーザー工事事例

フロム工業の工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-from

ディスポーザーの交換工事で訪問しました【ダイナシティ三宿】

ディスポーザーの交換工事で訪問しました【ダイナシティ三宿】

ディスポーザーの交換工事で訪問しました【ダイナシティ三宿】
本日はディスポーザーの取替えで「ダイナシティ三宿」のお客様宅に訪問しました。

既存の状況は、日本ゼスト製のディスポーザーを17年お使いでした。
取り付けをした機種は、フロム工業製の手動給水ディスポーザーです。

シンクの投入口まわり、ディスポーザー本体と排水管までのすべての部材を新品へと取り替えました。お客様からは「今までのようにシンプルな使い方なので安心できます。」と感想を頂きました。

ディスポーザーの交換工事をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

logo-from

ウォルトンズコート長津田でディスポーザーの取替え作業

ウォルトンズコート長津田でディスポーザーの取替え作業

ウォルトンズコート長津田でディスポーザーの取替え作業
ウォルトンズコート長津田にお住いのお客様からディスポーザ取替えのご依頼を頂きました。

【お問合せ時】
「積水製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいので費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「積水製」のディスポーザーが設置されております。過去の設置状態から下記の製品でご依頼をいただきました。

・設置したディスポーザーは「安永製YD200BWP」

安永は、大手自動車メーカーのエンジン部品を製造する企業です。そのディスポーザー部門が製造している製品「YD200BWP」は静穏性と粉砕性能に優れております。特質すべき機能はございませんが、安定した粉砕性能と異物がカミコミしにくい構造が特徴です。

【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244

logo-from

キッチンリフォーム時のディスポーザー設置【ロイヤルタワー春日】

キッチンリフォーム時のディスポーザー設置【ロイヤルタワー春日】

キッチンリフォーム時のディスポーザー設置【ロイヤルタワー春日】
リフォーム会社様からキッチンリフォームに伴うディスポーザー設置工事のご依頼をいただきました。

設置したディスポーザー本体は、「フロム工業製」の手動給水ディスポーザーです。

今回はリフォーム会社様からのご依頼でしたので、システムキッチンの入れ替え前の段階からご相談を頂いておりました。システムキッチンに設置するための条件やキッチンを設置した後の排水管などの位置、中央部分からの距離感などを資料をご案内し、当日までに準備して頂きました。

劣化したディスポーザーが「調子が悪ったり」、「突然起動しなくなった」など長年利用している場合はお気軽にご相談下さい。

お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や設置をするための資料等をご案内いたします。

logo-from

水漏れ、漏電を起こしたディスポーザーの交換

水漏れ、漏電を起こしたディスポーザーの交換

水漏れ、漏電を起こしたディスポーザーの交換
【お問合せ内容】
東京都府中市宮町にございますのディスポーザー付きマンション「グランタワー府中」にお住まいのお客様からのお問合せを頂きました。
現在、キッチンの下に設置されるディスポーザー本体が故障し全く動かない状況で、壊れたまま通常の排水として利用していましたが、不便に感じたのと水漏れが悪化してきたので交換をご希望とのご連絡でした。

2005年の竣工当時から約18年が経過している状況です。
本体の耐用年数(交換の目安として7年~8年午前)を越えてお使いになられている状況でした。

費用、訪問のお日にちのお話しをし、ディスポーザーの交換でお伺いすることになりました。
分譲当時からのキッチンで使われてきた本体は、セキスイ製(セキスイ製は既に本体の製造、部品の供給が終了しております。)のディスポーザーです。

【現地での状況】
お伺いしましたところ外装が劣化したディスポーザーからは、内部から水滴が出ている状況でした。お客様からは「粉砕力がああって、適合製品と交換したい」とのご要望がございました。
既存を取り外して、新しいディスポーザーを設置しました。作業は、約1時間ほどで終了しました。
お客様も「早急な対応ありがとう。水漏れしていたからすぐに対応してくれて本当に助かった」とおしゃって頂き、改善出来た事で私も嬉しく思いました。

ディスポーザーの耐用年数は、約7年~8年前後です。お使いになられているディスポーザーが耐用年数を遙かに越えてご利用になられている場合や水漏れ、劣化、不動の際は交換をご検討下さい。

ご不明点は、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談下さいませ。

logo-from

積水化学工業製ディスポーザーからの交換作業

積水化学工業製ディスポーザーからの交換作業

積水化学工業製ディスポーザーからの交換作業
本日は横浜市港北区にあるアリュール日吉本町へ交換工事で伺いました。
築年数が16年との事でしたので、ディスポーザーの交換目安を3年ほど超えての交換となりました。
他社様との相見積りになりましたが、電話での対応が良かった!と仰って頂き今回ご依頼頂きました。ありがとうございます。

既設品はセキスイ製のSFH7000という機種になります。こちらは手動給水タイプとなります。
セキスイはディスポーザー事業から既に撤退をしておりますので、別のメーカーをお選び頂く事になります。

撤退しているメーカーは数多く存在します。
どこのメーカーを選べばいいのかわからない・・・
そんな不安のある方は、是非ディスポーザージャパンまでお問合せください。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様