0120-803-244

電話受付9:00~17:00(日・祝日除く)

お問い合わせ

戸建でディスポーザーをご検討の方

ディスポーザーの修理・交換事例|ディスポーザー・水漏れ(経年劣化/ヒビ)

サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

ディスポーザーの修理・交換はお任せください

サービスエリア・事例検索

search

詳細検索はこちら

ディスポーザー・水漏れ(経年劣化/ヒビ) 7ページ目

「ディスポーザー/水漏れ」のキーワードでディスポーザー工事実績を探す。
キッチンのシンク下を見た時にディスポーザーからの水漏れ?と感じる症状の中で多いケースとしてによる経年劣化によるひび割れ(亀裂)が生じることがございます。
キッチン設備の水漏れは、早い段階で対応が必要です。
ディスポーザーからの漏水に対して当社で調査や対応(修理・交換)をした工事実績をご紹介致します。

  • KIMG6475.JPG

    赤坂タワーレジデンストップオブザヒルにてディスポーザー交換のご依頼/2023/02/20/TOTO/本体交換

    TOTO製の自動給水方式が導入されたマンション『赤坂タワーレジデンストップオブザヒル』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、TOTO製の自動給水方式です。自動給水ディスポーザー、それに合う水栓金具(分岐)、自動給水装置の取り替えで対応致しました。

    お客様は、分譲時からのディスポーザーをお使いで、突然起動しなくなった状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

    【ディスポーザー作業後】
    流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「寿命なのでそろそろと思いお願いしました」と仰って頂きました。ディスポーザーが調子が悪ったり、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。迅速、丁寧に対応致しております。

    【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244 事例を見たと言って頂きますと料金のご案内がスムーズです。

    MORE
  • 世田谷アインス美しの杜mae2.jpg

    寿命を越えたディスポーザー交換の依頼/2023/02/20/セキスイ/本体交換

    【お問合せ時】
    お客様より積水化学工業製のディスポーザー交換のご依頼を頂きました。既に同メーカーはディスポーザーの製造を行っていない為、部品を必要とする修理は出来ません。同等な製品での取替え対応を行っております。

    【ディスポーザー交換作業】
    今回、経年劣化により本体部の劣化が激しく、本体全体での交換となりました。ご利用年数が約18年と大変長くご利用頂きました。壊れた既存のディスポーザーの撤去、新しいディスポーザーの取り付け作業やご説明等含め、約1時間半のお時間を頂き、無事終了しました。

    【ディスポーザーの寿命と耐用年数】
    ほとんどのディスポーザーの場合、耐用年数は7年~8年と言われています。10年以上お使いになられていらっしゃる方もいるとは思いますが、腐食している場合や、水漏れしのリスクを考慮頂き本体の交換をご検討下さい。


    ご不明点やご相談はお気軽にディスポーザージャパンまでお問合せ下さい。

    MORE
  • disposerブラウシア01.jpg

    ディスポーザーの取替え依頼を頂きました。【ブラウシア】/2023/02/20/リクシル・Lixil(イナックス・INAX)/本体交換

    千葉市中央区千葉みなとにございます『ブラウシア』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、LIXIL製です。

    お客様は、分譲時からのディスポーザーをお使いで、突然起動しなくなった状態でした。一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

    【ディスポーザー作業後】
    流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「寿命なのでそろそろと思いお願いしました。取り替えてよかった」と仰って頂きました。

    ディスポーザーが調子が悪ったり、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。
    迅速、丁寧に対応致しております。

    MORE
  • 12178-n2.jpg

    新明和工業ディスポーザーの取替え|サンクレイドル蘇我/2023/02/20/新明和工業/本体交換

    千葉市にございます『サンクレイドル蘇我』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    「新明和工業というところのディスポーザーを使っているのですが、交換するとなるとどこのメーカーを選べばよいのでしょう?」とお客様からお電話いただきました。
    新明和工業はすでにディスポーザーの生産を行っていないため後継機種で設置可能なのは下記の2機種となります。
    ・安永製
    ・フロム工業製

    上記の2メーカーでの取替えで交換工事を承っております。

    作業の日程を決め後日お客様宅に伺うことになりました。

    【現地にて】
    16年お使いだそうでディスポーザーは全く動きません本体には水漏れを確認しました。

    さっそく新明和製ディスポーザーを取り外し作業をしました。通常こうした本体のご交換作業は1時間から1時間ほどいただいております。


    【作業を終えて】
    新しくなったディスポーザー、これからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

    ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
  • F81944F8-2F7B-4317-A777-828FED56D544.jpeg

    TOTO製ディスポーザーから水漏れ|横浜市緑区のマンション交換作業を行いました/2023/02/17/TOTO/本体交換

    東京都北区にございます『東京メガシティ エクセレントコート』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

    【お電話にて】
    今回は設置から15年のディスポーザーのお取替えのご依頼です。
    「水漏れをしているので新しいディスポーザーに取り換えしたい」とお客様よりお電話いただきました。
    こちらのマンションではTOTO製のディスポーザーが取り付けられていますので、後継機種として安永製YD-200BWPとご交換することになりました。
    お客様とご訪問日をお打合せし後日作業に伺うことに…。

    【現地にて】
    お客様宅ではまず、既存の状態を確認いたしました。
    固定するバンドが完全に切れた状態でバケツでお水を受けて対応されていらっしゃいました。
    耐用年数が7~8年と言われているので、それを大きく超えての使用は水漏れなど深刻な被害のリスクが高まります。
    さて作業は本体のご交換のみですので約1時間半で完了いたしました。

    【作業を終えて】
    試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
    今回は水漏れということでしたが、早めに発見し対応されていたので大事には至りませんでした。
    気づかずに階下への被害などあれば大変でしたね!
    「これで今日から安心して使えます」とお客様もホッとされたご様子でした。

    正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
    ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

    MORE
PAGE TOP