[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すた行東京テラス4ページ

Case Search

東京テラス

東京テラス

ディスポーザー付マンション「東京テラス」は、2005年に竣工の全1036戸、11棟から成るビックコミュニティです。専有部キッチンには、便利なディスポーザーをはじめ、食洗機、床暖房、浴室乾燥機が設置され快適な生活をサポートしています。

  • 住所
    東京都世田谷区千歳台
  • 沿線/駅
    京王線千歳烏山
  • 総戸数
    1036戸
  • 竣工
    2005年11月
  • キッチン
    システムキッチン
  • ディスポーザー
    ディスポーザー INAX・LIXIL交換・修理可能

Installation Cases

東京テラスのディスポーザー工事事例

東京テラスのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07
東京テラス

【世田谷区千歳台】東京テラスのディスポーザーの交換で訪問

【世田谷区千歳台】東京テラスのディスポーザーの交換で訪問

【世田谷区千歳台】東京テラスのディスポーザーの交換で訪問
東京都世田谷区千歳台にございます『東京テラス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「14年使ったディスポーザーから音がピーピーピーと鳴り起動しない。メーカーにも確認したが交換を勧められたので交換作業をお願いしたい」とご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。

【現地にて】
ご訪問した際には、お客様がお電話頂いた時と同様の状態で基盤が故障している状況でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「手際もよく、すぐに対応してくれたので御社にお願いしてよかった。」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07
東京テラス

東京テラスのディスポーザー交換でお伺いいたしました。

東京テラスのディスポーザー交換でお伺いいたしました。

東京テラスのディスポーザー交換でお伺いいたしました。
東京都世田谷区にございます『東京テラス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「14年使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、水漏れをしている状態でしたので交換費用、訪問のお日にちのご案内をいたしました。

【現地にて】
ご訪問した際には、ご連絡頂いたと時と同様に水漏れが少ししている状態でした。
交換は、1時間ほどで終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「今までと同様に使えるので良かった。ありがとう。」というお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07
東京テラス

LIXIL製ディスポーザー交換|キッチンリフォーム編|東京テラス

LIXIL製ディスポーザー交換|キッチンリフォーム編|東京テラス

LIXIL製ディスポーザー交換|キッチンリフォーム編|東京テラス
世田谷区にございます『東京テラス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
今回はキッチンのリフォームに伴うディスポーザー交換です。
リフォーム会社のご担当者様からお電話いただきました。
こちらのマンションでは分譲当時からLIXIL(INAX)製 DPHKが設置されておりますので、同じLIXIL製のランドミルDPRをお取り付けすることになりました。

【現地にて】
リフォーム会社ご担当者様に立ち会っていただき作業に入ります。
今回も事前にディスポーザー仕様のキッチンと配管の立ち上げなどをお願いしていたので取付はスムーズ。
ピカピカのキッチンに問題なく新しいランドミルDPRを設置することができました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をご担当者様にお話しさせていただきます。
施主様には引き渡しの時に代わってご説明していただくことに。

今回のようなリフォーム会社様、不動産会社様などからのご依頼も承っております。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07
東京テラス

INAXのディスポーザーが故障!後継機種へ交換

INAXのディスポーザーが故障!後継機種へ交換

INAXのディスポーザーが故障!後継機種へ交換
世田谷区千歳台にあります「東京テラス」にディスポーザー交換工事で伺いました。

【ご依頼のの経緯】
「突然モーターが動かなくなってしまって」とお客様よりお電話がありました。
詳しくお話を伺うと「電源は入るものの、漏電ブレーカーも点灯する」ということ。
ご使用年数はすでに12年だそうで、交換のご検討でした。
対応年数は7~8年と言われているので、その場しのぎでお修理しても他にも不具合が出来ないとも限りません。
お客様ご自身も「充分使いましたからもう交換してください」とご依頼いただきました。。
今までお使いの機種がINAX(現LIXIL)製のDPHKでしたのでLIXIL製ランドミルDPRをお取り付けすることになりました。

【現地での作業】
お客様宅に到着しすぐに作業に取り掛かります。
直接的な原因まではわかりませんが、モーターそのもの或いは基盤に問題があるのではと思われます。
経年劣化の症状としては少なくないケースです。
作業自体はスムーズに約1時間ほどで終了しました。

【作業が終わって】
取り付け後は取り扱いの説明や注意事項をお話しさせていただき試運転をおこないます。
「毎日使っていたものが使えないと本当に困りました。早く対応してくれてありがとう」とおっしゃっていただきました。
温かいお言葉ありがとうございます!
新しいディスポーザーも長く安心してお使いいただければと思います。

私どもディスポーザージャパンでは、モーター、基盤、センサーの3つの部分におきまして自然故障の場合5年間の延長保証をつけさせていただいております。
ディスポーザーに関してのお困りごと、ご交換のご用命はディスポーザージャパンまでお電話ください。

section-repair-logo07
東京テラス

東京テラスのお客様より交換依頼|イナックス製

東京テラスのお客様より交換依頼|イナックス製

東京テラスのお客様より交換依頼|イナックス製
【ディスポーザーが故障して起動しない】
東京都世田谷区にあります「東京テラス」にお住まいのお客様よりディスポーザーの交換のご依頼でした。
依頼内容は、ディスポーザー本体が故障し、全く起動しなくなってしまったので、交換希望でのご連絡でした。費用の確認とお日にちをご案内し後日作業でお伺いするお約束となりました。

東京テラスでは、分譲当時よりイナックス製のディスポーザーが導入されております。

確認の為、ディスポーザージャパンのサイト内にあるページ(商品情報/イナックスのディスポーザーの紹介)をご覧頂きました。

またお客様とのお話しの中で、なるべく早く交換をしたいとのご希望がございましたので空き状況をお伝えいたしました。

【現地にて】
ディスポーザーの状況はONにしても動かない状況でした。故障原因は、耐用年数を大幅に越えてご利用になられておりましたので、経年劣化により基盤、モーターが故障が考えられます。
ディスポーザーの耐用年数は、概ね7年~8年が耐用年数ですので、その倍の期間をお使いになられていらっしゃいました。

【交換作業】
約1時間程お時間を頂き、交換作業を行いました。お客様からは、「臭いもするし故障して使えない期間があったので、交換してよかった」とお喜び頂きました。

ディスポーザーの耐用年数は、概ね7年~8年が目安です。使い方により長く起動する場合もありますが、漏水や詰まりが起こる事もありますので、ご注意ください。

ディスポーザーの事でご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様