Case Search
ザ・レジデンス稲毛台ウイングコート

ザ・レジデンス稲毛台ウイングコートは、稲毛台町の閑静な住宅街に佇む総戸数249戸のタイル張りのマンションです。システムキッチンには生ごみ処理に便利なディスポーザーが標準設置され、生ごみ処理のわずらわしさや臭いを軽減します。また、食洗機、床暖房、温水洗浄便座、浴室換気乾燥機、追い焚き機能付き浴槽、テレビモニター付きインターホンなど設備が充実した魅力あるのマンションです。
-
- 住所
- 千葉県千葉市稲毛区稲毛台町
-
- 沿線/駅
- JR総武本線稲毛
-
- 総戸数
- 249戸
-
- 竣工
- 2008年02月
-
- キッチン
- システムキッチン
-
- ディスポーザー
- ディスポーザー交換・修理可能
Installation Cases
ザ・レジデンス稲毛台ウイングコートのディスポーザー工事事例
ザ・レジデンス稲毛台ウイングコートのディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

「ザ・レジデンス稲毛台」にお住まいのお客様のご自宅でキッチン交換に伴うディスポーザー交換のご依頼を頂きました。排水管を立ち上げる位置の確認や取り付けるべき機種、お支払いについてのご質問、ご訪問日時などお話しさせて頂きました。
【ディスポーザーの配管立ち上げ】
ディスポーザー用の排水管につきましては、ご訪問時間までに立ち上げを済ませて頂きました。設置条件書通りに準備頂きましたので、スムーズに取り付け作業を行う事ができました。新しいキッチンに設置する際は、排水管の立ち上げ位置がポイントとなります。また、キッチンのキャビネットが引出しタイプの場合は、切り欠きが必要となる場合がございますので注意が必要です。
【修理対応】
現地にお伺いし状況確認をしましたところ、真新しいキッチンが入っており、こちらも気持ちよく作業をさせて頂きました。約1.5時間の作業後、担当者様お立合いの上、動作確認を行い作業を終了しました。
ディスポーザーの事ならディスポーザージャパンまで、お気軽にご相談下さい。

【お電話にて】
「LILXIL製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からLIXILのディスポーザーミニポが設置されております。
後継機種は同社の「ランドミルDPR」「エルポ」にて対応しております。
【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

キッチンに設置されるディスポーザーの交換のご依頼を頂きました。今回のお客様はザ・レジデンス稲毛台ウイングコートにお住まいでした。ディスポーザーが劣化して壊れたので新しくしたいとのお問合せを頂きました。
【交換作業】
ディスポーザー排水処理システムとして2008年から設置された本体ですので、約12年ご利用頂いておりました。お客様もLIXILには2種類あるとお調べ頂き、既存と同様のミニポをお選び頂きました。
どのようなディスポーザーが良いのか悩まれる方も多いと思います。そんな時は、お気軽に弊社までご相談ください。
ミニポは小型でステンレスタイプで、ランドミルDPRよりも金額は高いのですがコンパクトで静かに粉砕する点が特徴です。
弊社では、居住者様、法人様からのお問合せに対応しております。
キッチンのリフォームに伴うディスポーザー交換についてもご不明点がございましたら、お気軽にご相談下さい。
お問合せお待ち申しております。