[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すは行フェイバリッチタワー品川

Case Search

フェイバリッチタワー品川

フェイバリッチタワー品川

フェイバリッチタワー品川は、2006年に建築された223戸のディスポーザー付マンションです。
専有部のディスポーザーは、LIXIL製のディスポーザーが設置され、快適なキッチンライフをサポートしています。その他の住宅設備としてリビングには床暖房で足元も快適です。浴室は追い焚き機能付浴槽、浴室換気乾燥機、共用部はオートロックとなっており安心できる環境が整っております。

  • 住所
    東京都港区港南3-7-16
  • 沿線/駅
    JR山手線品川
  • 総戸数
    223戸
  • 竣工
    2006年12月
  • キッチン
    システムキッチン
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

フェイバリッチタワー品川のディスポーザー工事事例

フェイバリッチタワー品川のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

section-repair-logo07

古くなったので交換したいとご依頼いただきました。

古くなったので交換したいとご依頼いただきました。

古くなったので交換したいとご依頼いただきました。
今回は、フェイバリッチタワー品川のお客様からのご依頼でした。

古くなったので交換したいとご依頼くださいました。
詳しくお伺いしたところ、すでに20年近くお使いだったディスポーザーとのことでした。

故障したわけではないけれど、いつ動かなくなってもおかしくないと思って、早めに交換しようと思われたそうです。

さて、交換する機種につきまして、今まではリクシル製ディスポーザーDPMK 快速くんMKをお使いでいらっしゃいました。

新しく設置するディスポーザーのご相談させていただきました結果、今回は、フロム工業製ディスポーザーYS-8100に決定いたしました。

————-
——

フロム工業ディスポーザー【YS-8100】は、一般的なディスポーザでは処理不可とされる枝豆のさや、玉ねぎの皮などの繊維質も遠心力アップのハンマーと固定刃で処理できます。
パワーを求められるお客様に、特に人気の機種です。

省エネ運転や自動洗浄があったりと、快適に使える機能も多くあります。

お時間がございましたら、弊社サイト内の機種ご紹介のページも併せてご覧ください。
詳しい情報を記載しております。

また、ご質問がございましたら弊社までご連絡ください。

————-
——

今回のお客様は、故障したわけではないので、ゆとりをもって交換工事の日程を決定されました。

交換工事当日、作業は1時間ほどで終了いたしました。
最後に動作確認と使用方法のご説明をさせていただきました。
質問にもいくつかお答えいたしました。

お客様は、新しくなったディスポーザーをご覧になって、大変お喜びになられていました。

この度は、弊社をお選びいただきありがとうございました。
何かお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください。

これからも、快適なキッチンライフをお過ごしになられますように。

————-
——

突然の故障では、お急ぎになるため、予定を空けるのに苦労されるお客様もいらっしゃいます。

日ごろのお掃除の時に本体をチェックされることや、耐用年数を過ぎたディスポーザーは早めに交換を検討されることをお勧めいたします。

————-
——

《ディスポーザーと水栓金具の同時交換がお得です!》

ディスポーザーの交換をお考えの際は、水栓金具も一緒にいかがでしょうか。
弊社の施工担当者がお伺いした際、水栓金具の劣化が進んでいることが多く見受けられます。
水栓金具の耐用年数は約10年が交換の目安とされています。

工事を同時に進行することにより、コストを削減できます。
(再訪問するよりも時間と費用を大きく節約できます)
この機会にぜひ、水栓金具の同時交換をご検討ください。

————-
——

弊社は、ディスポーザーの交換工事を通じて、お客様の生活をより便利で快適にすることに情熱を注いでいます。

キッチンの機能がスムーズになることで、日々の生活をより充実させることを目指しています。

————-
——

弊社は、メーカーの数少ないパートナー店です。
システム規格適合評価及び製品認証を取得した製品を取り扱っております。
安心してご依頼ください。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談は
ディスポーザージャパンまでご連絡ください。

————-
————-

【お問合せ】

0120-803-244

section-repair-logo07

フェイバリッチタワー品川にてディスポーザーの取替え依頼

フェイバリッチタワー品川にてディスポーザーの取替え依頼

フェイバリッチタワー品川にてディスポーザーの取替え依頼
東京都港区港南3丁目にございます『フェイバリッチタワー品川』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「15年ほど利用したディスポーザーが故障したので交換の費用と対応してもらえる日時を知りたい」とご相談を頂きました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているINAX製ディスポーザーでした。

【現地にて】
後継機種のLIXILランドミルDPRを設置いたしました。既存と同様のサイズです。
交換は、1時間で終了し作業後のご説明を行いました。お客様からは「使い方も変わらないので安心して利用できる」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

寿命を迎えたディスポーザーの取替え依頼を頂きました【フェイバリッチタワー品川】

寿命を迎えたディスポーザーの取替え依頼を頂きました【フェイバリッチタワー品川】

寿命を迎えたディスポーザーの取替え依頼を頂きました【フェイバリッチタワー品川】
東京都港区港南3丁目にございます『フェイバリッチタワー品川』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

分譲当時に設置されたディスポーザー本体は、INAXのディスポーザー【快速くん】です。

お客様は、既存のディスポーザーを分譲時から15年お使いでしたので、本体内部が劣化により故障し起動しない状態とのことでした。
一般的なディスポーザーの寿命(耐用年数)については概ね7~8年と云われております。急な故障や水漏れなどが発生する前の交換をご検討下さい。

【ディスポーザー作業後】
訪問しましたところ、見た目は15年経過していると思えない程きれいではありましたが、内に部は粉砕能力の低下の為粉砕できない物が残っておりました。

作業は1時間程頂き完了。流してはいけないもの(粉砕出来ないもの)、日々のメンテナンス方法等ご説明させて頂き、作業終了しました。お客様からは「思っていたよりもすぐに対応して頂き助かった」と仰って頂きました。

ディスポーザーが調子が悪ったり、突然起動しなくなった、長年利用していて故障した場合はお気軽にご相談下さい。お使いの機種やマンション名をお伝え頂ければ費用や訪問日をご案内いたします。

迅速、丁寧に対応致しております。お気軽にご相談下さい。

section-repair-logo07

フェイバリッチタワー品川にてディスポーザーの交換作業で訪問

フェイバリッチタワー品川にてディスポーザーの交換作業で訪問

フェイバリッチタワー品川にてディスポーザーの交換作業で訪問
港区港南にございます『フェイバリッチタワー品川』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「キッチンを交換するので、15年ほど使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている製ディスポーザーです。

新しく設置しますのは、同メーカーのランドミルDPRです。

【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

section-repair-logo07

突然起動しなくなったディスポーザーの取替え依頼【フェイバリッチタワー品川】

突然起動しなくなったディスポーザーの取替え依頼【フェイバリッチタワー品川】

突然起動しなくなったディスポーザーの取替え依頼【フェイバリッチタワー品川】
東京都港区港南にございます『フェイバリッチタワー品川』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をしたい」とお客様よりお電話いただきました。症状をお聞きしますと「突然動かなくなった」そうです。こちらのマンションはINAX製のディスポーザーが竣工当時より設置されています。最新の機種と交換させていただくことになりました。

【現地にて】
既存のディスポーザーは、設置から15年経過していますので通常の倍以上の期間をお使いになられていらっしゃいました。
一般的にディスポーザーの寿命(耐用年数)は7~8年と言われています。
耐用用年数を大きく超えてのご利用は、水漏れのリスクがありますので事前に交換をご検討下さい。
作業は約1時間半で完了しました。

【作業を終えて】
試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様