[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すは行パークハウス用賀三条通

Case Search

パークハウス用賀三条通

パークハウス用賀三条通

パークハウス用賀三条通りは東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩8分にございます。
竣工2008年7月、総戸数23戸4階建てのマンションです。
24時間のセキュリティやダブルオートロック、監視カメラなどがあり防犯対策も万全。
また各住戸にはディスポーザーつきシステムキッチンも導入されています。

  • 住所
    東京都世田谷区上用賀5丁目
  • 沿線/駅
    東急田園都市線用賀
  • 総戸数
    23戸
  • 竣工
    2008年07月
  • キッチン
    システムキッチン交換可能
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

パークハウス用賀三条通のディスポーザー工事事例

パークハウス用賀三条通のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-yasunaga

設置10年を超えディスポーザーを予防交換|安永製YD200BWPAの評判は?

設置10年を超えディスポーザーを予防交換|安永製YD200BWPAの評判は?

設置10年を超えディスポーザーを予防交換|安永製YD200BWPAの評判は?
東京都世田谷区にございます『パークハウス用賀三条通』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「ディスポーザーの交換をお願いします」ということでお客様からご依頼いただきました。
設置から10年を迎え『予防的に交換したい』というご希望です。
お使いの機種は安永製ディスポーザーの自動タイプでしたので同じ安永製の現行機種YD200BWPAをお取り付けすることに。
後日お客様宅へとお伺いすることになりました。

【現地にて】
作業はお客様に立ち会っていただきました。
さっそく本体を取り外し、新しい安永製YD200BWPAへと交換していきます。
およそ一時間ほどで取り換え作業は完了いたしました。
その後試運転をして動作確認、漏水チェックを行いました。

【安永製ディスポーザーの特徴は?】
今回お取替えした安永製ディスポーザーは低振動、低騒音設計が特徴です。
ディスポーザーのお取替えは今までと同じメーカーでお選びいただくので、他メーカーと比べたことがないという方がほとんどだと思いますが安永製のディスポーザーは本当に静かなんですよ。
メーカーによれば作動音は通常の会話と同じレベルの58デシベルということです。
また1000棟以上(約17万戸)の物件に採用されている安心の国産ディスポーザーです。

今回ご交換いただいた安永製YD200BWPAも、快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーに関するご相談はディスポーザージャパンまでお電話ください。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様