[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

安永クリーンテック

Installation Cases

安永クリーンテックのディスポーザー工事事例

安永クリーンテックの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-yasunaga

YD200Bからの取替えレーベンハイム新所沢グランシエロ

YD200Bからの取替えレーベンハイム新所沢グランシエロ

YD200Bからの取替えレーベンハイム新所沢グランシエロ
所沢市にございます『レーベンハイム新所沢グランシエロ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【ご依頼の経緯】
「起動はするが異音がする」ということでお客様からお電話いただきました。
16年使用とのことでお取替えをご希望です。
今お使いのディスポーザーは安永クリーンテック社製YD200B。
同じ安永クリーンテック社製最新機種YD200BWPとご交換を承りました。

【現地にて】
お客様に立ち会っていただき、まずは既設のディスポーザーの状態を確認いたします。
本体回りも確認すると少しですが水漏れもしているようです。
ディスポーザーを固定するバンドが外れていました。
知らずにこのままお使いだったら最悪ディスポーザー落下の可能性も…。
とにかく早めに発見できてよかったです。
さて作業のほうは既設のディスポーザーを取り外し新しいYD200BWPを設置していきます。
通常このような本体のご交換のみの作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
今回も約1時間で作業は完了となりました。

【安永クリーンテック製YD200BWP】
今回お取替えした安永クリーンテック社のディスポーザーは本体に取り付けられた3点の防振ゴムにより低振動、低騒音なディスポーザーです。
具体的にはその作動音は58㏈、つまり通常会話と同じレベルなんです。
マンションで利用されることがほとんどのディスポーザーにはこの静音性はうれしいですね。
そのため1000棟以上のマンション(約17万戸)に採用されています。

新しくお取り付けした安永クリーンテック社製YD200BWP、これからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga
ビバヒルズ

日野市ディスポーザー付マンション【ビバヒルズ】にて交換作業

日野市ディスポーザー付マンション【ビバヒルズ】にて交換作業

日野市ディスポーザー付マンション【ビバヒルズ】にて交換作業
【お電話にてディスポーザーのお問合せ】
日野市富士町にあります「ビバヒルズ」にお住まいのお客様よりディスポーザーの調子が悪いので交換をしたいととご連絡を頂きました。竣工時から全戸にディスポーザーが設置されて、今年で約13年が経過しています。
お客様からは「急に動かなくなったので交換をしたい」とご要望を頂きました。状況をお伺いして、今後の対応と費用、対応日時のご案内を致しました。
後日、交換でお伺いするお約束となりました。

通常のディスポーザーですと耐用年数が7年から8年前後と言われております。
本体の外観をご覧頂き、塗装の剥がれや起動が不安定な場合は、本体全体の交換をご案内しております。
漏水前のご相談を多数いただいておりますので、ご不安点、ご不明点がございましたらお気軽にご相談下さい。

弊社では一時的な改善(部品交換による修理ではなく)を行うのではなく、本体全体の交換を承っております。

【訪問作業にて】
ご自宅にお伺いさせて頂き状況を確認したところ、キッチンの下の本体外観は腐食して外側からは水が染み出て乾燥している状況でした。時間が経過し通常通り使用することで自然に劣化し故障している状況です。作業は1時間程で作業を終え、ご説明を行いました。

ディスポーザーの事でご不明点がございましたら、ディスポーザージャパンまでお気軽にご相談下さい。
迅速、丁寧にご案内しております。

logo-yasunaga

安永製のディスポーザーの修理・交換依頼

安永製のディスポーザーの修理・交換依頼

安永製のディスポーザーの修理・交換依頼
【お問合せ時】
三鷹市の「イオシス吉祥寺」にお住まいのお客様より安永製のディスポーザー交換についてのご依頼を頂きました。イオシス吉祥寺には、安永製のディスポーザーが分譲当時より設置され、約16年お使いでした。
状況としては、突然動かなくなったので取扱い説明書に書かれている基本的なことを確認し、試したが反応がないのでご連絡を頂きました。
交換の際の金額や交換に関するご説明やご相談を頂き、後日ご訪問のお約束を致しました。

【交換作業】
約1時間少々のお時間を頂き、既存のディスポーザーの撤去と新しいディスポーザーの取り付けを致しました。

【安永クリーンテックディスポーザー】
安永クリーンテック製のディスポーザーは、全国で18万台が供給されている業界でもトップクラスを誇るディスポーザーです。低振動、低騒音が魅力の国産ディスポーザーであり、マンションのお客様には大変喜ばれる機種となっております。
自動給水タイプと手動給水タイプの2つがありますので、現状の状態に応じて柔軟に対応できるディスポーザーです。

弊社では国産ディスポーザーを各種取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。迅速、丁寧に対応致します。

logo-yasunaga

水漏れしたディスポーザーを交換|経年劣化(さいたま市北区)

水漏れしたディスポーザーを交換|経年劣化(さいたま市北区)

水漏れしたディスポーザーを交換|経年劣化(さいたま市北区)
埼玉県さいたま市北区にあるブランズ大宮宮原サンマークスへ交換工事でお伺いしました。
ディスポーザーが動かなくなってしまったとの事です。 

・既設品は安永クリーンテックの、後継機種の「YD200BWP」

後継をお勧めする理由の一つとして、シンク下キャビネットの切り欠きがあります。ディスポーザーの大きさに合わせてカットされておりますので、形状は替えない方が、ほかの場所に干渉する事も少なくなります。

伺ってみますと、ディスポーザー下に風呂桶を置いてあり水が溜まってました。どうやら本体を固定するバンドが切れてしまったようで、締め付けが甘くなり、そこから漏水したようです。さらには白い粉の吹き出して固まってますのでバンドを新しくして締めなおしても漏れそうな状況です。※酸・アルカリ性洗剤を使用すると起こる場合があります

サイズがほぼ一緒なので交換も短時間で済みます。本体、トラップを交換し、工事完了したました。

ディスポーザーの事で、ご不明点がございましたらお気軽にご相談下さい。

logo-yasunaga

水漏れしかけたディスポーザーの交換のご依頼【ザ・パームス世田谷桜】

水漏れしかけたディスポーザーの交換のご依頼【ザ・パームス世田谷桜】

水漏れしかけたディスポーザーの交換のご依頼【ザ・パームス世田谷桜】
世田谷区にあるディスポーザー付マンション「ザ・パームス世田谷桜」へお伺い致しました。
2007年2月に建築されたマンションです。ご相談時は、突然壊れてしまい動かなくなってしまったということでご連絡を頂きました。

一般的な耐用年数(寿命)の目安は、7年~8年ということもあり約1年ご利用でしたので、交換する際の費用と対応可能なお日にち、お支払い方法などの詳細をご案内いたしました。後日、訪問のお約束となりました。

今回は同じメーカー(安永製の手動給水タイプ)へ交換希望です。1時間程度で工事完了です。

ディスポーザーについてご不明点がございましたらお気軽に相談下さい。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様