サービスエリアは首都圏1都4県!
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
search
「ディスポーザー/水漏れ」のキーワードでディスポーザー工事実績を探す。
キッチンのシンク下を見た時にディスポーザーからの水漏れ?と感じる症状の中で多いケースとしてによる経年劣化によるひび割れ(亀裂)が生じることがございます。
キッチン設備の水漏れは、早い段階で対応が必要です。
ディスポーザーからの漏水に対して当社で調査や対応(修理・交換)をした工事実績をご紹介致します。
【お問合せ時】
レクセルプラッツァ京王堀之内にお住まいのお客様より、ディスポーザーの交換のご依頼を頂きました。お客様からは、ディスポーザーが壊れる原因とどの位で使えなくなるのかとのご質問を頂きました。
【ディスポーザーが壊れる原因】
ディスポーザーは利用頻度が高い住宅設備です。ディスポーザーが標準装備されたマンションにおいては、竣工当時より設置され長い方ですと10年程経過していると思います。調子が悪くなるタイミングはまちまちではありますが、何かしらの症状がはっきりわかるのが7年~8年が平均的ではないでしょうか?その原因として多いのが経年劣化によるものが大半を占めると感じております。メーカー側も7年~8年前後で何等かの原因で壊れる可能性が高いということで、故障前の定期的なチェックやメンテナンスを推奨しております。耐用年数は7年~8年と言われております。定期的にご自身でシンク下の本体に変わりはないか、水漏れはないかをチェックするのがよろしいかと思います。
【交換作業】
今回交換のご希望を頂きましたお客様からは、壊れるまではなかなかアクションを起こそうとは思わなかったとのことでした。確かに不都合が起きる迄はシンク下を定期的にチェックすることは少ないかもしれません。
交換の作業は、数年~10年程ですので、初めて交換する方が多いのが現状です。最近では、「壊れる前に交換したい」というご要望も徐々に多くはなってきています。私ども専門の業者に寄せられる壊れる前の交換作業のご依頼は、お客様のお考えとして「漏水などが起きたら怖い」というお考えがあるのだと思います。集合住宅がほとんどですので、階下や近隣へ配慮し、快適に暮らしたいという意識の高まりかと思います。
今回ご依頼頂きました交換作業時間は、既存の撤去と新しいディスポーザーの交換作業、ご利用と保証に関するご説明と確認で約1時間30分の作業となりました。
ディスポザーの不調や故障に関するご不明点は、国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。
【ディスポーザーのご相談内容】
ご利用中のディスポーザーが急に動かなくなり、交換したいというご相談を頂きました。マンション分譲当時から新明和工業のディスポーザーをご利用とのことでした。お使いのディスポーザーは耐用年数(7年~8年が交換の目安)を遙かに越えています。
お客様は、シンクの下の掃除をした際に気づき、ディスポーザージャパンにご連絡を頂きました。
交換する際のディスポーザーの種類、金額に関するご説明や作業内容、所要時間などのお話しをさせて頂き、後日交換作業のお約束をいたしました。
【ディスポーザー交換】
ディスポーザーは、経年劣化により劣化している状況でした。ディスポーザーをお使いになられて10年が経過しております。お使いになられているお客様につきましては、寿命を越えたディスポーザーの点検(セルフチェックや清掃)は、定期的に行った方がよろしいかと思います。マンションにおかれましては、水まわりの水漏れは注意したい事の1つです。
【マンションディスポーザーは定期的なチェックを!】
マンションにお住まいの場合で、ディスポーザーを利用することのメリットとしてゴミ捨ての回数も減り、キッチンに生ゴミが無く快適にお過ごしいただける人気の設備です。現段階では、マンションに設置されていることが多い為、水に触れて動いていることから故障もあります。機械ですので寿命もあります。定期的にシンク下も確認してみることをおすすめいたします。
長年使用したディスポーザーが壊れる前に交換することで、快適にご利用いただけると思います。また、マンションにおいて音や水漏れで近隣への影響を及ぼすことを考慮し、維持管理をして頂くことがよろしいかと思います。
ディスポーザーの状況でご不明点がございましたら、お気軽にディスポーザージャパンまでご相談ください。
【お問合せ時】
ドレッセ美しの森シルフィーノにお住まいのお客様よりパナソニックのディスポーザーが動かないと連絡があり、交換の際の価格と作業に関してご質問を頂きました。こちらのマンションではディスポーザーが2009年より設置され、既に8年が経過しております。お客様ご自身でもディスポーザーは便利にお使いになられていることで、日頃からあまりディスポーザーが故障するということをあまり考えたことがなく、壊れてみて初めてご不安になられたとのことでした。ディスポーザーの耐用年数はおよそ7、8年と言われており、頻度や使用状況にも異なりますが、この辺りから不調に至るケースが多くなります。同じメーカーでの交換が良いとのことでしたので旧ナショナル製からパナソニック製への交換のご案内をいたしました。お使いになられているのはパナソニックのKDシリーズです。最近お問合せ頂くお客様より、パナソニック製ディスポーザーは無いですよね?」と言われるのですが、当社では、通常通り販売、取り付けを創業当初から行っております。誤った情報がネット上にはある事も注意が必要です。
【交換作業】
今までお使いになられたきたパナソニック製のディスポーザーを取り外し、新しいディスポーザーKD-133の取り付けを行いました。旧タイプと比較しますと排出性の向上、本体部の樹脂化により耐食性の向上をしております。また、重量も軽くなっております。軽くてよく動くディスポーザーです。粉砕方式もチェーンミルを採用している為、異物が噛み込みにくい仕様です。
【ディスポーザーの定期的なチェック】
ディスポーザーを使用した際に、誤って粉砕出来ない物を流してしまうことで、詰まりを起こして逆流してしまうことがあります。その際は、交換せずに済むことがあります。しかし、経年劣化による故障や水漏れの場合には、交換をご検討頂く必要があります。住み始めた時から設置されていることと、家電と同じような認識がないので、普段から目視チェックが不可欠です。水漏れは最も怖いことですので、腐食や漏水が見られる場合は弊社までご相談下さい。
細菌では、ディスポーザー本体の経年劣化により水漏れを起こし、階下漏水による被害が生じたりすることを未然に防ぎたいという意識が定着してきているので、階下漏水などの事故は少ないとは思います。定期的なディスポーザーのチェックは必要です。
ディスポーザーの事で、あれ?と思いましたら、数少ないメーカーパートナー店である当社までお気軽にご相談下さい。迅速、丁寧に対応いたします。
【ディスポーザーについてお問合せ】
ネットで検索して今お使いのディスポーザーの故障の費用について調べていく中で、弊社のホームページにたどりついたと仰って頂きました。2週間程前から動きもおかしく、動かない状態に至った為にご連絡を頂きました。また後日、ディスポーザーについての対応について対応が明確だった為、依頼をしたとのお話を頂きました。
【ディスポーザーの故障状況】
マンションに訪問しまして確認しましたところ、経年劣化によるものと判断いたしました。外観はサビや水漏れなどが出てない状態でしたが、本体内部の劣化はかなり進んでいる状態が見受けられました。
【ディスポーザーの料金と作業】
故障したディスポーザーの撤去、そして新たなディスポーザーの故障対応をいたしました。約1時間程の作業となりました。その後、使用方法と費用お支払いについてのご説明をさせて頂きました。
【ディスポーザーの故障対応や費用に関するお問合せ】
ディスポーザーはご利用頻度や状況により異なりますが、耐用年数が7~8年くらいが目安です。症状がみられる前に定期的に点検をしたりすることが大切です。芝浦アイランドケープタワーでは、分譲当時の2009年より安永製の自動給水タイプのディスポーザーが設置されております。水漏れや故障前の交換をご検討頂ければと思います。
ディスポーザーについてのご不明点は、国産メーカーを取り扱うディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。
【TOTO製のディスポーザーに関するお問合せ】
現在お使いのTOTO製のディスポーザーが調子が悪くなったのでご連絡を頂きました。竣工が2006年の当マンションでは分譲当時からTOTO製のディスポーザーが設置され、12年以上ほぼ毎日使用しているお客様でした。ディスポーザーからの異音が少し大きめに感じられるようでした。あまりディスポーザーを気にしたことがなかったけれど、色々なサイトを見てディスポーザーの故障の状況や耐用年数をお客様ご自身でお調べ頂いたとのことでした。
お客様は、価格についてもお調べ頂いたようで、後継機種である安永製のディスポーザーについて、他のディスポーザーとも比較検討し「YD200BW」を事前にお選び頂きました。
【ディスポーザーの状況】
なるべく早めに直したいとご希望でしたので、最短日でのお伺いさせて頂くお約束をさせて頂き訪問しました。お客様宅キッチンにて状況確認をしましたところ、経年劣化により内部の部品の劣化が進んでいる状態でした。取り替えのご希望を予め伺っておりましたのでご説明後、作業に取り掛かりました。
【TOTO製ディスポーザーの撤去と新規交換作業】
約1時間の作業で既存のディスポーザーを取り外しと新しい安永製のディスポーザーの取り付け作業を行いました。
自動車部品や精密機械を取り扱う安永製のディスポーザーは非常に静かで、マンションにマッチしたディスポーザーです。
1時間程の取り付け作業となりましたが、最後にご利用のご説明、ディスポーザーあんしん保証、日々のメンテナンスの仕方や万が一の対応などご説明させて頂き、作業を終了しました。
【国産ディスポーザーについて】
弊社では、お客様のご要望に合ったディスポーザーをご案内しております。安永製のディスポーザー以外にも各国産メーカーを取り扱うディスポーザー専門会社です。水漏れや経年劣化の予防として交換も行っております。壊れる前のご相談から故障対応、新製品への交換作業まで幅広い業務を行っております。ディスポーザーのことで、ご不明な点は月間施工件数トップクラスのディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。