Case Search
SEKISUI
Installation Cases
SEKISUIのディスポーザー工事事例
SEKISUIの工事事例をご紹介。
国産メーカーのディスポーザーのことならディスポーザージャパンにお任せください。

【お電話にて】
「分譲当時から使ったディスポーザーを交換したい」と交換のご依頼をいただきました。
お使いのディスポーザーはこのマンションに竣工当時から設置されているセキスイ製ディスポーザーでした。
ご連絡頂きました際は、急に起動しなくなったとの事でしたので交換でご案内いたしました。
【現地にて】
交換は、1時間で終了し試運転を行い動作確認と漏水チェックを行いました。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「ディスポーザーから水漏れしていて交換をしたい」とお電話いただきました。
お使いのディスポーザーはセキスイ製で設置から15年、お客様もお取替えをご希望です。
セキスイは既にディスポーザーの生産をしておりませんので、後継機種をご案内いたしまいた。
お客様とご訪問日を調整し、後日工事にうかがうことになりました。
交換作業当日までは、漏水を容器でお受けいただきお待ちいただくことに…。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただき、まず既設のディスポーザーの状態を確認します。
以前からディスポーザーが動かなくなっていて、それ以来ディスポーザーをお使いになっていないということ。
さっそく本体を取り外し新しいディスポーザーをお付けしていきます。
通常このような本体のご交換のみの作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
今回も約1時間で作業は完了となりました。
取り付け後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
「使えない間はずいぶん不便だったんですよ」とお客様。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「少し前からディスポーザーが動かなくなって…」とお客様からお電話をいただきました。
さらに「最近は水漏れもしている」とのこと。
すでに使用16年ということですのでやはり経年による故障の可能性が高いようです。
お客様も「もう寿命かと思いますので交換をお願いします」とご依頼を頂きました。
お使いのディスポーザーはセキスイ製ですでに生産をしておりませんので、施工性の良いディスポーザーをお取り付けすることになりました。
【現地にて】
作業当日はお客様に立ち会っていただいて作業に入りました。
すでに生産していないメーカーからのお取替えの場合、取付寸法がコンパクトであれば配管などに干渉することなくお取り付けができます。
もちろん今回も問題なく設置することができました。
設置後は試運転をし動作確認と漏水チェックを行いました。
【ディスポ―ザーの寿命はどのくらい?】
今回は16年お使いということでしたがディスポーザーの耐用年数は7~8年といわれています。
漏水、漏電、落下など大きな被害がでないうちにお取替えいただければ安心かと思いますので【寿命=耐用年数】と考えていただくのもよいかもしれません。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「14年使ったディスポーザーの音がうるさくなってきて…。」とお客様からお電話をいただきました。
お客様も「同じマンションの方も取り換えていますし、もう寿命かと思いますので交換をお願いします」とのこと。
お使いのディスポーザーはセキスイ製ですでに生産をしておりませんので、取り付け可能な後継機種をお取り付けすることになりました。
【現地にて】
作業当日はお客様に立ち会っていただいて作業に入りました。
すでに生産していないメーカーからのお取替えの場合、取付寸法がコンパクトであれば配管などに干渉することなくお取り付けができます。
今回も問題なく設置することができました。
設置後は試運転をし動作確認と漏水チェックを行いました。
【ディスポ―ザーの寿命はどのくらい?】
今回は14年お使いということでしたがディスポーザーの耐用年数は7~8年といわれています。
漏水、漏電、落下など大きな被害がでないうちにお取替えいただければ安心かと思いますので【寿命=耐用年数】と考えていただくのもよいかもしれません。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。

【お電話にて】
「ディスポーザーをしばらく使っていなかったら排水が流れなくなって…」とお電話いただきました。
お使いのディスポーザーはセキスイ製で設置から15年、お客様もお取替えをご希望です。
セキスイは既にディスポーザーの生産をしておりませんので、施工性の良いLIXL製ランドミルとご交換することになりました。
お客様とご訪問日を調整し、後日工事にうかがうことに。
【現地にて】
お客様に立ち会っていただき、まず既設のディスポーザーの状態を確認します。
以前からディスポーザーが動かなくなっていて、それ以来ディスポーザーをお使いになっていないということ。
さっそく本体を取り外し新しいディスポーザーをお付けしていきます。
通常このような本体のご交換のみの作業で約1時間から1時間半ほどお時間をいただいております。
今回も約1時間で作業は完了となりました。
取り付け後には試運転を兼ねて操作説明や注意事項をお話しさせていただきました。
「使えない間はずいぶん不便だったんですよ」とお客様。
新しくなったディスポーザーこれからも快適に便利に長くお使いいただければと思います。
ディスポーザーのお困りごと、ご相談はディスポーザージャパンまでお電話くださいませ。