[簡単] 設置判定

シミュレーション

アイコン

設置判定

メニュー

ロゴ 首都圏で1900棟の交換実績

Case / ディスポーザー修理・交換事例

メインビジュアル

Case Search

安永クリーンテック

Installation Cases

安永クリーンテックのディスポーザー工事事例

安永クリーンテックの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

logo-yasunaga

ディスポーザーの故障と交換!時にはデメリットもお伝えしています。

ディスポーザーの故障と交換!時にはデメリットもお伝えしています。

ディスポーザーの故障と交換!時にはデメリットもお伝えしています。
【お問合せ内容】
お客様は安永(やすなが)製の自動給水方式であるディスポーザーをお使いになられていました。水が漏れてしまったとのご連絡を頂きました。お客様のお住まいになられている「ザ・豊洲タワー」は竣工から約11年が経過しておりまして、交換のご依頼を頂きましたので後日、交換作業の訪問でのお約束となりました。

【現地状況】
お伺いをしまして状況を確認しましたところ、「賃貸に出そうと思っているお部屋なので利用した年数も年数だし、漏水予防を考慮して交換したい」とのことで弊社にご依頼を頂いたとのことでした。
ディスポーザージャパンには、居住者様、賃貸のオーナー様、不動産会社様、原状回復をされる会社様、リフォーム会社様など様々なお客様よりお問合せを頂き、対応をする事がございます。
やはり、住宅設備といいましても機械であり常に水と接している家電製品ですので使う頻度が少なくても劣化し、故障を起こします。耐用年数は概ね7年~8年と云われるものです。
漏水予防の為にも利用期間を考慮して、状況によっては故障でなくても交換をご検討頂ければ、より安心してお使いになれると思います。
製品をお選び頂く際には、メリットだけでなく、デメリットもお伝えしますのでお気軽にご相談ください。

【ディスポーザーの交換作業】
本日は、1時間少々お時間を頂き交換作業を行いました。お客様は、「故障で使えなくて不便でした。すぐに対応頂けて良かった。」とお喜び頂きました。また、住宅設備やリフォームにつきましてもご不明点がございましたら相談下さいとお伝え致しました。
異物の混入や漏水、漏電には、十分に気を付けて頂くようお願いをし現場を後にしました。

ディスポーザーが故障してしまったり、動きがおかしいとお感じになられた時に、ご相談を承っております。
また、弊社では製品認証を取得した国産メーカーのディスポーザーを取り扱っております。ディスポーザーのことで、ご不安がありましたらお気軽にご相談ください。
ディスポーザーの故障、交換につきましては、専門スタッフが丁寧、迅速に対応させて頂きます。

logo-yasunaga

ラゾーナ川崎レジデンスのディスポーザー交換

ラゾーナ川崎レジデンスのディスポーザー交換

ラゾーナ川崎レジデンスのディスポーザー交換
川崎市にございます『ラゾーナ川崎レジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「安永製の自動ディスポーザーが動かなくなったので交換を検討している」とお電話いただきました。
既存の本体は、分譲時から安永エアポンプ(安永クリーンテック)製ディスポーザーが設置されております。

【現地にて】
ご訪問した際には、経年劣化で本体の起動が不安定な状態でした。
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga
マインループ

【埼玉県八潮市大瀬】水漏れしたディスポーザーの交換で訪問

【埼玉県八潮市大瀬】水漏れしたディスポーザーの交換で訪問

【埼玉県八潮市大瀬】水漏れしたディスポーザーの交換で訪問
埼玉県八潮市にございます『マインループ』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「13年以上使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されている安永製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、症状を詳しくおききしたところ起動しない状態で、水漏れもしておりましたので交換作業での対応となりました。

【現地にて】
交換作業は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
お客様からは「取り替えまでスムーズで良かった。」とうれしいお言葉を頂きました。

新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga

異音|ディスポーザーの取替え安永製【幕張アクアテラス】

異音|ディスポーザーの取替え安永製【幕張アクアテラス】

異音|ディスポーザーの取替え安永製【幕張アクアテラス】
千葉市美浜区にございます『幕張アクアテラス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「安永製ディスポーザーの調子が悪いので新しい機種と取り替えたい」とお客様からお電話いただきました。
今お使いのディスポーザーは安永製のディスポーザーが取り付けられていますので、最新機種YD-200BWPとお取替えすることになりました。
作動させるとカラカラと異音がするようでかなり耳障りなようです。
作業のお日にちを決めさせていただき後日お伺いすることになりました。

【現地にて】
お客様宅に到着し立会いのもとさっそく作業にかかりました。
作動はするもののおっしゃる通りカラカラと音がしていて、何度やっても音は鳴りやみません。
さっそく新しい安永製YD-200BWPとご交換していきます。

この安永製ディスポーザーは本体に3か所の防振ゴムがついているため低振動が特徴のディスポーザー。
振動が抑えられれば、もちろん静音性も高まりますので作動音もとても静かです。
販売実績も1000棟以上ということで、この静音性が支持されているのかもしれませんね。

さて作業のほうは本体交換で1時間半ほどお時間をいただき完了いたしました。
取り付け後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

logo-yasunaga

安永製YD200BWPへのお取替え事例|世田谷区マンションでディスポーザー交換作業を行いました

安永製YD200BWPへのお取替え事例|世田谷区マンションでディスポーザー交換作業を行いました

安永製YD200BWPへのお取替え事例|世田谷区マンションでディスポーザー交換作業を行いました
東京都世田谷区にございます『ザ・レジデンス千歳船橋グランエアレジデンス』へディスポーザー交換工事にお伺いいたしました。

【お電話にて】
「最新のディスポーザーに取り換えたいのですが」とお客様よりお電話いただきました。
こちらのマンションでは竣工当時より安永製手動ディスポーザーが導入されており、最新機種YD200BWPとのご交換工事を承ることになりました。
工事日程を決めさせていただき後日お客様宅にお伺いすることに。

【現地にて】
お現地に到着すると客様に立ち会っていただき作業に入りました。
今回はご使用9年を迎えて【予防交換】ということで特に既設ディスポーザーに故障があったわけではありません。
「水漏れや故障などあっては困るので」とお客様。
確かにマンションではお水漏れは一番心配ですので、こうして予防的に交換をされるお客様も少なくありません。
また交換工事まで使えない状態というのも不便ですね。

さて作業のほうは1時間ほどで無事終了し、その後試運転をして動作確認と漏水チェックを行って作業完了となりました。

正しい使い方と適正なお手入れで、新しいディスポーザーも快適に便利に長くお使いいただければと思います。

ディスポーザーのご交換のご用命は、ディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。


[簡単] 設置判定 シミュレーション

かんたん7step
最適なディスポーザーをご提案

ご予約・お見積り・空き状況はこちらから

アイコン

[簡単] 設置判定 シミュレーション

DispoLabo

ディスポーザーラボ

模様
模様