[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すさ行ソフィア柏グランハースト

Case Search

ソフィア柏グランハースト

ソフィア柏グランハースト

ソフィア柏グランハーストは、JR常磐線・東武野田線柏駅西口より徒歩11分にございます。
竣工は2005年12月、総戸数223戸のファミリータイプマンションです。
オートロック・防犯カメラ・宅配BOX・TVモニター付きインターホンが設置され、セキュリティ面も充実。
また各住戸には床暖房、ディスポーザー付きシステムキッチンも導入されています。

  • 住所
    千葉県柏市あけぼの5丁目
  • 沿線/駅
    東武野田線柏
  • 総戸数
    223戸
  • 竣工
    2005年12月
  • キッチン
    システムキッチン交換・対応可能
  • ディスポーザー
    ディスポーザー本体交換・対応可能

Installation Cases

ソフィア柏グランハーストのディスポーザー工事事例

ソフィア柏グランハーストのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

【ソフィア柏グランハースト】ディスポーザー交換工事

【ソフィア柏グランハースト】ディスポーザー交換工事

【ソフィア柏グランハースト】ディスポーザー交換工事
ソフィア柏グランハーストにお住いのお客様からディスポーザ取替えのご依頼を頂きました。

【お問合せ時】
「INAX製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいので費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「INAX」のディスポーザーが設置されております。過去の設置状態から下記の製品でご依頼をいただきました。

・設置したディスポーザーは「LIXIL製ランドミルDPR」

【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244

section-repair-logo07

ソフィア柏グランハースト|ディスポーザー交換作業でお伺いしました

ソフィア柏グランハースト|ディスポーザー交換作業でお伺いしました

ソフィア柏グランハースト|ディスポーザー交換作業でお伺いしました
柏市にございます『ソフィア柏グランハースト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーが動かなくなった」とお電話いただきました。
分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、イナックスの「快速くん」です。

イナックスのディスポーザーは2種類あります。ランドミルDPRとLPO(エルポ)の2機種です。
それぞれ比較しますとランドミルDPRはやや大きめの寸法となります。

価格はランドミルDPRがやや安く販売しておりますので、こちらの方がコストパフォーマンスに優れます。エルポは自動洗浄機能が付帯しております。

【現地にて】
お伺いしましたところ漏水していて本体が漏電している状態でした。
作業は1時間ほどで完了いたしました。

流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。
お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

お気軽にご相談下さい。

section-repair-logo07

【ソフィア柏グランハースト】ディスポーザーの故障・交換作業

【ソフィア柏グランハースト】ディスポーザーの故障・交換作業

【ソフィア柏グランハースト】ディスポーザーの故障・交換作業
柏市にございます『ソフィア柏グランハースト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「15年利用のディスポーザーが詰まりと異音がする」とご相談をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、起動はするが異音と詰まりを併発している状態でしたので交換でご案内いたしました。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様には「泡ハイター、ドメスト キッチン用 多用していたそうなので気を付けてくださいね」とアドバイスをさせて頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

10年以上使用のディスポーザーが故障|LIXL製最新機種ランドミルDPRにご交換を承りました

10年以上使用のディスポーザーが故障|LIXL製最新機種ランドミルDPRにご交換を承りました

10年以上使用のディスポーザーが故障|LIXL製最新機種ランドミルDPRにご交換を承りました
柏市にございます『ソフィア柏グランハースト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「INAX製のディスポーザーを交換したい」とお客様からお電話いただきました。
現在お使いの機種は快速くん、既に10年以上お使いいただているそうです。
最近動作が不安定になることがありご交換をお考えになったのだとか。
お取替えは後継機種であるLiXIL製ランドミルで承り、日程を調整後作業に伺うことになりました。

【現地にて】
お客様に立ち会いのもと作業に入らせていただきました。
既設の快速くんと新しくお付けするランドミルは細長い形状がよく似ています。
このように同じ形状であれば配管の位置や収納部に干渉することもないので設置は非常にスムーズです。
またお客様には事前にディスポーザー周りを空けておいていただいたので作業時間も短縮できました。
ご協力いただきありがとうございました。

【作業を終えて】
作業自体は1時間ほどで終了し、取付後には試運転をし動作確認と漏水チェックを行いました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

LIXIL製ランドミルにお取替え事例|ソフィア柏グランハースト

LIXIL製ランドミルにお取替え事例|ソフィア柏グランハースト

LIXIL製ランドミルにお取替え事例|ソフィア柏グランハースト
柏市にございます『ソフィア柏グランハースト』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「LIXIL(INAX)製のディスポーザーを交換したい」とお電話いただきました。
お使いのディスポーザーはDPHKという機種で、後継機種は同じLIXIL製のランドミルDPRとなりました。
お客様とは日程の調整をさせていただき後日作業に入らせていただくことに…。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき既存のディスポーザーを確認すると、本体とバンド部分が外れてしまっています。
「実は自分で直せないかと外しちゃったんですが、元に戻せなくて…」とのこと。
このDIY、実は【取り付けられた】ほうが危険なんです!
その時は問題がなくても後々水漏れするケースが多く、しばらく気が付かずに階下への漏水なんてことも…。

さて作業のほうは1時間ほどお時間をいただきまして無事完了となりました。
設置後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項もお話しさせていただきました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様