[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル
ホームディスポーザー修理・交換事例マンション名から探すあ行アクエス飯能栄町

Case Search

アクエス飯能栄町

アクエス飯能栄町

アクエス飯能栄町は八高線「東飯能」駅 徒歩6分にございます。
西武池袋・豊島線「飯能」駅 徒歩12分も利用可。
竣工は2006年11月  総戸数39戸の地上4階建マンションです。
各住戸にはディスポーザー付きのシステムキッチンも導入されています。

  • 住所
    埼玉県飯能市栄町
  • 沿線/駅
    JR八高線(八王子~高麗川)東飯能
  • 総戸数
    39戸
  • 竣工
    2006年11月
  • キッチン
    システムキッチン交換可能
  • ディスポーザー
    ディスポーザー交換・修理可能

Installation Cases

アクエス飯能栄町のディスポーザー工事事例

アクエス飯能栄町のディスポーザー工事(修理・交換)の事例をご紹介。
ディスポーザーの事なら、ディスポーザージャパンにお任せください。

logo-panasonic

Panasonic製ディスポーザーのお取替え工事|KD132からKD133V1への変更点とは

Panasonic製ディスポーザーのお取替え工事|KD132からKD133V1への変更点とは

Panasonic製ディスポーザーのお取替え工事|KD132からKD133V1への変更点とは
飯能市にございます『アクエス飯能栄町』にディスポーザー取替工事でお伺い致しました。

【ご依頼の経緯】
現在パナソニックのKD-132を13年ご使用になられていたそうですが、本体から水漏れがあるということでお電話いただいました。
お客様も使用年数からご交換をご希望で今回は同じパナソニックの最新機種KD-133V1をお取り付けすることになりました。
作業の日時を決め後日お客様宅にお伺いすることに…

【Panasonic最新機種の変更点】
現地ではお客様に立ち会っていただき作業に入りました。
既設ディスポーザーは鋳物で出来た本体部分には経年劣化が見受けられ、ゴムブーツ部にも痛みがあるようでした。
KD-133は樹脂製に変更なり、耐腐食性が格段にアップ。また0.5㎏の軽量化も図られシンクへの負担も軽減されています。

【お手入れ方法など】
鋳物の本体の場合、経年劣化による鉄部の腐食や塗装の浮きなどで、シンクとの接続部分から水漏れが発生してしまうことがあります。
その際、「普段のお手入れに塩素系の漂白剤を使用されていた」と伺うことが多くございます。
キッチンは布巾の漂白や、排水口のお掃除で塩素系漂白剤を使用されることもあるかと思うのですが、ディスポーザーのゴムの部分を痛めてしまったり、金属疲労を起こしやすくなってしまいます。
ご使用になられた際にはお水を多めに流して頂き、ディスポーザーへの負担を減らして頂くようにお願い致します。

今回のお取替えでは約1時間から1時間半ほどお時間をいただきました。
また取り付け後には試運転のほかこうしたご注意点や操作方法についてもご説明させていただいております。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様