お問い合わせ

[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

お問合せ

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すあ行137ページ

Case Search

あ行

Installation Cases

あ行のディスポーザー工事事例

あ行のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

ディスポーザー交換のご依頼を頂きました【大崎ウエストシティタワーズ】

ディスポーザー交換のご依頼を頂きました【大崎ウエストシティタワーズ】

ディスポーザー交換のご依頼を頂きました【大崎ウエストシティタワーズ】
【お問合せ時の内容】

分譲時からお使いのディスポーザーをお使いのお客様から、交換希望のご連絡を頂きました。数日前より壊れてしまったようで全く動かないので交換のご依頼でした。

【現地にて作業】
2009年からご利用頂いているディスポーザーでした。ディスポーザーの外観はそれほど劣化しているようには見えませんでした。今回のお客様の場合は1日3回と利用頻度も高くお使いになられていたこともあり、本体内部は劣化が進行し基盤が故障していました。耐用年数を越え寿命による劣化が原因です。

【ディスポーザー】
1時間程の作業を行い、利用方法、保証についての説明をし作業を終えましました。

ディスポーザーの事でのご相談は、ディスポーザー専門である当社までお気軽にご相談下さい。

logo-toto

本体から水漏れしたディスポーザーの取替え依頼【赤坂タワーレジデンストップオブザヒル】

本体から水漏れしたディスポーザーの取替え依頼【赤坂タワーレジデンストップオブザヒル】

本体から水漏れしたディスポーザーの取替え依頼【赤坂タワーレジデンストップオブザヒル】
「赤坂タワーレジデンストップオブザヒル」にお住まいのお客様よりご依頼を頂きました。
ディスポーザーから水漏れしている状態と分譲時から13年ご利用とのことなので、本体の交換でのご案内をさせて頂きました。
一般的には、ディスポーザー本体の耐用年数からの判断の場合、7年から8年が交換の目安です。部分的な部品交換をしても、その周辺や違う部位の劣化が進んでいる為、余計な費用がかさむケースがございます。また、既にTOTO製のディスポーザーは製造をしていないこともございます為、後継機種への交換となります。TOTO製をご利用の場合は、弊社のトップページメニューの交換の費用→安永クリーンテックのページにて後継機種をご案内しております。

【現地にて対応】
ご自宅にお伺いしまして、状況確認を行い、取り替え作業をいたしました。既存のTOTO製のディスポーザーを取り外して、新しいディスポーザーを設置するのに約2時間ほどお時間を頂きました。

お客様からは、「実績があったので安心してお願いできた」とうれしいお言葉を頂きました。今回のお客様は1台のディスポーザーを分譲時からご利用されていたので、通常よりもやや長めの期間をご利用になられた計算になります。
水漏れや突然の故障で不便にならないよう、故障前のチェックをしてみてはいかがでしょうか。また、耐用年数を越えてお使いの場合は、水漏れ前の交換をご検討頂ければ幸いです。

ディスポーザーの修理、交換に関しましてご不明な点やご依頼がございましたらお気軽にご連絡ください。

logo-yasunaga

インザパーク荻窪・杉並区にてディスポーザー交換のご依頼を頂き訪問

インザパーク荻窪・杉並区にてディスポーザー交換のご依頼を頂き訪問

インザパーク荻窪・杉並区にてディスポーザー交換のご依頼を頂き訪問
杉並区桃井にございます『インザパーク荻窪』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「15年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている安永製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、本体が経年劣化を起こし故障している状態でした。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本来の粉砕能力がなくなり詰まりも併発しておりました。

交換作業は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「そろそろ変えようと思いながら粘ってきましたが動かないし、詰まるしで大変だった。交換して悩みが減ります。」と感想を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-max

マックス(MAX)のディスポーザーの価格は?故障時の交換

マックス(MAX)のディスポーザーの価格は?故障時の交換

マックス(MAX)のディスポーザーの価格は?故障時の交換
【お問合せ時】
さいたま市大宮区桜木町にありますディスポーザー付きマンション「大宮ファーストプレイスタワー」にてお住まいのお客様より本体交換の価格(交換の費用)についてご相談を頂きました。
当マンションにお住まいになられて11年が経過し、お使いのディスポーザー(MAX社のGD-B180M)が動かなくなり交換をしたいというご希望でした。費用や対応可能なお日にちについてご案内をし、お伺いさせて頂くお約束となりました。

【交換作業】
11年おい使いになられたディスポーザーの撤去作業と取り付け作業、お使いになられてきた本体が同社の旧タイプの機種です。既存の取り外し、新しい本体の取り付けで約1時間少々お時間を頂き完了しました。
その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を行い終了しました。

お客様からは、「使い方も変わらないので安心して使えるのと新しい機種はデザインも良い」とお喜び頂けました。

【ディスポーザーの交換・修理】
ディスポザーの水漏れ前の交換や、不調、故障に関する費用などご不明点は、国産ディスポーザーの専門である「ディスポーザージャパン」までお気軽にご相談ください。迅速、丁寧に対応を致しております。

logo-toto

安永製YD200BWPへのお取替え事例|アルス藤が丘ステーショングランデ

安永製YD200BWPへのお取替え事例|アルス藤が丘ステーショングランデ

安永製YD200BWPへのお取替え事例|アルス藤が丘ステーショングランデ
横浜市青葉区にございます『アルス藤が丘ステーショングランデ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「TOTOのディスポーザーを取り換えたいのですが」とお客様よりお電話いただきました。
こちらのマンションでは竣工当時よりTOTO製手動ディスポーザーが導入されておりますが、TOTOの後継メーカー安永製の最新機種YD200BWPとのご交換工事を承ることになりました。
工事日程を決めさせていただき後日お客様宅にお伺いすることに。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき作業に入ります。
設置から15年以上たち動作が不安定になりついには動かなくなったそう…。
「水漏れなど起こってからでは困りますから」とお客様もご心配だったようです。

さて交換作業のほうは1時間ほどで無事終了し、その後試運転をして動作確認と漏水チェックを行って作業完了となりました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様