[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

安永クリーンテック

Installation Cases

安永クリーンテックのディスポーザー工事事例

安永クリーンテックの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-yasunaga

マスタービューレジデンスにてディスポーザー交換作業

マスタービューレジデンスにてディスポーザー交換作業

マスタービューレジデンスにてディスポーザー交換作業
【お問合せ内容】
安永製のディスポーザーをお使いで耐用年数を遙かに越えているので、交換したいというご要望でのお電話でした。キッチンを交換するとのことで、その際に同時に交換したいとのご要望でした。ディスポーザーのことをネットにて調べてみたところ、経年劣化が気になるとのことでキッチンを交換する際に同時に交換をご検討頂いているとのお話しでした。

【現地での対応】
後日、ご訪問でお伺いし予め交換希望とのことでしたので状況確認を行い、すぐ作業に取り掛かりました。外観からの判断となりますが既に白い粉が吹いている状況でした。

【交換作業】
お客様は、経年劣化がとても気になっていたとお話しいただきました。耐用年数は、使用状況にもよりますが、水漏れと排水の詰まりが気になることを仰っており交換して正解でしたとおっしゃって頂きました。取り外しを行ったところ、本体内部は粉砕したゴミが腐食し、ディスポーザー本体も錆びついている状況でした。お客様もこれを実際にご覧になってみて交換をするのは正解だと思ったことを仰られていました。「キッチン一式とディスポーザーの取り換えをしたのでこれで、年始も気持ちよく迎えられる」とお話しをしていました。

ディスポーザーの耐用年数は、7~8年と言われています。使用方法にもよりますが、10年ほどで経年劣化がかなり進んできますので、水漏れ、錆、カビなどございましたら点検や交換をおすすめいたします。
キッチンにピッタリの国産ディスポーザーが当社にはございます。安永製のディスポーザーは、低騒音で且つ切り忘れ防止タイマー付きディスポーザーです。価格面でも優れておりますので今までと変わりなくお使いいただけます。
ディスポーザーにつきましてご不明な点は、お気軽に当社までご相談下さい。ディスポーザージャパンは、国内メーカーのディスポーザーを取り扱う数少ないメーカーパートナー店です。経験豊富なディスポーザーの専門スタッフが迅速に対応致します。

logo-yasunaga

【ヴィークハウス広尾】ディスポーザーの交換工事で訪問しました

【ヴィークハウス広尾】ディスポーザーの交換工事で訪問しました

【ヴィークハウス広尾】ディスポーザーの交換工事で訪問しました
こちらのマンションにお住まいのお客様より「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザー(ヤスナガ製の自動給水方式)の取替えです。

【現地にて】
ご訪問した際には、かなりの本体劣化が進行しておりました。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

お客様のご要望、機種、設置状態によりディスポーザーの取替え費用がサイト表記より安くなるケースがございます。ご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

logo-yasunaga

ディスポーザーの交換工事【ブランズ大宮宮原サンマークス】

ディスポーザーの交換工事【ブランズ大宮宮原サンマークス】

ディスポーザーの交換工事【ブランズ大宮宮原サンマークス】
ブランズ大宮宮原サンマークスにお住いのお客様からディスポーザ取替えのご依頼を頂きました。

【お問合せ時】
「安永製のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している。ディスポーザーが不調の為、そろそろ取り替えをしたいが費用を確認したい。」とお電話いただきました。既存の本体は、分譲時から「安永」のディスポーザーが設置されております。

・設置したディスポーザーは「安永製YD200BWP」

【訪問時】
ご訪問した際には、経年劣化で起動しない状態でした。交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。
【お問合せ】0120-803-244

logo-yasunaga

ザ・幕張ベイフロントにてディスポーザー交換のご依頼をいただきました

ザ・幕張ベイフロントにてディスポーザー交換のご依頼をいただきました

ザ・幕張ベイフロントにてディスポーザー交換のご依頼をいただきました
【お電話にて】
「既存のディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時からのディスポーザー「安永製の自動給水タイプ」の取替えです。

伺ったところ、本体劣化がかなり進行しておりました。

7、8年使用したディスポーザーは、内部や隠ぺい部分は油や生ごみが想像以上に残っています。壊れたままにせず交換をご検討下さい。

【費用・設置機種につきまして】
キッチンの仕様・設置状態、延長保証の有無、後継機種によりサイト表記より安くなるケースがございます。

ディスポーザーの交換工事をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。
【お問合せ・ディスポーザージャパン】0120-803-244

logo-yasunaga

ディスポーザーの修理・交換【新宿区マンション】

ディスポーザーの修理・交換【新宿区マンション】

ディスポーザーの修理・交換【新宿区マンション】
【マンションディスポーザーの故障対応依頼】
新宿区にあります、ライオンズ四谷タワーゲートにてディスポーザーの交換のご依頼を頂きました。当マンションでは、分譲当時より安永製のディスポーザーが導入されており生ごみ処理を行うことができるようになっております。

【交換作業】
13年おい使いになられたディスポーザーの撤去作業、新しくお選び頂きましたディスポーザーの設置作業を行いました。約1時間少々を頂き、その後ご利用に関するご説明、保証に関するご説明を終えました。
お客様も新しくなったディスポーザーをご覧になり、「また料理の後片づけが今まで通りできるようになった。便利なので最新の機種に交換できてよかった」とお喜び頂けました。

【ディスポーザーの修理・交換】
ディスポザーの不調や故障に関するご不明点は、国産ディスポーザーの専門であるディスポーザージャパンまでお気軽にご相談ください。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様